• ベストアンサー

ワックスのカスについて

最近ホットワックスを始めて、チューンナップの 面白さに気付いた者ですが、困ったことがあります。 ワックスを塗り終わった後、スクレーパーで削るのですが、 そのときに出るカスの処理方法に困ってます。 さらさらしていればまだいいのですが、妙にベタついて なかなか取れません。 一応専用のシートは敷いていたのですが、シートが多きすぎて上手く掃除できず、 結局はシートごと外に持っていって捨ててしまいました。 いけないと思いつつも…。 また、チューンナップの行う場所ですが、前にワックスを かけたんですが、居間でやっていたため家族からブーイングがきました。 かといって自分の部屋でやるには狭いし、この時期外でやるのも寒いしで やはり居間がちょうどいいスペースです。 そこで皆さんはどこでチューンナップをしていますか? また、ワックスの処理はどうしてますか? 何か言い方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LIN-chang
  • ベストアンサー率29% (123/424)
回答No.3

自宅でワックス専用部屋と化す部屋でやっています。 業務用(?)かなにかの大きな青いビニールシートを部屋に敷いて、 そのシートの上専用スリッパをはいてやっています。 最後はほうきで集めて掃除機で吸い取ります。 シートはワックスだらけの方を内側に折りたたんでしまいます。 私はスタンドを買うお金をケチったので、代わりにホームセンターで買った脚立(3段のもの)2台にエアキャップを巻いて板を置いてやっています。 ワックスは自然にかえらないのできちんと処理しましょう。 お互い、山以外でもマナーのよいボーダーでいきましょう!

noname#35968
質問者

お礼

ありがとうございます。 ワックス専用部屋があるなんていいですねぇ。 掃除機は考えたんですけど、ほうきもいいですね。 さっそく100均で買ってきます。 結構脚立も使えますよね。 さすがに外に捨てるのはマナー違反でした。 山以外でもマナーの良いボーダーを目指します。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは。 私もNO.3の方と同じく、掃除機で吸いました。 ちょっと寒いですが、スクレーピングだけ私はベランダでダウン着てせっせとやりました☆台はタウンページとかを積んだものを2つ置いて板を渡してますよ。 ワックス(アイロン)がけはテーブルに新聞紙敷いてかけてます♪ 頑張ってください!!

noname#35968
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり掃除機が妥当ですね。 私も脚立を二つ買うのはちょっと高いので、 一つだけ買ってもう片方はイスに毎週買ってる ジャンプを積んでやりました。 身近にあるもので台の代わりで思いつくのは やっぱり雑誌(本)ですね。

  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.2

専用のワックススタンドは使ってますか? 私はGALLIUMのスタンドを使ってますがそれにゴミ袋を引っ掛けるリングをつけてます(別売り5千円くらい)。 スクレーパー(ブラシ)はノーズからテールへ一定の方向にかけてるはずなので テール側にゴミ袋をセットしたリングを取り付けておくとそのままカスはゴミ袋の中に入りますよ。 専用の器具が無くても削って床に落とさずにゴミ袋に入れるだけでも大分違うんじゃないかと思います。 ワックスをかける場所は あまり気温の低いところでのワックスがけは向いてないと思います。 板が冷えすぎているとワックスが溶けるのにも染み込むにも時間がかかりすぎるし、急激に板が冷えるもの板のためにも良くないです。 家族のかたに理解してもらって居間でやるのが一番いいかもしれません。 頑張ってくださいね。

参考URL:
http://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_tuneup.html
noname#35968
質問者

補足

ありがとうございます。 専用のスタンドは使っていません、高くて…。 脚立を二つ使ってやってます。 一応削ったカスは袋に入れながらやってますが、 どうしても落ちてしまった物や、サンドペーパーでの 粉みたいなのもどうしようか悩んでるんですよね。 場所はやはり家族の反対を押し切って居間ですね。

  • xfree
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

屋根・シャッターつき車庫があればストーブもっていくと割と暖かいです。床に特大サイズのゴミ袋を敷くとそのままポイできます。

noname#35968
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら車庫は無いです。 でもごみ袋を敷くのはいいアイデアですね。 参考になりました。