• ベストアンサー

ウェブデザイナーの雇用条件について

日本に本社がある中小企業の中国駐在者なんですが、中国で現地の人間を雇って、本社のウェブサイトを作りたいと思うのですが、現地の人間を雇うさい必ず抑えておきたい要素があったら教えてください。私自身はPCの知識は殆ど無く、雇用面接も通訳を介してのものとなります。手軽に技術・知識を確認できる方法などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kojidaa
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

中国ではないのですが、中国系の人間が多く住む国でIT関連の会社を経営しております。 はっきり言って中国人はこういう仕事(コストがかからないため利益率が高い)仕事を非常に好みます。そのため作成会社、または自称デザイナーはうじゃうじゃいます。が、その割にはクオリティの高い仕事ができるのはほんの一握りです。このような状況できちんと仕事の出来る人間を探すのは一苦労でしょう。 そもそも中国人の美的センスも微妙と言わざるを得ません。 通常一番信用できるのは、彼らが実際に携わった仕事を見ることですが、例え今まで作ってきたものを見せろといっても、彼らは他人が作成したものを自分のポートフォリオとして平気な顔をして持ってきます。よってこれはまったく当てになりません。 やはり、できれば既に現地でHPを作った企業に紹介してもらうのが一番いいでしょう。ITだろうがなんだろうが、やはり口コミの威力は最強です。 または、日本の本社が既にHPを持っておられるのであればその会社に委託(アウトソース)するのも手かもしれません。 その分コストは高くつきますが、既に本社の事情も把握していて、付き合いもあるわけですから話も早いです。凝ったものを作るのでなければ打ち合わせは電話やメールでも十分可能です。 中国人は正直かなり厳しいです。知識がないと見れば、即なめられますし、納期が遅れてもいい加減なことを言って言い訳するだけでしょう。それを論破できるほどの知識がまずないと難しいです。

amekumo
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。回答ありがとうございます。やはり現地の人間を雇用してのHP作成は無理があるのでしょうか? 当然こちらもコスト面を考えてのことなんですが、まともな物ができなければ話になりません。もしその他補足点がありましたら、教えていただけると助かります。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • parapa
  • ベストアンサー率15% (42/273)
回答No.2

どうも中国人には著作権の概念がかなり薄いようなので (海賊版があれだけ広がっているのをみればわかりますよね) そういう法律に関してしっかりとするひつようがありそうですね。

amekumo
質問者

お礼

 ありがとうございます。その点に関しては痛感しております。またよろしくお願いします。

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

日本語のHPですよね? 日本語が分からないと厳しいのでは・・・? 技術や知識の確認・・・ 大手のサイトや、個人サイトの問題点や改善点なんかを聞けばある程度わかるのでは? ただ、知識がほとんどないというのですと、聞いても分からないかも。。。

amekumo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。通訳をたてて、作業を確認をしながらでも、やはり日本語が分らないとむずかしいでしょうか・・・またなにかありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A