- ベストアンサー
電車の中で・・・。
先日、電車の中で携帯をピコピコ(音を出して)している人(30代くらいの女性)がいました。 その人は子供連れで、優先席に座っていました。 そこで、すごく不快だったんですが、 1、みなさんは電車の中のどのような行動が不快に思われますか? 2、そんなとき注意しますか?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。不快に思うことは人それぞれなので、難しいですね。私は、電車に子供を乗せて、その子が泣きだしてしまうことや、ベビーカーを畳まないまま電車に乗ることは不愉快には思いません。 小さな子供を電車に乗せるな、乗せるなら膝に乗せろ、乗せても黙らせとけ、などとおっしゃる方がいらっしゃることは知っています。公共交通機関は使わず、自分の車を運転して目的地まで行けとおっしゃるのでしょうか。車がない人は、どうすればいいのでしょう。タクシーに乗っていけとおっしゃるのでしょうか。子供のいる貧しい家庭で、タクシーなんて使う余裕はないのです。それに、子供は、いくら言い聞かせても、どんな子供でも、ぐずってしまうことがあります。そういうものなのです。それだから、その生き物は「子供」と呼ばれるのです。 また、電車やバスに乗るときはベビーカーを畳め、そうすればもっと大勢が乗れるのに、周りのことを考えていない、それにベビーカーは揺れる車内で使うことを想定されていない、危険だ、という意見があります。でも、そうすると、片腕で赤ちゃんを小脇に抱え、もう片方の手でベビーカーを持ち、さらに荷物を持ち、電車の中で揺れないようにしっかり手すりを持つということになります。その大変さがお分かりでないから、ベビーカーを畳めなんておっしゃるのでしょう。もちろん、誰かが席を譲ってくだされば、こんなことで苦しまなくていいのですが…。 どうか、想像してみてください。非難するばかりでなく、相手のことを思いやってシミュレーションしてみてください。それこそがマナーだと、思うのです。
その他の回答 (23)
- onnnajikimoti
- ベストアンサー率0% (0/9)
NO,23追加です http://www.jikoyobou.info/hv/hv_data/news004.htm ベビーカー製造会社の広報担当者は、ベビーカーは電車やバス内で使うことを想定した設計になっておらず、その条件での製造試験もしていません。急ブレーキなどの衝撃に対して安全を保証できないとしています。 母親と子供が怪我する分には構わないですが、他人に被害が及んだりしたら(急ブレーキの衝撃で壊れて他人にぶつかる等)大変ですよね http://allabout.co.jp/children/childcare/closeup/CU20020605/index3.htm 取扱説明書にも、「たたんで使用してほしい」といった内容でかいています。 それは何故?かといいますと、車内での、安全性が確認されていません。 また、赤ちゃんへの、振動のことなどを考えますと、あまり良い事ではありません。
お礼
再びのご回答ありがとうございます。 ベビーカーは電車には向いてないのですね。
- onnnajikimoti
- ベストアンサー率0% (0/9)
・子供が泣いているのに平気でいる親 例えば、ちょっと泣く位なら構わないんですが、ずっと泣いているのなら 「後、二駅だから我慢して」とか言って欲しいですね。 それにより、いつまで続くか分からない地獄も後二駅だとか分かるじゃないですか。 また、あまりにも長く泣いてしかも到着地まで距離がある場合は、大変であっても一度下車することも必要なのでは? 確かに、子供なのだからしょうがないと言うのは分かりますが、子供だから我慢しろという親の態度には腹が立ちます。 ・ベビーカーに子供を乗せている親 これは時間帯によってですね。 午後の空いている時間に乗られるのは構わないんですが、文庫本はOKだか、普通の大きさの本は見れない位の混雑した車内にベビーカーを無理やり押し込んできたバカ母親がいました。 しかも、明らかにディズニーランド帰り・・・ どうしても、ベビーカーを乗せたいなら早く帰ればいいし、帰りたくないなら大変でもベビーカーはたたんで、子供は紐を使っておぶって荷物は宅急便で送ればいいのでは? ・子供をひざにのせない親 空いているなら構わないけれど、なぜ混雑しているのに小さな子供を一人座りさせる親がこんなに多くなってしまったんでしょうか? 優先席のマークでも子供は母親の膝の上に座っていますよね。 あれが正しいスタイルなのに、優先席ですら子供に一人座りさせている親がいます。 子供を一人座りさせて平気でいられる国は、先進国では日本と台湾位です。 ・子供をうるさくさせる親 子供って自分の質問に対して返事が返ってこないと、何度も同じ質問を繰り返しますよね。 親同士がぺちゃぺちゃしゃべっていて、子供が同じ質問を何度も何度も繰り返すのを聞いていると本当にイライラします。 返事が返ってくるまで質問しつづけるんだから、すぐに答えろよ! 子供関係しか出てこなかった・・・。 でも最近自分の欲求は全て満たし、他人に迷惑をかけても全然気にしない母親が多すぎると思いませんか?
