• 締切済み

リトルくらぶってどうでしょう

初めて質問させていただきます。 通信教育で四谷大塚のリトルくらぶなるものがあることを知りました。 知人に利用している人がいないので、これってどうなの?と思っています。 某社の付録攻撃には閉口しそうなので(^^ゞ 出来れば付属品が少なく、質のいい物をと思っています。 上記の他にもお勧めのものがありましたら教えてください。 ちなみに子供は来春入学予定です。 よろしくお願い致します

みんなの回答

回答No.3

我が家は、リトルくらぶでやってきました。 No.2さんと同じかな? 就学前は、○○じろうとっていましたので、その流れでまず、○○れんじ1年生をはじめましたが、子供自身が「つまらない」というので、お試しを取り寄せた中で、子供が一番食いついたのが「リトルくらぶ」でした。おっしゃるとおり、付録がないのも、好印象でした。ポイントをためて、商品をもらうシステムは、リトルでもしっかりあります。 量はさほど多くありません。本誌のほかに、すきっぷという、漢字と計算の冊子がついてきますが、毎日こつこつやっていると、かなり早く終わってしまうでしょう。 本誌は、算数なら文章題や知能あそびのようなもの、国語でも読解のほかに、漢字もクロスワードのようになっていたり、バラエティに富んでいて、手ごたえがあります。 反面、学校の教材にはまったく対応していないので、補習という意味なら、○○レンジの方がいいかもしれません。 2月より、四谷大塚に通塾するのですが、入塾テストでも偏差値63とれましたし、まあまあついていけるだけの力はついたかな、と感じています。

  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.2

すみません。うちの場合は、四谷大塚へ通塾しているのですが、 他に回答がなかったので書かせて頂きますね。 低学年向けの通信は、いろいろあるのを、すでにご存知だと思います。 うちも幼少の頃は、某社のものを、キャラクターが可愛いので 気に入ってとっていましたが、おもちゃが増えるのが嫌なので、やめました。 ただ、ビデオ類など素晴らしい部分も多かったので、中古をネットで購入しました。 うちの場合は、プリント類をやるのが大好きだったので、 某社の量では物足りず、市販の物をやっていましたが、 本人が強く通塾を希望したので、検討してY社に決めました。 巨大化している企業が多いなか、中堅?で、人数が多すぎず、丁寧な感じがするのと、 先生方が素敵な方が多いので、決めました。 今は、少子化で、どこも優秀なお子さんの取り合いです。 付録類が多くなるのは、そのためで、 少しでも子供の気を引くものを多くして、人数を獲得しようと、 どこも必死なのだと思います。 塾は昔と比べ、サービスもきめ細かで、感心することばかりです。 教材も各社、工夫があり、サンプルもどんどん送ってくれるので、 各社全部取り寄せて、子供が気に入ったもの、あるいは、 親から見て、子供に一番あっていると思われる一社に決めて、 他は市販教材で補えばよいのではないでしょうか。 その際、No.1さんの回答にあったサイトはとても役立つと思います。 リトルは、1-3年までは「遊ぶように学ぶ(決して遊びながら、ではない)」という方針で、 親からみても感心する教え方です。 教材も飽きずにできるもので、少ない枚数で、大事な部分をよくカバーしていると思います。 何枚も枚数をこなして、慣れて、時間処理能力を高めるというような 方式ではないため、私は気に入っています。 データがある塾は、子供たちがどこでつまづくか、 よくわかっているので、ポイントをよく抑えた教材作りをしていると思います。 知人で、普段、リトルくらぶを受け、夏休みなどだけ、 通塾している方がいましたが、 やはり、通信ではカバーしきれない部分があるのは事実だそうです。 しかし、最近の通信は、本当にきめ細かく指導してくれるし、 事務所に直接電話しても丁寧に教えてくれるはずですので、 十分なサービスは受けられると思いますよ。 低学年のうちは、4年生になったときに困らない、という 将来を見据えたスタンスで基礎固めをされると良いと思います。 その点で、リトルは質が良いと思いますよ。 たとえば、4年生になると、立体図の問題で、たいていの子は 引っかかる、だから、1年生のうちにサイコロを切り開いた図を読む問題などをやらせる・・・など、先を見た問題が多い、というのが理由です。 別に、関係者ではありません。 他社、S社、Zなど、良いものはたくさんあるので、 比べてみて下さいね。

piasukko
質問者

お礼

ご丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。 色々な資料を取り寄せて、子供に合っていると思う物を選ぶ事が大事ですよね。 大変参考になりました。 ありがとうございました

回答No.1

http://www.inter-edu.com/forum/bbs_list.php ここの「勉強法」低学年をごらん下さい。わからなければ質問されると、どなたかが答えてくれますよ。

参考URL:
http://www.inter-edu.com/forum/bbs_list.php

関連するQ&A