- ベストアンサー
多肉植物「子持ち蓮華」が枯れてきました・・・。
今まで非常に元気に子を増やしてきた「子持ち蓮華」が最近になって所々枯れて、茎や葉が茶色く乾いてパリパリの状態になってきました。昼間は日当たりの良い窓外、夜は室内に入れており、水やりは控えめ(月1回)です。寒さがおおきな原因なのでしょうか?可愛がって来ましたのでこのまま枯れてしまうのではないかと不安です。今後の対処法を教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 うちにも子持ち蓮華がいます。 今年で3回目の冬です。 そろそろ、室内に入れるシーズンかもしれませんね。 ・・・が・・・昨年、完全に室内に入れ忘れてしまった5株。 諦めていたのですが、 軒先に入れていたためか(雪の積もる地域です) 春先に芽吹き、あっという間に増えたので、 生命力は強いと思います(^^) ところで、花芽はつきましたか? 花芽がついて、花が咲くと、あっという間に弱りました。 この秋に、初めて体験しました。 合計で30株ほどあるので、花も見たかったしで そのまま放置したのと、 花芽を摘んでしまったのと・・・ どちらも、ダメになっています。 花芽が原因でなければ、寒さだと思います。 そろそろ水切りをして、室内の明るいところに置いて、 様子を見て下さい。 葉っぱは、寒さでもパリパリの茶色になります。 そんな葉っぱは、取ってくださいね。 本体が瑞々しければ、単なる休眠ですので 春先には、また元気に増殖します。 不安でしたら、子株を切って、2~3日乾かして 乾いた川砂に差せば、根が出てきます。(室内で) とりあえずは、肥料や水はやらないで下さいね(^^)
その他の回答 (2)
- rikorisu
- ベストアンサー率34% (212/621)
こんばんは。 #2です。補足、拝見しました。 >茎が枯れてしまっている以上先の葉はもう駄目なのでしょうか? いったん、枯れてしまった葉・茎は、復活することはありません。 茎が枯れているのでしたら、そのずっと手前で 切れ味のいいカッター(ライターなどであぶってから冷まして使ってください)などで、切ってしまってください。 >今思い出しましたが、1ヶ月前に肥料を与えてしまいました(*◇*) 10月半ばくらいですね? 固形肥料で、まだ形が残っていたら取り除いてください。 液体肥料でしたら、そのままで・・・(^^) どうやら、花芽ではなさそうでしたね。 花芽だと、なんていいましょうか・・・ 中心部分が 塔が伸びていく感じなので、分かると思いますよ。 上手く冬を越せるといいですね(^^)
お礼
わかりました(^ー^)枯れた茎を切って、復活を願ってまた頑張って育てようと思いますp(^o^)q質問内容以外にもたくさんの事を教えて頂き、かなり勉強になりました☆たくさんの質問に付き合っていただきまして本当にありがとうございました(*^_^*)頑張りまーす!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
根ぐされ、腐敗菌の影響が考えられます。植え替えか薬剤塗布で処理してください。
お礼
回答いただきましてありがとうございます☆助かります☆ 早速植え替えて薬剤塗布しますm(_ _)m
補足
ありがとうございますm(_ _)mとっても参考になりました☆まだまだ勉強不足で、「花芽」というものがどういうものなのかも知らず、花が咲く事すら知らなかったので、大変驚きました☆枯れてきたのは寒さが原因なのかもしれないなぁ。。。と思いました。今の状態は、葉の所々(特に下の方の葉)と鉢から垂れ下がっている茎が茶色くパリパリの状態です。枯れた茎に繋がっている葉はグリーンで健康な状態なのですが、茎が枯れてしまっている以上先の葉はもう駄目なのでしょうか? 今思い出しましたが、1ヶ月前に肥料を与えてしまいました(*◇*)