- ベストアンサー
どのような勉強法がよいでしょうか?
中1の2学期後半ごろからしんどくなって休みがちになりまして、あまりにしんどいので病院に行ってみると起立性調節障害と診断され、それ以来からは中2の最近ごろぼちぼち行き始め、塾にも行くようになりましたが、休んでる間は勉強はしんどくて全くやっておらず、どのような勉強をすればよいか分からず困ってます。 この一年分を取り戻すのは容易ではないと思ってます。 今は寝る間も惜しんでがんばってますが、がむしゃらにやっているような感じで身についてない気がします。 一年分の遅れを身について取り戻すにはどのような勉強をすればよいでしょうか? スケジュールのような物を立てていただければうれしいです。 一応偏差値62ぐらいの高校を目指しています。この間の期末テストは数学だけはなんとかできました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。私も病気で中学の半分くらい欠席していました。勉強は思いっきり遅れました。あなたのご家族、主治医、担任の先生は、あなたの病気に対しての理解、学業の遅れに対しての理解はどれくらいあると思いますか?自分一人で頑張っても無理をして体を壊すような事にもなりかねません。私の場合は1年半くらい遅れたので、珍しい病気ということもあって某国立病院に入院しました。そこに附属の養護学校があって中学部に入り学びました。病弱児の養護学校でしたので進度は一般校のカリキュラムとほぼ同じでした。もちろん初めはさっぱりわからず、惨めな思いもしました。でも、補習があり先生が時間を割いてくださり、時間いっぱい勉強することができ遅れは一ヶ月程度で取り戻すことができました。私の病気は小児特定慢性疾患で公費負担で入院できましたが、病気によっては認定が受けられず、負担の多い方もおられました。 あなたは、まだ中2ですよね。十分間に合いますよ。遅れた事ばかりに気をとられなくても、予習をしてわからなければ授業で学び先生に尋ね、その基礎が中1の部分にあれば徹底して勉強する。特に数学は頑張ってくださいね。目標をもって職に就いた時、必ず基礎となるのは中学の数学です。それから高校の数学も大事です。多くの技術系の資格試験では中学から高校程度の数学が理解できていれば難しいと言われるものでも合格できますよ。 一人だけで焦らなくてもみんな内心焦ってますし、学校の先生、塾の先生にアドバイスをいただいてください。くれぐれも無理しないでくださいね。
その他の回答 (2)
- kotokotokoto
- ベストアンサー率28% (19/66)
あなたの行っている塾では、そういうようなことに対する対処はしてくれないのですか?もし、まるっきりしてくれないのだったら、塾を考えてみるのもよいかもしれません。例えば、少人数クラスの塾とか(といっても、そういうところが必ずしもよいとは限りませんが)、あるいは人数は多くても、そのようなことの相談にのってくれるようなところなど。といっても、塾は入塾費がかかりますから、そんなに変えるわけにはいかないでしょうけれど。でも、最初に行って(入塾前に)その話をして、そして相手の反応から相談にのってくれそうかどうか、わかると思います。あなたの求めることをやってくれそうなところに決めたらよいのではないかと思います。 ここできかれても、あなたの得意分野、苦手分野もわからないですし、どうしたらよいか、判断しかねます。ですから、何よりも、会って話ができる人に、そういうことを聞けるような環境を作っていくのがよいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
補足
あれ? 同じ質問が下にもあったような・・・・・ まぁ間違いは誰にでもあるものですね。
- kotokotokoto
- ベストアンサー率28% (19/66)
あなたの行っている塾では、そういうようなことに対する対処はしてくれないのですか?もし、まるっきりしてくれないのだったら、塾を考えてみるのもよいかもしれません。例えば、少人数クラスの塾とか(といっても、そういうところが必ずしもよいとは限りませんが)、あるいは人数は多くても、そのようなことの相談にのってくれるようなところなど。といっても、塾は入塾費がかかりますから、そんなに変えるわけにはいかないでしょうけれど。でも、最初に行って(入塾前に)その話をして、そして相手の反応から相談にのってくれそうかどうか、わかると思います。あなたの求めることをやってくれそうなところに決めたらよいのではないかと思います。 ここできかれても、あなたの得意分野、苦手分野もわからないですし、どうしたらよいか、判断しかねます。ですから、何よりも、会って話ができる人に、そういうことを聞けるような環境を作っていくのがよいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
補足
一応塾の先生は、この病気のことについては知っていますが、中一の遅れは中三からまた中一の復習みたいなことをするからそのとき覚えればいいと行っていました。いまは、中二のことだけを覚えれば言いといっています。ちなみに塾のある日は、火、木曜が団体授業、金曜が個別授業ですが、これではちょっと足りないと先生が言ったので個別をもう一日増やそうと考えています。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
補足
自分は、入院はしていませんが、やはりしんどかったです。 焦りたくないけど焦ってしまう、しかし、やる気が怒らないというような感じです。あと病気はまだ完治しておらず、今も時々学校を休むような毎日です。