- ベストアンサー
片親だけとうまく縁を切れないものでしょうか?
よろしくお願いします。 父親だけと縁は切れないでしょうか? うちは父親の恐怖政治のような家庭でなぜか私だけ暴力/管理の対象になっていました。何をするにしても父親に相談しないといけないといわれています。例えば今勤めている会社がつぶれかけているために転職活動をしていても、勝手に転職活動をしてはいかん、お前だけの人生ではない、とわけの分からないことをいわれます。私が自分でこれをしたい!と提案したことはすべて否定されてきました。(受験、趣味など)当然この会社に転職する!といってもえらそうに否定するだけに決まっています。自分が常に正しいと思っているので話にならないのです。すぐに暴力が始まります。このような父親から逃げなければ人生常に支配されてしまい、いい加減にいやになってきました。 どうすれば片親とだけ縁を切れるでしょうか? ちなみに母親とは仲がいいです。姉がいますが仲はよくありません。母親、父親、姉は割合うまくやっています(暴力を振るわれないし管理されないので)。父親の暴力は何かいらいらすると全然関係ない人間に向けられます。私のことでいらいらして母親や姉が理不尽に殴られるところを考えると今私は強い行動に出ることができません。一人暮らしをしていますが保証人は父親です。家を借りるときなどの保証人は親に頼みたくないときはどうすればいいのでしょうか?このままずっと経済的なことでも親とかかわって生きていかなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼読みました。 意味のないことではないと思います。悩むことも一人よがりも。自分なりに納得できる答えを見つけるためには、必要な時間だと思います。 私は30歳ですが、今まで親のことを恨んだことがないことはないんです。私の体験談が参考になるかわからないけど、書いてみます。 私んちは、小学生のときに両親が離婚しました。父親がDVだったので、母親が出て行きました。父親のDVだけが理由ではないだろうけど、とにかく、母親はある日突然、いなくなりました。母親は実家にいたので、なんとか帰って来て欲しいと何度も連絡したけど、帰って来てくれませんでした。私は中学1年生くらいだったと思います。多感な時期なので、離婚のことは誰にもばれたくなくて、誰にも話さなかったけど、友達はいました。親が離婚したからグレたと言われたくなくて、勉強はがんばりました。私は勉強をがんばってるのに、親は好き放題。母親が再婚したり、父親が彼女を作ったり。頭にきてました。 いろんな理由で、20歳過ぎてから、自由にやろうと思うようになりました。親のせいにしててもしょうがないし、私も好きにしようと思って。あなたとは状況が違うのであれですが、私も父親には殴られてた時期があります。高校生くらいの頃です。でも、私は虐待ではなく、やりかえしてました。倍やられても、やりかえしてました。 あなたは親のためにいい大学へ進学したとのことですが、親がうれしそうにしていることはうれしくなかったですか?それから、自分の達成感に満足しませんでしたか?やれと言われても、できることとできないことがあります。私の友達は、実家が医者だったので、医学部へ行けといわれてたそうですが、4浪でした。あなたは親から言われて選んだ大学だったかもしれないけど、あなたの力で、努力で、大学に入学を果たしたんだと思います。確かにきっかけは親だったかもしれない。暴力や虐待を受けた傷をそんなに簡単に忘れることはできないと思うけど、あなたはやればできる人です。親のためにできるんだから、自分のためにだってもっとやれるはず。 私は、親の言うことも聞かなかったし、自分の好きなようにやりましたが、親からもう少し干渉されたかったなと思いました。心配されたり、私のことを真剣に考えたりして欲しかったなと思いました。そうされてたら、私の人生、もう少し違ってたかも、って。私のそういう考え方は、甘えです。 あなたの考え方は、私とは違うけど、甘えです。もっと自分のことをわかって欲しかった、そういう気持ちを引きずってるんだと思う。