- 締切済み
性格を変えることはできますか
28歳です。クヨクヨ考えすぎて無口で傷つきやすいですが性格を変えることはできるでしょうか。 やはり、ありのままの自分らしく自分を肯定することでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
>ありのままの自分らしく自分を肯定することでしょうか ありのままの自分が感じたことを自己概念で曲げずに素直に意識としして認識できること(自己一致できること)ができると楽になる可能性がありますが、いかがでしょうか。 例;走ってころびすりむいた→すりむいたところが痛い これが自己一致です。 でも厳しい親にすりむいたくらいでは痛がらない、としつけられた場合、 走ってころびすりむいた→(自己概念がちょっとすりむいたくらい痛くないと思えと考える)→すりむいても平気です と答える、 これは自己不一致です。 この程度の不一致当たり前と考えるでしょうか。生活しているとこのような不一致が多々発生します。これが重なるといろいろ傷つきます。 つらいと思ったら公的機関に相談して、悩み事相談やカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか。地域によって相談場所あるかと思いますが、例えば精神保健福祉センター に相談してみてはいかがでしょうか。
- galluda
- ベストアンサー率35% (440/1242)
がると申します。 んっと。「ぜんぜん違う性格に変える」事が不可能だとは言わないのですが、基本的には避けたほうが無難です。大抵、ろくでもないほどのストレスを抱え込む原因になりますので。 ただ同様に「ありのままの自分らしい自分」も、捉え方ではあるのですが、ちょっと微妙です。 基本は「自分の持つ特徴を拠りよくする」でしょうか。 ポイントは「自身の特徴をよく出すために"少しだけ"逆方向に努力してみる」です。甘いものをより美味しくするための隠し味のお塩って感じでしょうか。 「クヨクヨ考えすぎて無口で傷つきやすい」を考察してみます。 ・考えすぎ 思慮深い、ととれば長所になります。後は「よい方向と悪い方向の双方に思慮深くなること」と「考えすぎて動きを止めることがないように」しましょう。 ・無口 物静かとかおとなしいとか聞き上手とか。いずれも長所です。 後は「肝心なところで一言だけ」話が出来るようにしましょう。別に「べらべらとおしゃべりになる」必要はないので。 ・傷つきやすい 人の痛みを理解してあげられる長所になります。相手の痛みを感じると共に「自分の痛みは頑張って乗り越える」だけの強さをあわせて持ちましょう。 努力は、どうせなら「適切な方向に」行ったほうが効率がよいものです。 折角ですから、ご自身の持っているものを「よりよく」するほうに努力されてみる、というのはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございました
- Toki_h
- ベストアンサー率36% (4/11)
無理をして性格を変えることはないと思います。 傷つきやすいということは感受性が豊かである証拠だと思うので相手のことを思いやれると思いますし、無口だからどうといった偏見って少ないと思います。 また、クヨクヨ考えすぎるというのも考えを改めると物事をしっかり考えるということだと思います。 悪いほうに捕らえすぎてうまくいかないこともあると思いますので考え方をゆっくり変えてみたらどうでしょうか?
お礼
ありがとうございました。
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
どのくらいのレベル(細かいこと?)のことで悩んでいるか不明ですが、性格を変えづらいなら、悩む原因を作らないように行動するって選択肢も考えられます。 たとえば、失敗しないように対策を2, 3個作っておくとか。仕事ではそうですね。もし・・・、たら・・・の場合に備えて対策を用意しておくほど1回も失敗しないし、もし失敗してもすぐ手を打てます。
補足
職場でも無口なので孤立した気持ちになります。クヨクヨ考えすぎて行動できない、傷つきやすいので率直に話せない位悩んでいます。
お礼
ありがとうございました。