• ベストアンサー

ダンナにひどいことを言ってしまいました。

ダンナ30歳。私29歳。結婚7年目、子供二人(2歳と4ヶ月)です。 ダンナは口が悪く、すぐかっとなる性格で、死ねとかうざいとか、上の子がおなかの中にいたときには流れてしまえばいいと言われたこともあります。かっとなっていないときでも私が気に障るようなことを平気で言い、悪いとも思わないみたいです。以前ダンナの親に相談したのですが、いちいち気にしていたら実が持たないから聞き流した方が良いよと言われ、そうするようにしようとしたのですが、やっぱりそんなこといわれたら傷つきます・・・。 先日ダンナが泊まりで出張に行き、一緒に出張に行っていた会社の同僚(女の子)を家に連れて帰ってきました。その子は良くうちに遊びにきていて私とも仲良しです。お酒が入っていたこともあり、日ごろの鬱憤もあってか、ダンナに嫌いとか、ウザイとか、信用できないとか、マザコンとか言ってしまいました。 次の日、私も悪かったと思い、メールで「昨日は言い過ぎた。ごめんね」と謝ったのですが、その同僚の女の子にうちの嫁がメールで謝ってきたけれどなんとも思ってないし、ことあるごとに離婚したいと思っている(ダンナによると、最近私は良く切れるし、それに対して気を使っているそうです)と、社員が大勢いるオフィスで大声で言っていたそうです。(私も同じ会社で働いていますが現在育児休業中です) でも、口は悪いけど子供の面倒を見てくれるいいパパだし、以前はささいなことで切れられていましたが、だいぶ我慢してくれるようになっていたので、信用できないとか言うべきではなかったと反省してます。 ダンナはとても怒っていて一週間口をきいていません。私が用意した食事も食べず、私を避けています。夫婦なんだしもっと向き合ってほしい。こんなの悲しいです・・・。 どなたかいいアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.2

旦那さん、kakochnさんのそんな「困った顔」を見て「それみろ」と調子づいているんじゃないですかね。すれ違いというか、すごく温度差を感じます。子供っぽさも感じます。ほんとにマザコンなんでしょうね。何をやっても(言っても)母親は許してくれる、という精神がどしっとベースに横たわっているような印象を受けます。「母親だったら許してくれるよ、お前も女房なんだからそのくらい許せよ」という声が聞こえてきそうです。 とはいえ、人前で(とくに女性の前で)ののしったのはまずかったですね。プライドを傷つけます。そういうのって、女性によくありがちですが、この手の男性にとってはもっともシャクに触ることの一つでしょう。 こういう男性とちゃんと話し合うのはとてもホネの折れる苦労だと思います。まず、今はkakochnさんのことを「下に見てる」でしょうからこの視点をなんとかしないといけません。こういう人は、なにかのスイッチが切り替わって、いったん尊敬されるとなんでも言うことを聞いてくれるようになると思います。一目置かれるだけで、ウソのように扱いやすくなります。一番手っ取り早いのは、愛を持ってどん底に落としてから救い上げる。「私が助けた」「私が居ないと何もできない」「みんなあなたにヘキエキしてるけど、私は見捨てないよ」こういう構図を作るんです。でもkakochnさん自体がこう強く見せるのも難しいですかね? すくなくともkakochnさんがメソメソしているのは、彼の態度をあおるだけなので、シャキッとしましょう。そのとき、勝手なことをされないように、前もって通帳とか印鑑とか重要な書類系とかは旦那に分からないようにキープしましょう。また義母さんの動きにも注意しましょう。せっかく彼をきちっと管理しても、よこから逃げ道を作られては台無しですから。

kakochn
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。basilさんはダンナの性格を本当に言い当てられていて驚いています。 本当にそうなんですよ。すごいねっていう尊敬の態度でみるとウソのようによく動いてくれます。 私も彼にいろいろとやってあげたいとか思うんですけどなかなか受け入れてもらえなくて・・。(ダンナが好きな料理を作ってもおいしくないって文句を言われたり、お土産を買っていっても好みじゃないからと受け取ってもらえなかったり)だから、ダンナが何かをやってくれても素直に喜んだり、感謝したりできないんです。最近は何かしてあげようっていう気持ちもなくなりました。何かやってあげて文句言われたら傷つくし、もう傷つきたくないんです。ダンナから見るとそういう態度が可愛くないんでしょうね。 本当はもっと素直な自分でいたいし思いやりだって持ちたいんです。 >一番手っ取り早いのは、愛を持ってどん底に落としてから救い上げる。 しばらくはダンナを放っておくのが良いんでしょうか。ダンナがどん底に落ちるまで・・・。

その他の回答 (3)

