簿記3級 現金と現金過不足について
違いが分かりません。
【問題1】
決算に当たり、現金の手許有高を調べたところ、帳簿残高は ¥ 300,000 であるのに対して、実際有高は ¥ 280,000 であった。この現金過不足額のうち ¥ 8,000 は、従業員個人が負担すべき交通費を店の現金で肩代わりして支払った取引が未記帳であったためであることが判明したが、残りの現金不足額の原因は不明である。
【解答】
従業員立替金 8,000 / 現金 20,000
雑損 12,000
【問題2】
決算日において、現金過不足(過剰額)¥ 24,000 の原因を改めて調査した結果、通信費 ¥ 5,600 の支払い、および手数料の受取額 ¥ 27,600 の記入漏れが判明した。なお、残りの金額は原因が不明であったので、適切な処理を行う。
【解答】
現金過不足 24,000 / 受取手数料 27,600
通信費 5,600 / 雑益 2,000
現金が残る場合と現金過不足が残る場合があって。
現金を雑益(損)に振り替えたり、過不足を雑益(損)に振り替えたりの
その違いが分かりません。。。
補足
はい。関係あります。現金書留か直入れでって送られてきました。