わかって欲しい、そうしてくれたら自分の心の穴を埋められるかもしれない、そう思ってるのかもしれません。私はそうでした。父親に認めてもらえたら、私の心の穴が、埋まりそうな気がしてました。私は精一杯がんばった、いつまでがんばればいいんだ、そういう気持ちがあるのかなと思う。 たぶん、人生って、自分なりに満足できる方法を探すしかないことのほうが多いです。人を変えたり、会社を変えたり、周りを変えるほうが大変なことのほうが多い。あなたは親のために精一杯努力したし、親に尽くしたでしょうが、親があなたと同じくらい努力をしてくれてるかどうか、そこにあなたの不満があるんだと思います。自分はこんなにがんばったのに、何もいいことがない、そういう無念みたいなもの。親に対してだけじゃなく、大学受験、就職、いろんな場面で、がんばっても結果が伴わないことはあります。がんばるのは他人のためじゃなく、自分のため。「親のためにがんばってる」と思ってしまったら、ゴールはないです。与えられた環境の中で、選択していくしかないし、自分なりのゴールを決めるしかない。 自分で自分のことを客観的に見るなんて、家庭環境は関係なく、難しいことだと思う。自分が本当はどうしたいのか、もう少し気持ちを整理してみてください。ワガママなことでいいので、紙にざーっと書き出してみてください。それに対する解決策を自分なりに考えてみてください。「親のせいだ」と思うことで逃げてる部分がないかどうか。 誰でも強くないし、甘えたいし、愛されたいし、認められたいし、しあわせになりたいです。自己嫌悪から逃げるために、何かのせいにしたいことだってあります。自分の存在の意味みたいなのは、誰でもいつも探しています。「親のせい」にしてしまったら、あなたの親が変わらない限り、あなたはしあわせになれなくなってしまう。そんな人任せの人生でいいの?仮にあなたの父親が「悪かった」と言ってくれたって、あなたの苦しい過去の時間はもう戻らないし、誰も責任がとれません。終わったことをくよくよいっても仕方ないです。これからどうするか、今後どうしたらいいか、現実的な方法を探してください。親のことだけじゃなく、何でもそうだけど、「こうなって欲しい」と思うけど変わらないようなどうしようもないことの場合、自分のものの見方を変えるとラクになれます。自分がラクになるために、ものの見方を変えるんです。相手を許すのは、相手のためだけじゃないんです。 子供の義務は、なんでしょうね。精一杯自分の人生を生きようとすることじゃないかなあ。いつか結婚して、自分も親になろうと思ってるなら、どういう親になりたいか考えてみてください。今親になれと言われたときに、あなたは子供にとっていい親になれると思いますか?私は・・・私には自信がありません。あなたの父親も、あなたを不幸にしようと思ってたわけではないと思います。あなたに期待しすぎてしまったんだと思う。あなたにはそれが重たかったんだろうし、だから今、恨んでるんだと思う。 あなたは父親に期待してる部分はありませんか?あなたのお父さんも、たぶん、仕事を一生懸命してるんでしょう。だから、子供が勉強を一生懸命するのは当たり前だ、と考えていたんじゃないかな。一生懸命育ててるからこそ、立派になって欲しいって思ってたんだと思います。それが正しいかどうかは別として、相手に過剰の期待をかけることは、つまりそういうことだと思います。あなたが父親と縁を切りたいと思っても、そう簡単に切れません。あなたの父親があなたがまだ子供のときに、子育てを放棄したいと思って、子供を捨てることができないのと同じだと思います。世の中には、経済的なことやいろんな事情で子育てができずに、施設に子供を入れる人もいます。私の友達にはそういう人がいました。親との縁を切ろうと考えるのは、それと同じことだと思います。あなたは自分がそういう人間になりたいと思いますか? 私の父親は最近めっきり弱くなって、私が実家に帰るのを楽しみにしています。私も父親に会うのは好きです。会話らしい会話はとくにしないけど、実家で一緒に食事をしたり、テレビを見たり、そういうのが楽しいです。