• ベストアンサー

寝返りについて教えて下さい(6ヶ月・男の子)

ウチの息子は、3ヶ月の頃に寝返りが出来るようになりました。 左側にゴロンと転がり、うつぶせになることは出来るのですが、反対にあおむけに戻ることが未だに出来ません。 同時に右側への寝返りも出来ないのです。。。 寝返りがしっかり両方向とも出来るようになるには、どのような練習をすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.3

いろいろなご意見はあるかと思いますが、体操の一環として子供と(で?)遊びました。 1.寝ている赤ちゃんの脚を持つ。  それを腰がまわるかなぁーくらいまで、ゆっくりとぐるーっとひねる。 2.ごろんごろん~と言いながら、体を左右に転がす。 練習というよりも、赤ちゃんの体操みたいな感じでゆるーく遊んでました。

yamato_mama
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そんな体操があるんですねー。 私も息子とこの体操を真似して、遊んでみようと思います。 コレで出来るようになれば嬉しいですもんね。 あっ、でも焦らずにゆっくりやっていこうと思います。

その他の回答 (3)

noname#14201
noname#14201
回答No.4

焦らずゆっくりとおっしゃってますので、それでよろしいと思います。 私の娘と息子の寝返りしたころのお話です。 上の子はyamato_mamaさんのお子様と同じ3ヶ月の時でした。結局自由に(反対側も戻ることも)寝返りが出来るようになったのは、その後1ヶ月半くらいでした。その間は、自分でも思い通りにならないみたいで「キーキー」うるさかったのを憶えています。 下の子は5ヶ月のちょうど終わりくらいでした。そして1週間後には、反対側も戻ることも出来ていました。 その子その子で、全然ちがいますよね。でも練習というか、#3の遊びの感覚でお手伝いするのは良いなと思います。コミュニケーションがとれて、赤ちゃんも喜ぶのではないでしょうか。それと、座布団の端っこでやるのもいいですよ。結構これで寝返りが上手になった子が多いです。お手伝い程度に使ってみるのもいいと思います。

yamato_mama
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、遊び感覚でお手伝いしようと思います。 コミュニケーションにもなりますもんね! どうもありがとうございました。

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 3ヶ月で寝返りですか、早いですねぇ。 うちは双子で早産だったので、発達も少し遅いのですが、「寝返りしそうでしないーーー」というもどかしい状態を何ヶ月も経て(笑)初めて寝返りに成功したのが7ヶ月でした。でも、翌日には上手に腕が抜けるようになり、その翌日には寝返りで部屋中どこでも転がって行くようになりました。これまであんなにもどかしかったのがウソのように! なーんにも練習なんかしてません。その子の機が熟すことが大事なんだと思いますよ。

yamato_mama
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですよね、子供の機が熟す事が1番大事ですよね! 私が焦ったって仕方ないですもんね。。。 いつか出来るだろう!ってドンと構えていようと思います。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

練習なんて必要ありませんよ♪ 今はしたくないのかもしれませんし。 ウチも最初はそうでした。 でもいつのまにかゴロゴロするようになってましたよ。 一般的に寝返りは5ヶ月から…と言いますし、特別発達が遅いと言うわけでもないので全く心配する必要も無いと思います。

yamato_mama
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 同じ月齢の赤ちゃんが上手にゴロンゴロン転がってるのをみて、ちょっと焦っていたんです。 そうですね、今はやりたくないのかもしれないですよね。 気長に待つようにします。

関連するQ&A