• ベストアンサー

同じ製品で東京ガスと企業名の違い

タイトルの通りですが、ガスファンヒーターを購入しようと思っています。調べたところ同じ製品でも東京ガスから出ているものだと高いのです。もちろん他では東京ガスでない企業名で販売されていてそちらのほうがあきらかに安いのです。これって製品自体同じでも東京ガスで手を加え改良しているのでしょうか?それともアフターケアで東京ガスのものの方がいいのでしょうか?この値段のからくりがわかりません。もしわかる方がおりましたらご回答お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.4

大手の都市ガス会社は、ガス器具メーカーと提携して自社ブランドの器具をOEM調達して販売していますが、独自仕様の器具もあれば、メーカーブランドと同じ仕様の製品をたんに名前だけ変えている場合もあります。値段相応ということはあっても、性能や品質が特に良いとか悪いとかはないと思います。 OEM製品はメーカー側から見れば契約台数だけ確実に売れるなどのメリットがあるぶん、仮に全く同じ仕様の製品でも安くできるはずですが、ガス器具がなぜ安くないのかは分かりません。電器製品のように販売店レベルでの価格競争がないせいかもしれません。 消費者にとってのメリットは他の回答にある通りだと思います。アフターケア面でも、ガス会社ブランドでサービス店に部品のストックがあれば修理期間が短くなるかもしれません。 NTTブランドの電話機やFAXと似たようなものでしょうか。(ちなみにNTTは通信事業者であって通信機メーカーではありません)

moonsee
質問者

お礼

大手ガス会社とNTTの例え、なるほどと思いました。実家の母がガスコンロを東京ガスで購入しましたがその後姉がまったく同じものをディスカウントストアで半額近くで購入し、5年たった今も双方壊れておらず母がカンカンになっていた時期がありました。が、購入する際に東京ガスの担当者はアフターケアはばっちりですと言い切っていたため購入を決めたそうです。姉のほうも壊れていないのはいいのですが、自分が買ったときに壊れた場合を考えると悩みます。ありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • stshawood
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.5

半年前にビルトインコンロを買った際にガス会社の展示会やら、近くのガス器具屋やらをかなり研究しました。商品の規格は同じでも、メーカーの定価25万円に対してガス会社の定価は24万円の所が、値引き後の販売価格では逆転してメーカーブランドの方がかなり安くなっていました。 その際に聞いた所では性能・規格は全く同じで、メーカーの工場の最後の出荷段階でガス会社のラベルを貼るだけとのことです。販売価格の違いは、間に入る業者の数の違いと商品を売るためにどれだけガンバルかの違いによる、とのことです。 それと、設置や修理はガス会社では出来ず結局メーカーの手を借りることになるとのことであり、それならと、最終的にはメーカーブランドを選びました。

noname#19360
noname#19360
回答No.3

分割で買って、ガス代と一緒に引き落としが出来るから便利なんだと聞いたことがあります。 NTTでNTTブランドの割高なパソコンやFAXを売っているのと同様でしょう。 アフターは確かに東京ガスで買えば、近所のエネスタに修理を頼めますから気楽ですが、実は街で買ったリンナイでも修理は東京ガスへとアナウンスしてますから同じだったりします。 http://www.rinnai.co.jp/product/qa/q_all/a_4.html

moonsee
質問者

お礼

分割だと手数料とかもかかるんですよね?NTTの件は判りやすかったです!リンナイに修理を依頼しても東京ガスへ行くのですね~リンナイで製造しているのに?と思いました。ご回答ありがとうございました!

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

あるメーカーの人の話ですが、同じ様なモデルでも、量販店向けのものには量販店の要求で価格を下げる為にある部分が薄く作ってあったり、保護板を省略して安価にしているのたそうです。

moonsee
質問者

お礼

そうなんですか!最近は昔のように頑丈な商品が少ないと思っていましたが、安くするためにそのような工夫?を水面下でしていたんですね!私みたいに安く済まそうと思っているのが原因でしょうが・・・(汗) ご回答ありがとうございました!

noname#26173
noname#26173
回答No.1

>東京ガスでない企業名で販売されていてそちらのほうがあきらかに安いのです。これって製品自体同じでも東京ガスで手を加え改良しているのでしょうか? 東京は東京ガスが都市ガスを供給していますがガス器具が東京ガス製でないと駄目な訳ではありません。(テレビと言えばNHKでないと駄目か?という問題と同じです) ガス器具は電気器具と同じように工業規格が決められていてメーカー各社はそれを元に製品を作っているのでモノさえ良ければ全く問題ありません。(但し3流、4流メーカーは除きます=ここで言う対象はテレビCMに一度も出ていないようなメーカーの事を指します)当方ではSANYO製のガスファンヒーターを10年利用していますが故障ゼロ、メンテナンスゼロ(シーズンオフになると押入れにしまっておくだけ)です。それでいて購入価格は東京ガスの同等品の半額程度でした。ガスコンロ、ガスオーブンなども同じような事が言えると思います。

moonsee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!そうなんですよね~東京ガス以外の例えば大阪ガスのもでも良さそうな製品があったのですが、関東になんて代理店があるはずがないし、となるとメーカー補償で。工業規格の件は勉強になりました。ありがとうございました!