- ベストアンサー
コンパクトドライブとダブルの見分け方
- 自転車購入でコンパクトドライブとダブルの違いがわからない。実際にトリプルかコンパクトで坂道走行が必要かも不安。
- 通勤用にフラットバーロードを購入する際のコンパクトドライブとダブルの見分け方。30文字前後で覚える。
- 自転車選びで迷っている。コンパクトドライブとダブルの違いと坂道での走行についてアドバイスを求める。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
PCDが違います。 通常のダブルは130mmですが、コンパクトは110mmです。 PCDはこちらをどうぞ。 http://homepage1.nifty.com/kadooka/terms/chainwheel/chainwheel.html http://homepage1.nifty.com/kadooka/terms/list.html FCR1もRSR2もコンパクトです。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/lg/rsr2.html 判別方法としては、ギアの歯数を見ます。 通常のダブルは、アウターが52Tか53Tでインナーが39Tです。 コンパクトは、アウターが50Tか48Tでインナーが36Tか34Tです。 細かく言うともうちょっとありますが、まあこんなとこでしょう。 必要か否かについては、当然その人の脚次第ではありますが、コンパクトやトリプルの小さいギアがあったほうが上りの際楽ですので、レースをするのでもない限りコンパクトやトリプルの方がよいです。 コンパクトである2つとも、1番上で50×12ですからペダル(クランク)を1分間に100回も回せば、時速50キロメートルを超えます。本当ならスピード違反になってもおかしくない速度です。逆に通常の52Tの方が必要ないくらいです。 自転車は脚力よりも回転力(?)で走ると考えた方が良いでしょう。 クランク回転数(ケイデンス)80から90くらいを目安に走ると良いでしょう。慣れていないとはじめは大変かもしれませんが、このあたりが疲れがたまりにくい数字ですので。 上りでも、早めにギアを落として60から70ぐらいをキープするようにしましょう。 ちなみに、素人が雑誌等でつけた知識ですので、誤っている箇所等ありましたら、どなたか修正よろしくお願いします。
お礼
分かりやすい説明、ありがとうございます! 両方コンパクトなんですね。余計悩む・・・。これが楽しかったりするのですが。 回転数を計れる物もあるようですので、まだ買ってもいないのに今から楽しみです。