- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローンに関する質問)
住宅ローンの契約についての質問
このQ&Aのポイント
- 銀行とのローン契約の延長により、ハウスメーカーにはお金が入らない可能性があります。
- ハウスメーカーは既につなぎ融資を受けており、私が銀行とのローン契約を結ぶか否かに関わらず、入金は完了しています。
- 銀行とのローン契約の締結が延びると、私がつなぎ融資分の金利を払い続ける必要があります。ハウスメーカーはすでにお金を受け取っており、影響はありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つなぎ融資とは、住宅ローンを申し込んだ金融機関から融資金が下りるまでの間、一時的に借りるローンのこと。このつなぎ融資で、ひとまず代金を支払い、家をあなたの名前で登記してしまうのです。そうすれば、担保として設定することもできますから、あとは金融機関から融資金が下りるのを待つだけ。受け取ったら、それでつなぎ融資の借り入れを返すことになります。 このような仕組みの中で、ご回答としては A1.ちょっとご質問の趣旨が分かりづらいですが、つなぎ融資実行が遅れると、HMには当然、融資されるまでは入金されません。 が、つなぎ融資実行後であればどんなに金融機関の住宅融資実行が遅れようともHMには影響はでません。 このような場合もっとも不利益になるのはご質問者様です。 A2.つなぎ融資が実行された時点でHMには不動産購入代金が支払われます。そして、ご自身が利用する金融機関の住宅融資が実行された時点で、それをつなぎ融資の返済に充てるのです A3.その通りです。 つなぎ融資利息=融資額xつなぎ融資金利x日割り となりますので、日数が増えるほど利息が嵩みます。 MHにはつなぎ融資実行時点で代金は支払われていますので、つなぎの期間が長かろうが短かろうが、不利益は生じません。
お礼
詳細なご説明ありがとうございました。大変参考になりました。