PCが勝手に再起動してしまいます
最近PCが勝手に再起動してしまったり、フリーズしたりしてしまいます。
再起動するタイミングはコピーしている最中や、何かをクリックした時、音楽等を聞いている時に多々再起動します。
再起動する瞬間は、画面が止まった後に再起動するのではなく、PC本体のリセットを押した様な感じで再起動します。
フリーズは上記の個所に加え、Windowsの起動時に止まってしまう事があります。
これまでに3回程、下記のエラーメッセージが表示された事がありました。
-------------------------------------------------------------------
*** stop:0x0000007F(0x00000008,0x00000000,0x00000000,0x00000000)
UNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAP
Beginning dump of physical memory
Physical memory dump complete.contact your system administrator or
technical support group.
-------------------------------------------------------------------
PCのスペックは下記の通りです。
・ケース:iCute 0302SL-BAL05
・マザーボード:GIGABYTE GA-8IG1000Pro-G
・CPU:Intel Pentium4 2.8CGHz(800)HT
・メモリ:DDR 256M PC3200 CL3×2枚
・ビデオカード:GIGABYTE GV-N57256DE
・ハードディスク:HITACHI HDS722512VLAT80 120G×2個
・OS:Windows2000 SP3 ※重要な更新は全てしてあります。
PCはまだ5ヶ月程しか使っておらず、最近までは勝手に再起動してしまうという事はまったくありませんでした。
再起動する様になった時期にドライバや何かのソフトを入れたという事もありません。
ウィルスバスターが入れておりますが、これもPCを作った時から入れており、アップデートも行っております。
どなたか再起動等の原因がお判り方がおりましたら、ご回答宜しくお願い致します。
お礼
教えていただいてありがとうございます。 また何かありましたらよろしくおねがいします。