• 締切済み

完全禁煙成功者でお酒を嗜まれる方に質問です

禁煙失敗者です お酒を飲まれている時、煙草が欲しくなりませんか? 私も何度か禁煙に挑んでみたのですが、いつもお酒お飲んでいる時に有耶無耶になってしまいます。 禁煙というのは”どのような状況”でも”欲しくならない”事で初めて成功だと私は思っております。 このような”難問”を解決された方がいらっしゃいましたらお手数ですが具体的な方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • jyajyan
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.6

長距離新幹線にお乗りになるような機会があったなら、ぜひお試し下さい。最初の1時間位を禁煙車で過ごし、後、喫煙車両に移ってみて下さい。衝撃的なシーンを目にするでしょう!かすみ漂うような車内空間、加ええもいわれぬ異様な臭い、そんななかで幼子に食事をさせたりしている馬鹿親の姿・・・・絶対貴方はたばこを止めるでしょう。

noname#14245
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 お恥ずかしいのですが、 実は私は”自分で方向を決められない乗り物”がとても苦手で新幹線には”修学旅行”以来、乗った記憶がありません。 しかし、jyajyan様の回答を読ませ頂き”病院の喫煙室”を思い出しました。 jyajyan様が書かれた様な効果をねらっているのでしょうか何故か”(元)白い壁紙”が多いですよね。 あそこに入ってその”(元)白い壁紙”を目にするたびに”自分の肺の中を覗き込んでいる”ようで、何故か反省させられます。

noname#14245
質問者

補足

失礼かと思いますが、この場をかりて締め切りの連絡とさせて頂きます。 回答してくださった方々からさまざまな”アドバイス”や”励ましのお言葉”とても参考になるものばかりでした。 ありがとうございました。 上のような理由から今回はポイント発行は控えさせて頂きます。(皆様に20ポイントという気持ちです) また、もし行き違いで回答された方がいらっしゃいましたら、失礼ながらこの場でお礼とさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.5

>お酒を飲まれている時、煙草が欲しくなりませんか? それは ・飲み会など、他の人と一緒に飲んでいるとき ・自宅で1人で飲んでいるとき のどちらですか? 以下、飲み会だと仮定します。 僕の場合は、そもそも職場の人の大多数が煙草を吸わなかったし、 喫煙者も飲み会の席では吸わない(吸う人は、吸うときはみんなから離れる)人ばかりでしたので 酒を飲むときに煙草…という心理的連結からは結構早々に解放されました。 なので、あまり僕の体験は参考にはならなさそうですが… >禁煙というのは”どのような状況”でも”欲しくならない”事で初めて成功だと私は思っております。 禁煙を成功させるのは最後は強い意志なのは間違いないですが、 そう自分を追い込むような考え方をしないほうがいいと思います。 というのも、禁煙の最大の敵は「煙草を我慢している」という気持ちですから…。 周りがみんな吸うとしても、きっとあなたを羨んでいるはずですよ。 だってみんな、煙草なんて吸わずに済むものならと思っているはずですから。 だから、煙草を吸っている人をうらやむ必要は全くないです。 とにかく、No.2さんも書かれている >タバコから開放された生活はすばらしいものです。 これが真実だと思うようにしましょう。 禁煙はすばらしいことなんです。だって失うものは何もなく、たくさんのものを得られるんですから。

noname#14245
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 nep0707様の回答を読ませて頂き”目から鱗”の思いです。 「我慢している」という気持ちを切り替えれば良いのですね。 突然、は無理のように思いますが、少しづつ切り替える努力をして行こうと思います。