恨んでたときより、今のほうがずっと楽しいですよ。言い合いにならないように、私も余計なことを言わないように気をつけてるし、たぶん、父親のほうもそうだと思います。親が変われば自分が変わる、と思ってるんだったら、まず自分が変わってみるほうが早いです。自分が変われば、親も変わります。なりたい自分になる努力、してみてください。いつまでも親を恨んで、縁を切りたいと思い続けるのは、あなた自身、苦しいんじゃないかなと思います。 親とのことは、すぐに解決しないと思います。自分が親になったときに、また悩むと思います。期待をかけるべきか、かけないべきか、と。子供にどう思われてるだろう、とか。親としてどうあるべきか。子供にはどうあって欲しいか。そんなときに、父親の気持ちをまた考えたら、違ってくると思いますよ。あなたのお父さんは、孫が生まれたら相当かわいがると思います。孫って、自分が育てなくて良いので、かわいがるだけかわいがるらしいです。親が思う、子育てを成功させたい、そういう思いがあなたには重たかったんだと思います。あなたのおかげで、お父さんは満足してると思います。あなたはそのことに誇りを持ってていいと思います。あなたのお父さんは、自分の父親に対して、そういう風に思ってたのかも。立派な父親を持っていたか、立派でない父親を持っていたか、そのどちらかで、お父さんも立派な父親であろうと、がんばりすぎたんでしょうね。
その他の回答 (5)
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
>『貧困国は食べるものにも困っているんだから日本人はグルメをするな、といっているのと一緒です。あくまでも私の親に対する感情は絶対的なものであり他人の環境と比べたらマシだから抑えられるというものでありません。あなただって食べられるだけ幸せなんだからといって毎日腐りかけのまずい食事で満足しますか?他の人がおいしいものをたべているなかで。』 あなたはどうかしりませんが、私は、他の人がおいしいものを食べてるから「私も食べたい」と思っているわけではありません。嫉妬や妬みが私の欲求の元ではありません。そういうのはきりがないです。 あなたはあなたのために親を恨んでるんですか?恨んで当然だし、恨みたいから恨むというのがあなたの主張。食べ物の話が出たので食べ物にたとえてみますが、「食べたいものを食べる」があなたの考え方。私の考え方は違います。食べたいものを食べることもあるけど、食べたいけど食べないこともある。ダイエットのためとか、健康のために。『自己管理』です。恨みたいし、恨んで当然だと思うようなひどいことをされても同じです。私自身のために、恨み続けるのではなく、恨みたいけど恨まないように忘れるようにすることもある。 ----- >『確かにあなたの言うように学費を出せない親もいるかもしれない、しかし学費さえ出されれば親の責任を果たしているのでしょうか?一見責任を果たしているように見える家庭が全て幸せというわけではないと思います。むしろ世間体は取り繕っているからこそ親がやりたい放題(虐待やDVだって入ると思います)やってバランスを崩している家庭も多いと思います』 親は友達のように「他人」じゃないので「縁を切る」なんて、簡単じゃないし、現実的ではないです。親が子供を嫌いでも、養育は義務だと思います。あなたのいう「責任を果たす」ですが、あなたは子供としての責任を果たしていますか?親にだけ責任があり、子供は無責任?ていうか、親の責任、子供の責任って、一体なんなんだろう。 「縁を切る」とは、具体的にどういうことですか?友達との縁を切るときは「絶交」とかになると思うんだけど、そういうときは連絡をたち、関係をたち、遊びにも行かないし、話もしない、そうことになるかと思います。親と縁を切るときはどうするの?元々遊んだりしないだろうし、そんなに頻繁に連絡してるわけでもないだろうし。つまり、戸籍上、他人の子になるとか、そういうことになるのかしら。それなら、あなたが結婚すればいいですよね。友達との絶交のように「私はあなたが嫌いです。