• ベストアンサー

朝からずっと泣いています

 9か月を過ぎた男の子ですが、2日前から風邪をひいて40度の熱がありました。病院にいって熱は今日やっと38度代になったのですが、ミルクを飲んでも咳をしてすぐに吐いてしまいます。そしてずっと泣いています。  夕方にまた病院に行こうとは思っていますが、それまでどうすればいいのでしょう。ミルクはほとんど飲んでません。離乳食も食べてません。そしてずっと泣いています。  私も子どもの風邪がうつって身体がだるく、もうへとへとです。  アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.6

こんにちは。まだ9ヶ月でご心配なことですね。 まずは、離乳食は少しお休みしましょう。お母さんも疲れてらっしゃいますから負担は少しでも少なくね。 吐いてしまうということですから、水分補給を中心に。 下痢はしているでしょうか。 嘔吐を繰り返す場合には、「お腹がいっぱいだと」吐きやすくなるので少しずつ。 ポカリスエットなどはありますか?赤ちゃん用がいいですけれども、なければ大人用でもかまいません。それもなければミルクでも白湯でも。 まずは10cc。30分くらい様子をみて吐かないなら、こんどは30ccくらい。 これで吐くようなら、夕方といわずにすぐに病院に連れて行ったほうがよいかと思います。点滴になる可能性がありますから2,3時間病院にいてもよいようにオムツや吐いた時の着替えを少し多めに持っていきましょう。 吐かなければ明日まで様子をみても大丈夫。 marsyaさんは食べられていますか?無理しないでご自分もしっかり食べてください。 少し余裕があればうどんなど。 うどんの汁の上澄みをお子さんに少し上げましょう。 吐きやすい、下痢をしやすい時には少し塩分を補給した方がいいんですって。脱水症状の防止です。 あくまでも離乳食はお休み。気が向いたらご飯をおじやのようにうどんの汁で少し煮てあげるか、うどんを1本くらいあげてもいいでしょうが無理しないで大丈夫ですよ。体調の悪い時には食欲がなくなるものですから。 #2のkeepitgreenさんもおっしゃっていますが、寒がっていないのに着せすぎることはかえって熱を上げます。薄着にして体温を発散させてあげてください。 うちは長男が赤ちゃんの頃、とにかく熱を出していましたっけ。生後10ヶ月の時にひどく吐いて、眠そうで、寝せてあげようと思って何度も授乳していたらもっと吐いて。それで哺乳瓶もミルクも受け付けなくなっちゃって哺乳瓶を勝手に卒業しちゃった経験があります(^_^;) ミルクを吐いても全部じゃなくて、少しはおなかに残っていて、意外とお腹いっぱいなのかも。それよりもまずは水分補給。ミルクの方は時間を見ながら適当に間を空けても大丈夫だと思いますよ。 身体をぴったりとつけてmarsyaさんも少しでも横になって。 身体が密着していればお子さんも少しでも安心するでしょう。 marsyaさんが辛くて不安だと、お子さんも不安になってしまいます。 早く元気になってくださいね。

marsya
質問者

お礼

 皆様、ありがとうございます。全部にお礼を書く余裕がないので、まとめてお礼させて頂きます。  イオン飲料もだめで、先程すり下ろしたりんごを少し食べて、ようやく寝ました。  ミルクは夜中の2時に100cc、午前中は50ccほどを2回飲みましたが、午前の2回は両方とも吐いてしまいました。それでも、少しはお腹に残っていてくれるといいのですが。  少し様子をみて、夕方1番にでも病院に連れていきます。  ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.7

1才1ヶ月の男の子のママです。 うちも、高熱+吐き気(?)食欲不振+下痢の風邪をひいてしまいました。 お医者さんにいったら、吐き止めをいただきましたよ。 それを飲んだら、少し食べるようになりました。 うちの先生は、とにかく、ごはんとミルクはしっかり食べさせる指導の先生です。 うちは、母乳なのですが、母乳も飲みすぎると、気持悪くなるのか、昼も夜も夜泣き状態になり、私もヘトヘトです。 (ただ、あまりに状況が似ていたので、お昼寝しようとおもったのですが、思わず回答いたしました。(^^ゞ) 今は、その吐き止めと、眠くなる成分が入っているお薬を飲んで寝てしまいました。 お大事に。

marsya
質問者

お礼

皆様、アドバイスありがとうございました。 結局、質問させて頂いた日は夕方に小児科の診療所に行き、気管支炎といわれました。ただ、風邪が流行っているのか診療所は超満員。吸入はしてもらいましたが、経過観察となりました。  しかし、翌日は呼吸がヒューヒューというよになり、ミルクも吐いたので近くの総合病院へ。入院となりました。  こんなことなら、始めから総合病院へ駆け込んでいればよかったと後悔しています。  皆さんのおっしゃるとおり、すぐに病院に行くべきでした。 たいしたことはないだろうと甘く考えていたようです。 かわいそうなことをしてしまいました。  どうもありがとうございました。