noname#116330
noname#116330
回答No.4

 一言で言えば「タバコを辞めるという意思」を持つことです。  禁煙の方法として、タバコを吸いたくなったら「飴をなめる」とか「水を飲む」とかよく言われます。禁煙パイポを咥えていた人も知っています。でも、それは単に自分の「辞める意思の弱さ」をごまかしているだけではないでしょうか?  私は10年間タバコを吸い続けたヘビースモーカー(一日3~4箱)でした。タバコを吸い始めたきっかけは、大学生の時のアルバイト先(職人仕事)での一服休憩です。職人さんが休憩の度にタバコを勧めます。最初は「私は吸いません」と断っていたのですが、最後には「タバコを吸わない人間は一人前ではない」みたいな???な事まで言い出しました。毎度、毎度断るのも面倒くさくなって、私はタバコを吸い始めました。そして、私は立派なニコチン中毒になりました。  結婚して初めて子供が生まれ、赤ちゃんがタバコを誤飲したニュースを見た時に、私は禁煙を決意しました。それでも最初は寝たっきりの赤ん坊がタバコを誤飲するはずもないと自分に甘い結論を出してタバコを吸い続けました。子供が1歳になった時、タバコの煙が子供の健康に悪影響を及ぼすことが気になり始め、台所の換気扇の前で吸ったり、ベランダで吸うホタル族にもなりました。  そして、子供がタバコに興味(口や鼻から煙が出る)を持ち出し、私のところにタバコを持って(吸えという感じで)来るようになりました。その時、タバコを辞める潮時だなと心底思うようになりました。  私はタバコを辞める努力は一切していません。残っていたタバコや灰皿を捨て、禁煙から1週間後にはタバコを辞めていました。3日目が一番辛かったです。特に食事の後は無性に吸いたくなりました。後で知ったことですが、1週間禁煙すると体内からニコチンが消え、それに依存するような状況は解消されるそうです。はっきり言って、タバコを吸うことは自らニコチン中毒になることです。そして、中毒を解消するには解毒(禁煙)しかありません。辛いかも知れませんが、生まれた時からタバコを吸っている人はいません。後からニコチンに依存するようになったのです。ニコチン含有の二コレットという禁煙ガム(?)があるそうですが、タバコを辞めるという意思の補助ぐらいにはなるかも知れません。しかし、あくまでも「補助」です。タバコを辞める方法は「強い意志」しかないと思っています。  飲酒は良いにつけ悪いにつけ理性を鈍らせます。私も飲酒をするとタバコの量が増えました、当然です。飲酒時のタバコはアルコールにニコチンが溶け出して余計に体に悪いと忠告されましたが、それでも私は吸っていました。禁煙を始める時はお酒も同時に辞めた方が良いですね。完全に禁煙が出来るようになったら、又、お酒を呑んだら良いのです。  昔の私は常々周りの人にこう言ってました、「酒は辞められてもタバコは辞められない」と。というのも、タバコは24時間吸おうと思えば吸えるけど、お酒は24時間呑めません。仕事もあるだろうし、万一、そんなことをすれば急性アルコール中毒になるか、途中で眠たくなります。お酒は普通の日常生活が難しくなりますが、タバコは表面的には問題は起きません。これが一番大きな問題ではないでしょうか?  私の知り合いでヘビースモーカーならぬチェーンスモーカーがいました。会社のデスクの上の灰皿が一時間で一杯になるような人でした。タバコが切れるとイライラする人で、常に4箱のタバコを携帯していました。そんな彼がある日の深夜、自宅でタバコが全く無いことに気付きました。近所にタバコの自販機が無いような場所に住んでいて、車でタバコを買いに行ったそうです。当時の自販機はお札の使用ができなく、24時間営業のコンビニもありませんでした。小銭が無かった彼は、タバコを取扱いしていそうな所を2時間ほど探したそうですが見当たりません。気の短い彼は怒り心頭に発し、翌日、会社で禁煙宣言をしたのです。周りの人間は「ウソだろう」とか「気まぐれだろう」とか、全く信用せず、むしろ、私のタバコを吸うきっかけみたいに熱心にタバコを勧めました。彼は意思堅固に断り続け、1週間が過ぎたあたりでは晴れ晴れとした顔をしていました。  タバコを辞めるという強い意志を1週間程度貫いてみませんか?必ずタバコを辞めることができます、頑張って下さい!