もう話したくないし、今後私のことに口出ししないでください」と言ってみる?子供のけんかじゃないんだから、もっとましなこと考えたほうが良いと思う。 転職のことを親に相談せずに、自分で決めてしまえばいいと思います。別々に暮らしてるんだし、事後報告なら反対もできませんし、退職して転職してしまえば親もどうしようもないです。あなたを殴ろうとどなろうと、やってしまったことなので。 保証人のこと、結婚のこと、いろんなことで親との関わりを持つしかなくなるとわかってるのなら、イヤでも嫌いでも、親とうまくやるしかないと思う。病気のことと親のことは別だと思う。あなたの病気が「ご両親にも協力してもらったほうがいい」という内容の病気なら、一緒に病院に行き、先生から話をしてもらうのがいいと思うけど。心の病気は体の病気と違って、原因がわかりにくく、治りにくいのはわかります。体の病気に例えると、虫歯にならないように予防するには歯磨きですよね。虫歯になりやすい体質の人もいます。そういう人が親を恨んでるとは思えません。私は近眼で、間違いなく遺伝ですが、親を恨んでないです。コンタクトレンズを使用してます。もちろんその費用は私が負担しています。精神的な病気だけが特別だとは思いません。 事故にあったなら話は別です。交通事故で、完全に相手の過失なら、損害賠償ですよね。そのためには、「完全に相手の過失」ということを証明しなくてはいけなくなります。交通事故では「道路交通法」っていうルールがあるので、どちらが違反しているのか、どちらが悪いのか、わりとわかりやすいですが、家庭環境の場合には、親が悪いかどうかはわかりずらいと思います。車の免許を取るときには試験がありますが、親になるときに試験はないし、誰でも親になれます。そんなことをどうこう言ってもしかたないんですが、いろんな人がいるように、いろんな親があるし、いろんな家庭があります。 親と縁を切るのは難しいですが、親に干渉されずに自由にしたいと思えば、方法はいくらでもあると思います。家は保証人会社に保証してもらい、転職先で保証人を書かされる場合は、「親以外でもいいですか?」と聞いて、「いいですよ」と言ってくれる会社に就職する。でも・・・友達がいない場合、保証人に書いてくれる人を探すのが大変ですね。緊急の連絡先はどこにしましょうか。親以外に頼れる人、あなたにいますか?まずは友達を作り、親以外でも頼れる人を探すところからはじめてみてはどうでしょうか。もしくは、人に頼らなくても一人で生きていけるように自立することですね。お金があれば、たいていのことは一人でできます。信用も買えます。保証人のいらない住居としては、「現金でマンションを買う」などがあるかと思います。そこまでしたら、さすがに親も何も言えないでしょう。親に期待して、甘えるのはもうやめましょう。
お礼
たびたびの回答ありがとうございます。 感謝しています。 自分の健康のために恨まないという選択肢もあるのですね。私はまだそこまで大人になっていないようです。もうひとつ教えてください。子供の義務とは何でしょうか?私は今まで親の言うことを聞き、体裁だけは守ってきました。親が行けと命令した大学(自分自身は絶対にいけないような大学です)にはきちんといき、他人からは”お父様が優秀だから子供さんもそういう大学にいけるのよね”といわれてうれしそうな顔をしているのを何度も見ました。親のコンプレックスの解消、世間体の死守の面では子供の義務を果たしているつもりです。(それしか親に求められなかったし、それを満たすためには自分の青春時代を虐待の日々ですごしました)しかしあなたによるとそういう考え方も甘えなのですね? 私はもう何もわからなくなりました。 結局自分が正しいと思ったことをやるしかないのですが、私がわがままなのか親が悪いのか、あなたに言わせれば親とは縁を切れないのだからうまくやっていけ、ということなのでしょう。結局そこにしか答えがないというのなら(私も理屈では分かっています) 私が今回の質問で投げかけたようなこと事態が意味のない私の独りよがりのなやみだということなのでしょうか?
