- ベストアンサー
クレジットカード購入でのサインについて
カード盗難にあったとき、カード裏の署名欄は「ひらがな」で書いておくと悪用されにくい(外人による盗難の場合)と聞いたことがあります。署名が「ひらがな」の場合、購入したときの伝票へのサインも「ひらがな」でなければいけないのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
金融機関に勤務している者です。 原則、クレジットカード裏の「署名」と伝票への「署名」は、同一のものでなければなりません。 ですから、署名が「ひらがな」の場合、購入したときの伝票へのサインも「ひらがな」でなければいけない-というのが原則です。 これに関しては随分徹底されてきており、日本国内でも伝票への署名が終り、店員さんが同一筆跡と確認するまでクレジットカードをお客さんに返さないお店が増えてきたと思います。 いい加減なお店は相変わらずいい加減で、一度ならず痛い目に遭わなければ変わらないと思いますが、実際問題として、クレジットカード裏の署名と伝票の署名が相違していれば、お店側は確認義務を怠ったことになり、最悪の場合、カード会社からお店にお金が支払われなくても文句は言えませんから。 > カード裏の署名欄は「ひらがな」で書いておくと悪用されにくい(外人による盗難の場合)と聞いたことがあります。 私もこれは聞いたことがあります。 ですが、実際、海外生活が長い従妹や友人(ともにヨーロッパ)に聞いたところ、「外国人は、アルファベットの筆跡の違いは区別できるが、漢字・カタカナ・ひらがなは筆跡の違いが区別できない。アルファベットは普段から身についているものなので、他人の筆跡を真似ることが難しい。だから、外国および外国人における犯罪を念頭に置くならば、アルファベットの署名を遣った方がよい。」とのことでした。 いろんな意見があるものですね。 また、私が持っているカードの中にはそういったものがないのですが、なかには「ひらがなでの署名は不可」というものもあるようです。 弟のクレジットカードの1枚に「署名は、漢字またはアルファベットによること」という意味の文言がありました。 どこのクレジットカードだったか忘れてしまったのですが、そういった場合もありますので、ご注意ください。
その他の回答 (3)
- mbj0501
- ベストアンサー率26% (5/19)
私は、海外(特に公用語が中国語)へ行くので漢字を避けてローマ字にしています。 国内では、サインは漢字の方が早いのでよく漢字で書くことがあります。 しかし、注意をされたことは全くありません。国内ではオンラインでのデータ照合が優先されるみたいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。中国語圏では漢字サインは危ないですよね
- oshiete33
- ベストアンサー率22% (4/18)
原則は同じサインです。 それで筆跡をみるので。 私は深く考えずローマ字にしまいました。 よく漢字でサインしますが、 お店によっては、ローマ字でサインし直すように 言われます。 だいたいのお店はそこまで見ませんけどね。 参考になれば嬉しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
伝票のサインとカード裏面のサインは同じでないといけない筈です。 でも、照合している店はほとんどありませんね。ヨーロッパで夜中に盗まれたカードはその夜のうちに使われました(漢字のサインです)。夜開いている店なんて見かけないのに。店もグルですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ローマ字ですか、ひらがなだとちょっとはずかしいですもんね。ローマ字にしようかとおもいます。