- ベストアンサー
ドイツ人の友人の死
こんばんは。 私にはドイツ人の留学生の友人の事です。 彼はちょうど1年前、悪性リンパ腫再発で大学院入試を諦め、治療に専念する為ドイツに帰国しました。 ”来年の入試は頑張る!から、治して戻ってくる”と 言って、ドイツに帰国しました。 治療の邪魔?はしたくなかった為(私がドイツ語できないなど)あまり連絡は取りませんでした。 そろそろ1年という事で、メールをしてみたら 彼のお兄さんから”彼は5月に亡くなった”と連絡がありました。 信じられず、ただ泣く事だけしかできませんでした。 今、思えば無理しててもドイツに行っておけばよかったと後悔しか残っていません。 もっと、頻繁に連絡を取っていれば・・・とも思ってしまいます。 すごく日本を愛してくれた、とてもいい青年でしたので、何故彼のような方が亡くなるのかと悔しくて仕方がありません。 すみません。変な文章になってしまいましたが、一体私は彼の為に何をすればいいのか・・・と。 お墓参りにも行く事もできず、何もできない自分が情けなく思います。 愚痴ってしまって、すみませんでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
再度、ご回答頂きありがとうございます。 彼、幸せですかね?私30前半で決して若くないですよ。主婦ですし・・・。 彼とは変な関係ではないですから・・・ 夫も彼の事は知っていますし。 いや、baranokishiさんのような優しい方には、やはり 優しい女性が寄ってくるものですよ。 彼は、本当にいい子でした。 彼の事は忘れませんから、大丈夫ですよ。 彼の出身はドイツでも旧東ドイツのチェコよりの ところなのですが、大丈夫かな? ドイツって詩の国なのですか? 彼は日本のいろいろな事を知っていたのに、私は彼の国の事、何も知らなくて恥ずかしいです。 これを機に、ドイツ語を勉強しようと思います。 歳なので、習得に時間はかかると思いますが・・・。 いろいろとありがとうございました。