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
あなたのお礼のコメントを見てたら、あなたのお父さんが怒るのも無理はないような気がしました。 リスクは自分で?親には一切迷惑をかけないで生きていけるなら、保証人も頼まないことですね。転職した際、保証人を書かせる会社もありますが、そのときも親には一切頼まないことですね。結婚するときも、あなたの親には結婚式に出席してもらうことも、頼まなければいいです。結婚相手の相手のご両親に「うちの親はクズです」って言えばいいと思います。都合のいいときだけ親を頼ればいいと思ったら大間違いだと思います。 何でも自分の好き勝手にできると思ったら大間違いだと思います。育ててもらって、もう自立したから用無し、そういう考え方はおかしいとは思いませんか? 会社が倒産しそうだから転職する、それは自分の身を守るためには大切だと思うけど、今まで会社でお世話になってるんだから、せめて退職してから転職活動しなさいというのが、あなたのお父さんの言い分かもしれない。今の会社はあなたが選んで決めた就職じゃないの?倒産するような会社を選んだのはあなたでしょう?お父さんが心配するのも無理はないと思います。 一人で生きてるわけじゃないでしょう? 何でも自分の思い通りになるわけないじゃないですか。 この先、病気にもならないし、入院もしないんでしょうね、あなたは。入院しても、家族からの援助は一切受けないつもりですよね。もちろんですよね。縁を切るっていうくらいですから。 お父さんは暴力を振るったり、暴言を吐いたりしたかもしれないけど、あなたのために学費を出さないと言ったわけではないし、責任を果たしてますよね。世の中には学費を払うこともままならないどころか、借金を作る親もいますが、それに比べればあなたの親は十分責任果たしてると思いますが。今まで一切病気になったこともないし、心配されたこともないわけですね。都合のいいことだけ覚えていて、都合の悪いことはすっかり忘れてしまったとか言わないでくださいよ。 まあ、あなたもそういう親だから、そのように人の恩もわからない人に育ったのかもしれませんね。あなたはかわいそうな人ですね。
お礼
たびたびの回答ありがとうございます。あなたのような見方もあるのですね。勉強になりました。議論するつもりはありませんが補足です。”学費をださないといったわけではない”とありますが内の父親は学費しか出しませんでした。イメージされているような部活や友人と遊ぶ明るい10代はまったくありませんでした。”そんな余計なことはするな。お前は勉強さえしていればいい”といわれ殴られる始末です。当然友達との会話もなく10代の私は常に一人でした。確かにあなたの言うように学費を出せない親もいるかもしれない、しかし学費さえ出されれば親の責任を果たしているのでしょうか?一見責任を果たしているように見える家庭が全て幸せというわけではないと思います。むしろ世間体は取り繕っているからこそ親がやりたい放題(虐待やDVだって入ると思います)やってバランスを崩している家庭も多いと思います。10代の肉体的、精神的虐待が原因なのか最近心身ともに体調が悪く精神科に通っています。それだってもちろん自費です。他の人間に比べてマイナス要素(友達がいない、付き合い方が分からない、精神的に不安定、高い通院費を払わなければならない、など)を多く抱えて生きている人間が親を恨むことがそんなにわるいことでしょうか?もちろん相対的に見れば私はいい部類に入っていることは分かっています。それは今ここで意味を持たない議論です。貧困国は食べるものにも困っているんだから日本人はグルメをするな、といっているのと一緒です。あくまでも私の親に対する感情は絶対的なものであり他人の環境と比べたらマシだから抑えられるというものでありません。あなただって食べられるだけ幸せなんだからといって毎日腐りかけのまずい食事で満足しますか?他の人がおいしいものをたべているなかで。
- marialulala
- ベストアンサー率20% (84/415)
一人暮らしをされているのにそこまで管理されるとは猛烈なお父様ですね。保証人の件は、ご親戚の方に頼むことは可能でしょうか。 収入もあり、一人暮らしをされているのですから、これからは行動の前にいちいちお父様にお伺いを立てずに、事後報告にしてはいかがでしょうか。私の父も似たタイプで、私はすべて事後報告にするようにしました。やってしまってからなら、お父さんもどうすることもできません。転職の件も、今の会社がつぶれかけているのですから、転職活動をするのは先が読める社会人として当然の行動です。縁を切らなくても、経済的、精神的に完全に自立できれば干渉されることもなくなると思います。
お礼
ありがとうございました。今回に関しては大変切実(生活できなくなる)なので事後報告しようかと思います。それで何か文句を言われたり殴られたりしたらこちらも刺し違える覚悟で対応しようと思います。ありがとうございました。
