- ベストアンサー
イラストレータでの透明画像がうまく印刷できない
イラストレーターCSで、フルカラーの洋服のオンラインショップのちらしを作成しました。 ちらしといっても、社内に貼る用で、はじめからインクジェットプリンタで刷るものとしてデータを作成しました。 洋服やアイテムの写真を載せなければいけなかったので、フォトショップ上で洋服やアイテムをパスで切り抜いたものを「Web形式で保存」でGIF形式で保存しました。それをイラストレーターで色付きの背景に貼りました。 しかし、データ上では出ていないのに、プリンターで印刷するとデータそのものの大きさの四角が背景よりも濃い色で出てきてしまいました。 透明がいけないのかなぁと思って、このあと配置する画像の背景色も同色にしてEPSで保存して配置したのですが、GIFのときと変わらない状態で印刷されました。 プリンターは「canon pixas」のフルカラーインクジェットプリンタです。 フォトショップとイラストレーターどちらともカラーモードはCMYKです。 背景色も区切りのいい数字にしてあります。 原因がわかる方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
photoshop cs のヘルプによるとクリッピングパスのファイルは、psプリンタ出力用のものは、eps,psd形式で、 psプリンタ以外のプリンタでは、tiff形式でとなっていますが、なぜ、gif形式なのでしょう? もし、Photoshopのデーターの背景をillustratorの背景のcmyk値で塗ったのになぜ違う色になるのかという質問ですと、以前にうちでもそのようなデータが入稿されたことが有りカラーレーザーで出力すると微妙に違う色でした。そのようなときは上記のクリッピングで解決するよりないと思います。
その他の回答 (2)
- zephyr01
- ベストアンサー率33% (7/21)
そのやり方だと、画像の色数を減らしてしまって、なおかつ解像度の設定によっては、かなり画像が荒れたりします。 フォトショップ上の写真はそのままフォトショップ形式(psd)で保存して、イラストレータで配置。(印刷屋さんなどにお願いする場合は350dpiなどですが、一般のプリンターであれば、そこまで解像度を保つ必要もないでしょう。でも最低でも200dpiくらいにはしましょう。) epsでの保存は、マック同士だと問題はないのですが、ウインドウズで開く場合に、面倒なので、 psdでの保存の方がよろしいかと思います。 パスでの切り抜きより、フォトショップ上で、レイヤーを分けて、下のレイヤーで画像の背景色を指定し、もう一つのレイヤーにいらない部分を取ってしまった写真という形で、写真を作り込んだ方が、イラストレータ上での、大きさの変更、クリピングマスクなどの加工がやりやすいのでは?
お礼
説明不足ですいません。EPS画像の方はそのやり方でやっていました。PSDで配置というのは、今回初耳だったので、そのやり方でも試してみようと思います。ありがとうございました。
- nekonyanko
- ベストアンサー率25% (146/573)
なぜそういう作り方をするのか疑問に思います。 洋服やアイテムを切り抜いたものをなんでWeb形式で保存してイラストレーターに配置するのでしょうか? gifにするとデータは最大256色に減色されるので写真などの階調は失われてしまいます。 わざわざ切り抜いたのならクリッピングパスとして保存したものをpsdなりepsで保存して配置すれば切り抜かれた状態で配置できるのでそのほうがよくないですか? このほうほうだとおそらく写真は切り抜いた状態で印刷もされると思います。
お礼
クリッピングパスをすっかり失念しておりました。この方法でやってみます。ありがとうございます。
お礼
gifしか透明化ができないという大きな勘違いをしておりました。 PSプリンタ以外のプリンタだとTIFF形式というのは、初めて知りました。ヘルプは今まであまり見ていなかったので、これからちゃんと調べようと思います。ありがとうございました。