• ベストアンサー

ペイオフについて2

銀行が倒産したときに 1、定期1000万まで保証とか。 2、引き出し、自動引き落としができなくなるとか。   いわれてます。(年金が引き落とせなくなるetc) 3、銀行が倒産したのに、借金は残るなど。 詳細をご存知の方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 まず、表がありますので、そちらを見てください(下記HP)。  1.国内に本店のある普通預金、定期預金、当座預金など合わせて、1銀行につき、元本1,000万円までが対象になります。  2,ペイオフは営業時間中は、混雑になりますので発動されません。発動されますと、整理のため、預金の出し入れができなくなります。この期間は多分1週間ほどです。その期間は臨時に60万円を限度に立て替えてくれるそうです。また、引き落とし不能により、電気・ガスその他の公共料金未払いによる不利益が発生することは政策的にできません。  3,預金は1千万円までしか保証されませんが、ローンは全額請求されます。したがって、ローンと預金が別々な銀行の時には、預金のみペイオフになります。同じところの場合は、相殺できますので、実質的に1000万以上でも保護されることになります。

参考URL:
http://www.kantobank.co.jp/pay/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A