- ベストアンサー
高熱時、布団でさらに高熱に?
9ヶ月の男児が先日高熱(39度9分)を出しました。(突発性発疹のため)さらに風邪をひかせてはいけないと思ったのと、発汗させて熱を下げようと思ったので、羽毛布団をしっかり掛けてしまいました。夜中にあまりの暑さに泣いて起きたので時々布団をめくって熱を逃してはいたものの、布団の中のあまりの熱さに今頃反省しています。42度を超すと脳が危険だと聞いて怖くなりました。40度近い熱の上にそのような布団の熱さでさらに体温が上がってしまっていたのでは?と心配です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
急な熱、大変でしたね。 ちょっと前にテレビで見たのですが(番組名は忘れましたが、ビートたけしさんの番組でした)、子どもが発熱したときは、「発汗させて熱を下げる」というのはよくないとお医者さんがおっしゃっていました。 理由は、体がウイルスなどと戦っている最中なのに、発汗によってさらに体力が奪われるからだそうです。 体力のある大人なら、ダメな方法ではないとのことでした。 ただ、熱を下げるのが目的で汗をかかせるのなら、水風呂につけるのといっしょだから、汗をかかせて体力を使うよりいいみたいです。 悪寒があるとき(赤ちゃんなら話せないので、震えているとき、かな)は暖めてあげ、そうでないときは薄着で熱を逃がしてあげるのがいいとのことでした。 太い血管が皮膚近くにある、脇の下や頸、太股を、水の入ったペットボトルを当ててあげるといいと保健所で教えてもらいました。 氷は、子どもには冷たすぎるので、水でよいとのことでした。 私は医学的なことは全然分からないですが、自分が小学生の時、42.2度まで熱が上がったことがありますが、大丈夫でした。 もう熱がでちゃったのは仕方がないことなので、ちょっとでも気休めになれば…(~_~;) 42度を超せば必ず脳に危険が起こる、と言うことでもないと思いますしね。
その他の回答 (3)
- wan-wan-wanko
- ベストアンサー率27% (103/374)
まだ9ヶ月での高熱は心配ですよね。 うちも、すぐに高熱をだして熱性痙攣を起こしたりしています。もうすぐ2歳の息子です。 そんなこんなで私も勉強したんですが、 まず熱の上がりはじめは寒いので暖めましょう。 その時は手足を触って下さい。かなり冷たいです。 上がりきると、あとは病気と闘って熱は下がり始めます。その時の手足は暖かいです。そうなったら薄着にさせて下さい。布団も薄くてOKです。 解熱剤も、もし飲ませるなら上がっている最中は飲ませても下がりません。上がりきってから飲ませてみま しょう。でも基本的に熱があっても元気で水分がとれるようなら解熱剤は必要ないと思います。 あとは脇の下、太股の付け根あたりを冷やすと効果があります。冷えピタは気持ちがいいだけで熱を下げることはできないそうです。 参考になれば幸いです。お大事に。
お礼
私も今回のことで勉強になりました。 次回に生かしたいと思います。 ありがとうございました。
- princess00
- ベストアンサー率29% (44/150)
子供の場合大人と違って発汗で熱が下がることはないでしょうね。 悪寒がある場合は布団を掛けて暖めた方が良いと思いますが。。 私も経験者なので病院の先生に指導されました^^; 完璧な子育ては無理ですよ。誰にでも失敗はありますよ。
お礼
ありがとうございます。 今回の失敗を生かして次回は気をつけたいと思います。
- akubi1977
- ベストアンサー率36% (18/49)
はじめまして! 子供ってすぐ熱出すんですよね~! うちもこの前大変でしたぁ~ でも、突発でよかったですよ~ うちは川崎病でした(泣) 高熱があるときは、布団を掛けすぎてはダメですよ~。 ひきつけを起こすときがあります。 なので、逆に涼しくして首やわきの下などを冷やします。 体を蒸しタオルで拭いてあげても、 多少解熱の効果があるそうですよ~。 水分補給も忘れずにしないと脱水症状を起こすことがあります。 また、37度位の熱だと寒気があるので、 その場合は暖めた方がいいです。 42度を超える高熱が続くと確かに危険ですが、 汗をかいていれば多少熱が下がりますし、 気を付けていた様なので、 大丈夫だと思いますよ? 高熱よりも、低体温になる方が危険らしいですよ~。
お礼
ありがとうございます。 次回からは快適に眠れるように配慮したいと思います。
お礼
42度超えを経験されたのですね! でも元気でいらっしゃるので安心しました。 今後は気をつけます。 ありがとうございました。