お礼
ご回答ありがとうございました。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
(最近は私自身の方が耳栓を持ち歩くのを習慣化させたので、減りましたが) 「筆談にして頂けませんか?」と言い、実際に筆記具を差出すと、大抵の場合、お喋りは止む場合が多いようです。 尚、私は無条件で(65才以上の)高齢者には席を譲りません。 "冷た過ぎる"と思われる向きもありそうですが、(例えば、プロスキーヤーの三浦雄一郎氏の様な!)行動的で屈強な方々もおられるからです。
お礼
でも、こっち(都会)のお年寄りって見た目も若いですよね。どうなんでしょうね。実際お年寄りの意見も聞きたくなってきました。譲って欲しいのか、譲ってもらいたくないのか・・・。 ご回答ありがとうございました。
- yukino25
- ベストアンサー率7% (1/13)
電車の中で、若い人が化粧してるとか、どデカイ声で ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋ってる人ですかね・・・ 化粧のは見てなければ気にはしないんですが、どデカイ声で喋るのは、かなりウルサイですね・・・・ハッキリ言って、迷惑です!!(怒
お礼
私の父親が電車内でたいして化粧している人がいると“たいして変わんないのにな・・・”と若干聞こえる声で言っていました(苦笑) でも、車内で化粧はいただけないですよね。 ご回答ありがとうございます。
電車の中で最近よく見かけますが、ペットボトルのらっぱ飲みです。 若い方だけでなく、最近は年配の方もされます。 大変見苦しいです。 らっぱ飲みはいけない、と小さい頃にしつけられたからでしょうか。。 そんなに喉が渇くのかなぁ・・と思ってしまいます。 カタブツかもしれませんが。。
お礼
電車内以外でも見苦しいのですよね? ・・・自分もよくしているなぁ。子供にもラッパさせてます。 でも、昔って私もラッパ飲みはいけないと教育された覚えがあります。 ご回答ありがとうございました。
- bo-suke
- ベストアンサー率23% (58/242)
どうも。一度回答したのですが席の譲り方を教えてほしいと言うことなので再度投稿します。 簡単ですよ。自分の近くに来たら、黙って席を立てばいいんです。 これなら拒否されることもないでしょ? 他に近くに人がいる場合は、その人の障害になるようにつり革につかまったりすればいいんです。 遠くにいるときは伸びをします。『う~ン、よし行くかぁ。』とかつぶやいて次の駅で降りる準備をする振りをします。そしたらあちらから来ますよ。 さすがに遠くにいて他の人がその間にいるときは声をかけます。拒否されても良いのですよ。それで座りたくない人なんだなってわかるのですから。健康のためや自分の誇りのために座らない人もいますから、それは相手の尊厳を守ればいいだけの話なのです。電車の急ブレーキなどで倒れかけたら他の人が支えてあげればいいのです。お年寄りをいたわると言うのはただ席を譲ればいいというものでもないのです。
お礼
再びの回答ありがとうございます。 無言で立つのですか。。。他の人が座ったらちょっとショックですね。 でも、次回その方法挑戦してみます! ありがとうございました。
- haru0808
- ベストアンサー率0% (0/2)
混雑している電車の中でジュースを飲んでいるのが不快ですね。 こぼれたら、絶対他の人にかかる。 注意したら、「電車の中で飲み物飲んじゃいけないなんて規則は無いって。」と、すごく薄気味悪い感じの笑かたをしたあと、無視されました。 よけい気分が悪くなるので次回同じのを見かけても注意するかどうか分かりません。
お礼
車内での飲食は特に規制ないですもんね。注意したあとの相手の反応が怖くて私はいえませんでした。 ご回答ありがとうございました。
優先席で携帯使っていた場合の必殺決めぜりふはこれです 『わたしの心臓に良くないので止めてください』 ペースメーカー付けていなくても 優先席付近で携帯使われるのは心に悪影響を与えます。
お礼
その台詞いいですね☆ ご回答ありがとうございました。
ハイヒールで人の足を踏んでも謝りもしない人です、ハイヒールでふまれたら足の骨折れるって そういう人に限って電車の中で何にもつかまらずふらふらしてます そういえばワッキーはナンパするとき足踏んでるっていってましたがわざやっていたのかも?
お礼
再び回答ありがとうございます。 足踏まれるのは痛いですよね。謝られれば少しは痛みも和らぐのに・・・。 ワッキーってナンパするとき足踏むんですか!?イヤラシイ技ですね・・・(笑)
- huyumi
- ベストアンサー率14% (108/746)
こんにちは。 ご質問文のお母さん、頂けないですねぇ。 ただ頂けないのは優先席で携帯する、という点で、子供連れで優先席は不快には思いません。 そんな訳で、不快なのは優先席とその付近での携帯操作 (電源は切って下さいと書いてあるけど?それとも字が読めないのかい?と言いたいのをいつもこらえています) 普通席での携帯メールは自分自身がやっているのですがもし世間大半が不快だとしたら改めます。 普通席での通話(最近隣の人がやっていてムカムカして我慢していましたが 無意識に足が出て蹴りそうに。危ない。) 電車の通話って乗っている本人は勿論ですが、掛けている方も「今大丈夫ですか?」と聞くべきと思います。 電車だから、と判れば電車の人から掛けなおしてもらうとか。 案外掛けている相手がマナー知らずという点も多いのではないかと思います。 学生(高校生に限らずその上に通うのも)が出入り口を占拠。 女性のお月様前だと「どけコラ邪魔!」とつい口が^^; クサイおじさん。これは年齢の問題なら仕方ないと思います。 最もたる不快は「隣でお菓子&飲食」。行楽の電車でない限り絶対に嫌です。 夕方によく見かけますが、そんなにお腹空いてるんなら電車乗る前にどこかで食べて来いといつも思っています。
お礼
私も、子連れなので優先席というのは特に何も感じません。ただ、優先席には“携帯の電源をお切りください”と書いてあるのにイジっている、しかもボタン音を出して・・・というところが不快に感じました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
本当にその通りですよね。 なんか、心温まります。同じ子供を持つ親としてそういうご意見嬉しいです。 ご回答ありがとうございました。