- ベストアンサー
指値の仕方について
例えば現在10万円の株があってそこへ15万円で指値したが約定されない 時って、手数料は返ってくるみたいですが、これだとこの値段で買えれば ラッキーみたいな適当な指値を入れてこれでうれるとラッキーみたいな 適当な値段で売りにすれば、利益になってしまう気がするのですが 株はそんなに甘くないとしてもこの売買法は間違っていますでしょうか? また、空売りについても調べてみたんですけど、この行為は あてはまるのでしょうか? 結局、空売りとはなんなんでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
株を売る場合ですよね。もちろんいくらで指値しようが、基本的に自由です。 でも値幅制限があるので10万円の株は、12万円以上では売れませんし、指値も12万円までしか受け付けてくれません。 それから手数料は約定したときに始めて発生します。約定しなければ発生しませんので、手数料が帰ってくるではなくて、手数料は取られないと言った方が正確ですね。 空売りは信用取引き口座を開いて行います。 証券会社から株を借りて売ります。借りているので返さなければなりません。 売った値段より安い価格で買い戻して、それを返却すればその差額が利益となります。 現物も空売りも、株はむつかしいです。 なかなか思ったようには行きません。
その他の回答 (3)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
便利な用語集です。参考にして下さい。 最初はだれでも、初心者です。
お礼
どうもありがとうございます! 気になる用語に一通り目を通して対と思います。
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
この程度の知識で株取引をしてしまうのが、最近の一部初心者なのかと思います。 命の次に大事なお金がかかっているなら、真剣になるべきかと、、、、。
補足
ありがとうございます。 この程度の知識で日々勉強です。
- kyosuke19
- ベストアンサー率9% (10/101)
おっしゃるとおり「ラッキー」以外のなにものでもないと思います。 これは空売りとは違います。 空売り=株式の信用取引や商品の先物取引で、一定の証拠金を預託して現物を借り、売りつけること。相場の値下がりとともに買い戻して値ざやを得る目的で行う場合と、手持ちの現物が値下がりによって被る損失を防ぐために行う場合とがある
お礼
自分にはまだ関係ない話なので安心して指値したいと思います。 有難う御座いました。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 自分にはまだ関係ない話と分かりました。有難う御座いました。