- ベストアンサー
アプリケーションが起動できません。
NECのVALUESTAR「VL1000N/6」にて、OSにWINDOWSMeを使用している者です。 SirCamウイルスに感染していたようだったので、プリインストールのウイルス対策ソフトを使用し、隔離しました。 その後、McAfeeのHPからダウンロードした「SirCamウイルス駆除ツール」を使用してウイルスの駆除を行った所、exeファイル・exeファイルへのショートカットからのアプリケーションの起動が出来なくなりました。 起動させようとダブルクリックをすると、「指定したデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。適切なアクセス許可がない可能性があります。」といったエラーメッセージが出ます。 ただし、アプリケーションを利用するファイルからの起動は出来ます。 (例として、Word2000のショートカットからは起動しませんが、○○.docのファイルからならWord2000が一応起動する、といった状態です。) アプリケーションの起動ができるように元に戻す為の解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SirCamってEXEファイルの関連づけを変えてしまうんじゃなかったでしたっけ? 参考URLに従ってレジストリの設定を元に戻す(戻っていなければ)のが よいのではないかと思います。
その他の回答 (4)
- SLIM
- ベストアンサー率38% (191/491)
ですか。 申し訳ありませんがここまでの症状だと私には分かりません。 私は基本的に挙動がおかしくなり始めると どうにもならなくなる前にバックアップを取りリカバリをしてしまいます(この手のトラブルは直ったと思ってもすぐに駄目になってしまうことが多いため)。 NT系のOSは殆どしませんがWin9x系の方は なにもなくても月1位のペースでリカバリしてるので(^^;
お礼
ここまでお付き合いいただいて、ありがとうございました。 BLACKTALONさんのご回答により解決したんですが、確かにどうにもならなくなる前にバックアップを取りリカバリというのも必要ですよね。 これからの参考にしたいと思います。 ありがとうございました!
- SLIM
- ベストアンサー率38% (191/491)
大抵そのソフトウェアを上書きでインストールし直すか、 アンインストール後再度インストールすると直るのですが・・・
補足
再度のご回答ありがとうございます。 全てのアプリケーションを試したわけではないですが、恐らく全てのアプリケーション(exeファイル)が立ち上がらない状況です。 試しにフリーソフトを落としてきて新たにインストールしようとしたのですが、インストール用のexeファイルでも同じようにエラーメッセージがでてしまいインストールできませんでした。 個々のアプリケーションの問題ではなく、何か大本のシステムがおかしいようです。 初めの質問文が分かりにくく、ご面倒おかけします。 引き続きご回答よろしくお願いいたします。
- SLIM
- ベストアンサー率38% (191/491)
駆除対象として削除されてしまったということでしょうか? で、あればもう一度そのソフトウェアをインストールすれば直るはずですが
補足
ご解答ありがとうございます。 ですが、削除したわけではなく本体は残っているようでして そのアプリケーションを用いるファイルからのみ立ち上がるんです。 つまり例として、拡張子docのファイル(自分で作成した文書など)をダブルクリックすればWordは立ち上がりますし、 拡張子xlsのファイルをダブルクリックすればExcelは立ち上がるんですが、 アプリケーションの本体を直接ダブルクリックしても、冒頭に書いたエラーメッセージが出て起動しないんです。 お手数ですが、引き続き解決策などございましたら、ご解答よろしくお願いいたします。
- SLIM
- ベストアンサー率38% (191/491)
本体から起動できて ショートカットから駄目であればリンクが切れてしまっただけではないでしょうか? なぜリンクが切れてしまったのかは、分かりませんが。 ショートカットの上で右クリックします プロパティーを開き リンク先をファイル名を含めて「フルパス」で入力し直してください。 例) C:\Program Files\***\***\***.exe と言う感じ。
補足
早速のご解答ありがとうございます。 指摘していただいた点を検討してみたのですが、ショートカットからのみでなく本体のexeファイルからの起動もうけつないため、単純なリンク切れとは異なるようです。 また何か違った解決策をお持ちでしたら、どうかよろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考URLを見て自動削除ツールをダウンロードし、実行したら元通りに戻りました! 研究室の共用パソコンだったので、なおって本当に助かりました。 ありがとうございました!