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
そのうち、親が弱るまで待ってるのがいいかなと思います。 一人暮らしとのことですが、転職しても父親にばれることはまずなさそうな気がします。一人暮らしを許可してくれたのが不思議ですねw 保証人なしで家を借りる方法はあります。公団(今は名前が変わってUR都市機構)は保証人不要だと思います。保証人協会とか保証人会社とかあるので、お金さえ払えば、保証人になってくれる会社はあります。でも、物件は制限されるかもしれません。 お母さんには相談してみました? 自分が正しいと思ってるのは、あなたも同じだと思います。だからぶつかるんだろうし。つぶれてから転職してみたらいいかも。そうなれば、あなたのお父さんも文句は言えないでしょう。つぶれて会社がないんだからw それで、本当に会社がつぶれたら 「あのとき、お父さんに反対されたから転職活動をしなかったので、大変なことになった。これからは自分で自分の人生を決めたい」って言えるきっかけになるかもしれないし。 今まで育ててもらって、もう自立したし用無しだから縁を切りたいってのも、都合のいい話だなと思います。父親を説得したり、納得させたりできるような方法を考えてみてください。あなたのお母さんなら、何かコツを知ってるかもしれません。まともに話ができないなら、手紙を書いてみてもいいと思います。 自分の好きな人生を選びたいだろうし、そういう人生を選んでる人もたくさんいるけど、あなたはあなたのできる範囲でやってみるのがいいと思います。いずれ、結婚して家庭を持てば、縁は切れます。経済的に頼りたくなるようなことは増えるでしょうが・・・。
- 参考URL:
- http://www.ur-net.go.jp/
お礼
確かに私は自分が正しいと思って生きています。しかしそれはリスクは自分でとるので当然ではないでしょうか?父親には育ててもらいましたが今まで屈辱的な生き方をしていました。”金を払って育ててやってるんだからいうことを聞いて当たり前だ!”といわれて殴るけるの暴行を加えられて育てられました。すでに経済的に自立しているので言うことを聞く必要ないと自分では思っていますがいかがでしょうか。 ありがとうございました。
- 196607
- ベストアンサー率21% (8/37)
「縁を切る」というのは「法的な親子関係を解消する」という意味でしょうか?もしそうでないなら、この段落は読み飛ばしてください。結論から言うと、それは両親でも片親でも不可能です。親子はお互いに扶養義務(面倒を見る義務)を負っており、相手が何らかの事情で困窮したときは援助しなければなりません。仮に質問者様がどこかの夫婦と養子縁組をして養子になったとしても、実の両親との親子関係は解消されません。親・子ともに相手への扶養義務を負い続け、どちらかが死亡した時は財産を相続することが出来ます。 保証人に関してですが、賃貸契約時や就職時の「保証人紹介業」を行っている団体があります。「保証人紹介」で検索してみてください。とりあえず検索して最初に出てくる所をリンクしておきます。また、アパートやマンションの中には、まれに保証人無しで入居できる物件もあります。
お礼
法的には縁を切れないのですか?残念です。どんな人間のくずみたいな親を持っても一生離れられないなんて人生不公平ですね。ありがとうございました。
お礼
何度も回答ありがとうございます。usap さんのように 何度も回答いただける誠実な方に回答いただけるだけで私は非常に恵まれている人間なんだと思います。 見方を変える、それができればいいですね。親が変わらない限り幸せになれない、そうかもしれません。もう私のことに干渉してほしくないんです。私が何かを自分で決めるたびに否定的な言葉、罵倒をされてきました。大学受験、行きたかった学部、なりたかったもの、就職先、自分でここに行きたいと親に報告、相談するたびに否定されてきました。親とかかわらない時間が一番自分に幸せなのです。大学に入ったことは自分の実力ですが、同じ大学にきてる方は勉強だけではなくてもっと多様な経験をしており、高校時代にクラブなどをしていて友達も多く大変うらやましいです。うちも親がクラブ活動や友達関係をもっと大事にしてくれる人間ならば私も他の方と同じような青春を謳歌し友達もたくさん作れプライベートも充実していただろうに。そんなことを思わない日はありません。友人の結婚式に出るたびに私は喪失感にさいなまれます。自分には結婚式に出てくれるような友人はいない、過去の思い出を振り返るほど充実した日々は送っていない、と。 でもそれも貴方に言わせれば甘えなのでしょう。親に期待しすぎだ、と。私は取りあえず今からでも自分の人生を充実させようと思います。見方を変えるということならば、自分が今喪失感にさいなまれているのもきっと意味があるはずだと思い何とかしていこうと思います。 たびたびの回答ありがとうございました。