- ベストアンサー
灘高では何を勉強するのでしょうか
灘中では、1年の1学期に中一課程を、二学期に中二を、三学期に中三を履修するそうですが、このペースだと中学段階で高校課程を終えてしまうと思います。灘高では、3年間何を勉強するのでしょうか、大学受験対策に終始するということなんでしょうか。現役生、卒業生の方の経験を聞きたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
灘ではありませんが、先取りをする私立中高一貫校の出身です。 うちでは灘ほど速くはありませんが、英数は中2の一学期ぐらいで中学の範囲を終えていました。 英語については高校範囲は教科書を使わなかったこともあり、どの範囲をやっていたのか正直わかりませんが、だんだんと扱う問題や文章のレベルが上がり、授業のペースもゆっくりになっていきました。授業でセンターや大学の過去問を解く機会も多く、高校範囲についてはペースを落としてかなり深くまで掘る授業が展開されていた印象です。 数学は高1で数IIBは一通り終え、高2で文理選択した直後から数IIICが始まりました。高3では特に学年の区分を意識しない総合的な問題演習中心の授業になりました。 理社については展開を速くするのではなく、教科書にない深い関連知識まで教えるという形で展開されていました。中1~高1は週1コマが社会問題に対して文献調査やインタビューして論文にまとめる授業に割かれていたというのが顕著な例でしょうか。高1には半年で企業・観光庁へのインタビューが必須で16000字以上という論文を書きました。理系高2・3の社会は極端なセンター対策の授業になっていました。 国語は初めから教科書は使わずに展開されていたので比較できませんが、授業で漢検を受験しており、大半中学の間に2級を取っていたので、少なくとも漢字についてはそれまでに高校終了程度の力があったということになりますね。 高校に入ってからは参考書に触れる機会も減って、問題集やプリントで入試問題に触れる機会が多かった気がします。
その他の回答 (4)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
pomelofamilyjp さん、こんばんは。 所詮灘高だって、私立の高校なんで、こういうイベントでもしないと優秀な生徒が集まらないと思っているんでしょう。こんなに数学が得意な生徒が日本に何人いるかって考えてみたらわかるでしょう。 国際数学オリンピックでも結構な成績を 修めているので、何か専門的な講座がある のかと思っていました。 まあ、こういうイベントに参加する人は多分、数学に関してですが、もう大学入学の域までの実力がありますよ。世界中の人と数学の栄冠を争うんですからね。あなたが参加したいなら、してみるといい、たぶん実力の差が理解できていいかもしれないです。
お礼
回答ありがとうございました。
大学レベル以上の勉強をするということでしょう
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり受験勉強に留まらない学習を する環境にあるんでしょうね。 しかしこうなると教える先生の水準も 相当なレベルが求められますね。 生徒・先生共にすごいんでしょうね。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
pomelofamilyjp さん、こんにちは。 私は違うけど、やることは一つだと思いますね。大学受験一本やり。そんな感じの学校でしょう?灘高って…
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり大学受験一本なんですかね。 国際数学オリンピックでも結構な成績を 修めているので、何か専門的な講座がある のかと思っていました。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
私は、現役生、卒業生じゃあないけど。 >>灘高では、3年間何を勉強するのでしょうか、大学受験対策に終始するということなんでしょうか。 前倒しして消化したら、残りは、最終目標の大学受験対策の学習をするのが当然だと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 >>残りは、最終目標の大学受験対策の学習をするのが当然 それはそうなんですが、聞きたかったのは、 受験勉強以外に、例えば数学だったら超専門的な分野まで学ぶ ような環境があるのかどうかなんです。 国際数学オリンピックでも灘は結構な成績を収めているので。
お礼
アドバイスありがとうございます。 各科目共にていねいな説明をして頂き、 実情がかなりわかってきました。 まあ当然なんでしょうが、教科書以外の学習 、演習が中心のようですね。 通常の公立高校の授業のペースでは大学受験と いう点では歯が立たなくて当たり前ですね。 しかし入試レベルが最難関とはいえ入学した生徒が ぼぼすべてこのカリキュラムをこなせるというのは やはり一般人とは学習能力の水準が違うんですね。