noname#14245
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私ごときのために多くの貴重なお時間を割いて頂き心苦しい限りです。 現在、禁煙5日目です、一週間まであと2日程ですゴールではありませんが、とにかく、そこを目指して頑張ります。

noname#121500
noname#121500
回答No.3

10年ほど前に禁煙しました。特に、お酒の席ではタバコが止まらなくなってしまい、1晩で4箱吸ってしまうようなありさまでした。もちろん周りは「絶対やめられないよ」の一言。何度も禁煙に失敗もしました。最終的にやめられたのは、絶対やめてやる、という思いの強さ以外の何ものでもなかったと思います。特にお酒が入るとみんなタバコを勧めてきます。何度も意志の弱さから手を出してしまいましたが、禁煙できたときは禁煙を決めて以降、1本も吸っていません。みんながそんなにやめられないと言うなら見返してやろう!というくらいの気持ちでした。タバコ=悪、と思って、徹底的に憎んでください。あなたにタバコを勧めてくる人は好意のつもりでしょうが、結局はあなたの体を蝕むことになるのです。「禁煙してるんだから協力してよ」と言っているうちに、みな勧めなくなりました。 禁煙、頑張ってください。タバコから開放された生活はすばらしいものです。

noname#14245
質問者

お礼

回答、ならびに励ましのお言葉たいへん喜んでおります。 ありがとうございました。 実は以前、私も3ヶ月程ですが禁煙できた事があります。 2ヶ月目位でしょうか散歩中、子供の頃嗅いだ草の匂いを感じ 「そういえばこんな匂いだったな」と懐かしさと共に感動を憶えた記憶があります。 またそのような感覚を取り戻してみたい、と思っております。 今後も禁煙への挑戦は続けて行きたいと思います。

回答No.2

1日に3箱ぐらい吸っていましたが、28歳の時にタバコをやめました。 今は、52歳です。 タバコをやめようと決めた時には、とにかく飲酒には気をつけました。 食事の後もタバコが欲しくなるのですが、これは漫画類を一心不乱に読むことで気を紛らわしました。 お酒は、深酒になりそうな機会は絶対につぶしました。 飲みたい時には、自宅でひとり寂しく飲むか、事情を知っていて協力をしてくれる友人とだけ短時間の飲酒にしました。 3ヶ月頃になると、禁煙による体調の改善が心地よくなってきて、ますます禁煙を持続しようという気持ちも固まってきました。 しかし、3年ぐらいは飲酒には気をつけていました。 自分の中で、『どんなことがあっても、私の選んだ生き方として、タバコはお終いにするんだ!!』と決めることがだいじでしょうね。

noname#14245
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 HIDEKI922様の回答を拝見させて頂きやはり”強い意志を持つ”事が一番大切なのだと、今更ながらに思いました。 本当は、元々、私の心の片隅にもそのような思いがありました。 ”臭いものに蓋”をしていたような気がします。 恥ずかしい限りです。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

未だ吹っ切れないのですね. もうちょい後でと先延ばしする. 実際タバコは本当に美味しいのは1日数本しかないですよね.惰性で吸っているのが殆どです. ご家族はいらっしゃいませんか・・.らす これが一番効き目があります.家の中の壁,電気傘,ガラス戸等如何に汚れるか,皆へタバコの臭いが付くかでやはり吸える状態には戻れませんでした. 表で吸う,タバコ道路に捨てる,車から捨てる,食べ物屋さんで回りの人への煙,恐らく会社でも禁煙広がっていると思います,海外で吸えない,飛行機駄目等々如何に自分が回りに迷惑を掛けていたかが分かればしめたものでしょう. インターネットで副流煙検索して下さい.如何に回りの方が害があるか.自分の体内の肺がタールで真っ黒にべたついている,ニコチンで血管に弊害が出ている等なに一つ取っても碌な事ありません. (私も酒は止められてもタバコは無理だと思ってたのですが,血液検査が改善されず,ひそかに一時止めて見たら体調はよくなるは,回りからは喜ばれるはで吸える環境でなくなってしまいました. 気張らず頑張って下さい.タバコのみは本当に世間に害を撒き散らして居ます.今はそう実感します.

noname#14245
質問者

お礼

回答、ならびに温かい励ましのお言葉、大変、喜んでおります。 ありがとうございました。 そうですね、今現在、禁煙に成功してはおりませがsimakawa様のお言葉通り周りに居る人の健康被害に関しては最大限、配慮しなければいけないと思います。 禁煙にはあきらめず取り組んで行きます。

関連するQ&A