回答No.5

今日の夕方に病院へ行くとのことですが、今からでも行かれた方がいいと思いますが、無理でしょうか?大きな病院なら救急外来でも診てくれると思いますし、個人病院でも電話して行けば診ていただけると思います。 そのような状態だと肺炎にでもなったら大変です。 ミルクを飲んでもすぐ吐くとかおしっこが出てない等を病院に電話したほうがよさそうです。 うちの子も同じような症状を言ったら「すぐに来て下さい」と言われました。勿論赤ちゃんもですが、お母さんも診ていただいてはどうですか? 早くよくなるといいですね。がんばれ、お母さん!

noname#15782
noname#15782
回答No.4

お辛いですね、夕方まで待たずに病院に行ってはいかがですか??? 時間外でも、見てもらえないか電話で確認してみてください。 『お子さんが泣いたままで、ミルクも咳でもどしてしまう』と言って みてください。受診されたら、ママさんも風邪をひき辛いと相談して みてください。 ご心配なときは、遠慮しないで病院に行っていいと思いますよ。 そうやってみんな、我が子の体調をわかって行くのだと思います。 どうぞお大事に。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

 大変ですね。  吐くときは何も与えない方がいいですよ。口が渇くようなら少しづつ湯冷ましをあげましょう。一度吐いたら一時間半以上間をあけましょう。アイスクリーム・かき氷・シャーベットのようなモノが良いのですが。他の乳製品(ヨーグルトとか)は良くないみたいです。  大人でもつらいときは寝ていられませんよね。  背中をとんとんして、肩胛骨の下あたりがツボなので痰が出やすくなって呼吸など楽になるようです。のどが痛いと熱いミルク(人肌に冷ましても)は飲めません。もう少し冷やしても良いでしょう。すぐにはお腹を壊したりはしません。  あまり暖かくしすぎないこと。部屋もお子さんもデス。  換気を良くして、加湿器などを使いましょう。無ければ濡れタオルを振り回すだけでも効果があります。洗濯物を部屋に干すのも効果的です。  大丈夫。つらいよねえ。頑張ろうねえ。お薬飲んで風邪のばい菌さよならだよ~・・・と子どもが小さいときつぶやいていました。  お母さん自身も大変そうですが、今日は料理など手を抜いて、とにかく休みましょう。だっこしたままソファーに横になると子どもも安心する事もありますので、試してみて下さい。

回答No.2

6ヶ月の子を持つ母です。 以前、38度を越す発熱に対しての対処方法を聞いたことだあります。寒がり震えだした場合:厚着にしてあげる。湯たんぽなども使ってよい。暑がりだしたら:薄着にし頭そして、両わきの下(リンパ腺があるため)を冷やす。←この繰り返しをすれば、徐々に状態はよくなってきます。 人間の脳は42度を超すとよくないそうですが、42度以下の場合は体が正常の状態を取り戻そうとがんばっている証拠だそうです。 何かと心配でしょうし、大変でしょうが可愛いお子さんのためにもがんばってくださいね。

参考URL:
http://www.t-pec.co.jp/news/2002news/0212-121.htm
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

抱っこをしても泣き止みませんか? 調子が悪くて不安になっていると思います。 抱っこをしていれば泣き止むという状態であれば、今日は、抱っこやおんぶで過ごすしかないと思います。 ミルクを吐いてしまうけど、お腹が空いているということは無いでしょうか? ほんの少量ずつを何度かに分けて与える。(でもそれでも吐いてしまうようであれば止めて下さいね) ウチの息子(11ヶ月)は風邪薬を2日前から飲んでいますが、それで下痢をしてしまい、オムツかぶれになってしまい、オムツが濡れるたびに今日は泣いていましたが、お尻は赤くないですか?一度確認してください。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A