- ベストアンサー
詳しい方教えてください。
私は大学生で、最近、ネット取引の口座を開設しました。父の会社の株を買いたいのですが、私が買うことは禁止されているのでしょうか?ちなみに父の役職は部長で、その会社の子会社では役員をしています。私は親会社の株を保有したいのですが、可能でしょうか。詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
株は早くから経験した方が良いと思うので応援します。 皆さんの回答どおり買えるのですが、手続きが面倒そうだと思われるかもしれません。でも口座開設の時にまとめてやれば、いろいろ書く書類が1枚?増えるだけです。 そもそも悪いことをするわけでもないので、正面切ってやれば良いと思います。 インサイダー取引に関しては、そもそもインサイダー情報に接することは経営陣(役員以上)以外はほとんどありません。 「今年のボーナスは増えそうだ」「お父さんの部は調子が良い」ぐらいではインサイダー情報にはなりません。 会社も社員がインサイダー取引で逮捕されたら大変なので、そんな情報は社員にも知らせないのが普通です。 それぐらい重要な情報を仮にお父さんが知っていたとしても、気軽に話すことはないでしょう。 心配なのは、お父さんの会社の業績が悪くなった場合に、あなたの株の下落とお父さんのボーナス削減(ひどければ失業)のダブルパンチを食らうことです。 詳しい情報が聞けたり、興味を持ちやすいという意味では良いですが、集中しすぎないように気を付けてください。
その他の回答 (2)
- makachinn
- ベストアンサー率75% (244/324)
結論 取引証券会社に『内部者登録』を行い、『内部者登録用委託注文書』に署名・捺印して 売買できます。尚、取引ネット証券で、『内部者登録』『内部者登録用委託注文書』が、 どのような取扱になっているか、よくよくホーム・ページを見て下さいね。 理由 インサイダー取引規制は、 ・誰が・・・会社関係者・元会社関係者・情報受領者 ・いつ・・・公表すべき重要事実が発生し、その公表前に ・何を・・・その重要事実を知りながら、有価証券の売買する ことです。 さて、会社関係者の定義ですが、複数ある内、代表的なものとしては、 その上場会社の役職員及びその配偶者&二親等以内の親族、子会社役員があります。 従って、konlickさんが、お父さんの会社の株を買う場合、『会社関係者』に該当します。 この場合、事前に証券会社に『自分が会社関係者、すなわち内部者に該当する』ことを、 届出し、その上で売買するになります。ご注意して頂きたいのは、 ”『禁じられている』”わけではない事です、言わば、手続きをちゃんと踏んで、 売買すれば、何ら問題はありません。 但し、konlickさんが、お父さんから公表されていない『重要事実』を聞いて、 それに基づいて売買すれば、違法でごわす。お父さんの会社の株価が、 重要事実の発表前後で、異様な株価変動をしている場合、「証券取引等監視委員会」が 調査に乗り出す可能性はあります。もちろん、証券会社内部でも、株価が異様な動きを した銘柄については、通常、『売買審査部』と言った名称のセクションが、 自社の顧客の中で、内部者登録した顧客の売買にチェックを入れたりします。 最後に、上記、インサイダー規制に触れるような事は、一切していないのであれば、 正々堂々と、手続きを踏んで売買は可能です。この点、再度、念を押させて頂きます。 ∧,,∧ では、では、がんばって下さい。 ( ´^ー^)つ ビギナーズ・ラックが起こりますように。
株式を買うこと自体、なんら違法性は、ありません。 余談ですが、わたしは、自分が勤務している会社の親会社の株式を購入していますし、先日、住宅ローンの繰上げ返済目的で売却し、少々の売却益をゲットしました。 本論にもどります。所有後、お父様から会社の情報を聞き取り、それを判断材料として売却して、多額の利益を得る、となると、微妙です。 インサイダーと言われる可能性もあります。インサイダーでは、ありません、とも言える場合もあります。 所有後、お父様が定年退職された後ですと、その会社の経営状況を知る手段は、一般の投資家と同等レベルとなりますから、いつ売却して、譲渡益をガッポしても、なんら問題ないですヨ。