  • lip_lip
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.4

ちょっと言いにくい話ではありますが…。 kakochnさんには身になる話だと思います。どうぞご拝聴ください。 以前、私は販売系のアルバイトをしておりました。 そこで感じたコトは、似たもの夫婦がすごく多いという事です。 おっとりして上品な旦那さんには、上品な奥様。 逆に感じの悪い旦那さんには、感じの悪い奥様がついていました。 文章から察するに、ご主人は暴言がひどくキレやすい感じの方ですね。 そして貴女も、最近は同じようなタイプとなっています。 (ご自分では「私は我慢してるワ!」と思われてるかもしれませんが、実際ご主人が「家内がキレやすい」と社内で言いまわってるわけですしね・・・。) ゆえに、単なる似た者夫婦なのでは?と思いました。 つまり#2さん、#3さんがご主人の性格や対応策を分析してらっしゃいますが、それはkakochnさんにも当てはまる部分が多いと思うんです。 同じ短所を持つ人間はぶつかり合うしかありません。 もし関係を続けたいのなら、どちらか(この場合はkakochnさんですよね)が我慢し、折れ続けるしかないと思います。 今まではそれで上手くいってたのですが、最近は長年の我慢にkakochnさんも限界に来てしまった。 だからkakochnさんもキレやすくなり、酒に乗じてホンネが出てしまったりして、2人の関係が上手く回らなくなったんだと思います。 解決策としては、貴女自身の持つ、ご主人と共通の短所をしっかりと認めることではないでしょうか? 自分の短所に気付くことができれば、あとはお互いの歩み寄りや、自分の我慢などで徐々に上手く行くと思います。 もっと向き合って生きて行きたい!と考えてらっしゃるのだから、きっと上手くいくと思います。 頑張ってください。

kakochn
質問者

お礼

確かにその通りですね。 最近はダンナも切れるんだから私も切れてやれみたいな感じになってましたが、それではいけませんね。 折れるのも疲れますが・・・。 でもダンナの言葉に振り回されないよう自分をしっかり持ちたいと思います。

  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.3

もし彼の性格として私の想像が外れていなければ、彼はあなたの事をあるていど評価しているはずです。他の人には頼めない、ある親近感を持っているはず。この小さな親近感があるために、彼は「俺はちゃんと愛してる」という、意味のない満足感を持ち、自分を肯定している可能性があります。 さらに言うと「俺は自分の義務を果たしているのに、先に約束を破ったのはお前だ!だから俺がたまにルール違反したからって、とやかく言うな」という発想に繋がっています。 まぁいずれにせよ、おこさまです。客観性がなく周りが見えていません。「空気を読む」という大人として最低限の社会性が養われていません。 自分のことは棚に上げ、他人の小さな欠点は徹底的に非難する。この行動パターンはなんとかしたい所です。 こういった性格が育まれる原因として、生い立ちによる部分が大きいと思います。わりとしつけをしっかりされて来たのかもしれません。ただし、親の背中をみて育ったのではなく、親が「親という役柄を演じて」正論を子供に言い聞かせる、そんな育ち方をしていると思います。こういう人は、他人からみるとまじめな人と評価されたり、よく働いてくれると重宝がられたりします。そういう“そとづら”とは裏腹に家庭内に入ると急に本性(本能)を出して怠けてしまうようになります。こういうギャップが家族にとっての一番のストレスになったりもします。 本人も自分の性格にちょっとは気づいているかもしれません。ただし、どうにかしなきゃ、くらいには思っても、どこをどうして良いのか分からない。または、直すにはそうとう苦労するだろうから、それは面倒くさい。なんて思っているかもしれません。これまで母親に守られてラクして来た訳ですから、そのツケを急に払おうとしても、耐えられる訳もなく、結局近い身内に尻拭いしてもらうはめになります。 なんだか絶望的な話ばかりしていますが、あきらめるのは早いです。前にも話しましたが、スイッチが入ると急に動き出すのが典型的な性格です。なんとかあなたに一目を置かせることができれば、一緒に楽しく前向きに暮らせるようになります。 「いつも見方だよ」「絶対に裏切らないよ」というスタンスをしっかり見せて、旦那さんよりも優れた部分をアピールしながら、(こんなの嫌でしょうが)「私の方があなたより優れているのよ」という圧力をかけて見ると効果があるかもしれません。 また、義母さんと仲良くし、kakochnさんの言葉は、義母さんの言葉という印象を与えるようにするのも得策かもしれません。旦那さんが義母さんに言いつけたときに、義母さんがkakochnさんをフォローしてくれるくらいになったら、もう攻略したようなもんでしょう。

kakochn
質問者

お礼

>義母さんと仲良くし、kakochnさんの言葉は、義母さんの言葉という印象を与えるようにするのも得策かもしれません。 そうですね。マザコンのダンナなのでこれは聞くかもしれませんね。(^^)

回答No.1

旦那さんに、きちんと謝ろう。 夫婦だから、良い事は言い、 言い過ぎたら、素直に謝ろう。

kakochn
質問者

補足

確かに悪いと思ったら素直に謝ること大事ですよね。 面と向かって謝ってもまともに聞いてくれないと思いメールで謝ったのですが。でもなんとも思ってない、離婚すら考えてるといわれてしまったら・・・。なんて謝ったらよいのでしょう。