- ベストアンサー
許してくれたけど・・次、怒らすと離婚かも。
子供(1歳半)がいるものです。 先日、温和で大人しい夫が私(短気)に 些細な喧嘩から「もうその性格には限界。もうどうでもいい!」と怒らせてしまいました。 ずっと我慢して溜め込む方なので限界がきたようです。 後でわかったのですが、大きな原因は私が夫の母を非難にしたことも関連しているようです。 私は言葉悪いし、気が強いし、性格も良くはありませんが、反省してあやまり倒しましたが、許してもらえずに、(普通なら2日くらいで許してくれる) 本当に参っていました。 で、メールで謝り倒しましたが、責められ、呆れ返られ、本気で嫌われていました。姑のことも謝らないと離婚だとまで。 些細なことにイライラした私が嫌味でせめたてたことですが、積み重ねてきた行いで限界に来たのでしょう。離婚を口にするとは。。(子供もいるし) 「子供のために、生まれ変わるつもりで頑張る」 それでも×なので「次、重大なことを犯したら煮るなり焼くなりしていいから許して」といって、許してもらうことができました。 (姑ともうまくやるからと) ですが・・・・長い人生で気をつけていても絶対に怒ったり、イライラしないということはないと思うんです。 でも、それをしてしまうと次は離婚・・・ それを考えると夫との会話、普段の生活態度にも 油断ができず、脅えている自分がむなしくなります。 しかし、子供のこと、そしてなにより、夫のことを愛していますから、変わりたいと思っていますが 短気や性格の悪さをどう直していけばいいのでしょうか? 次は・・・・。と脅されているようで(生活では優しいですが)ツライです。 自分で撒いた種だとはわかるのですが、怒らない、イライラをぶつけないを一生やっていくというのは無理があると思うのですが。 くだらないくて申し訳ないのですが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
短気で気になったことをすぐ発散してしまうあなたと、おとなしく不満を溜め込んでしまう旦那さんとでは、確かに今回のように爆発してしまったら、そう簡単には許してくれないでしょう。 子どもがいる年齢の大人が、改めて性格を直そうと思っても、なかなか上手くはいかないでしょう。なにせ自我は固まってきているでしょうし、価値観や見方もその人なりのものが確立していると思いますから。 ただもちろん、方法はあります。 短気ということですので、まず反射的に物事をいうのを避け、一呼吸おいてから話してみるのはどうでしょう? またあなたからバンバン話しかけるのではなく、相手の意見を聞く「聞き上手」を目指してみたらよいと思います。 まどろっこしかったり、めんどくさく思うでしょうが、そこは深呼吸をひとつして~です。 また子どもの失敗や旦那さんへの不満が‘カチン’ときた時でも、「なぜそうなったんだろう?」と最初に考えてみてください。想像力を働かすんです。 理由がわかれば怒ることには怒り、直すべきところは指導し、優しく慰めたり接したりすることができると思います。 イライラするときに、まずその原因を探って、そこから解決作を考えるようにする。イライラをぶつけるだけでは、あなたの不満が周りに飛び火しているだけなので、誰かがそれを解消しなければ終わりません。 できうるなら自分の中で解消し、また怒るだけではなく、よい方向へ持っていこうと考え方をずらしてみてください。 それと姑さんの件ですが、ハッキリ言って無理に仲良くすることはないです。あなたは姑さんと、結婚したわけではありませんからね。 ただ当たり前ですが、大好きな旦那さんのお母さんなわけです。年上の人で世代が違うせいもあるので、向こうが無礼だったり、無茶を言っても「柳に風」と受け流す方が得策でしょう。 悪い言い方すれば「年寄りの相手を、怒ってまでわざわざすることはない」でしょうか?(苦笑 またもしぶつかりそうであれば、旦那さんに相談しましょう。その際にも彼のお母さんですから、文句をいうだけではなく、「こういうことがあって、困っている」という形で話を進めましょう。 客観的に判断してもらって、旦那さんに中にはいってもらうのが一番と思いますからね。 普段の生活を緊張し、脅える必要はありません。 あなたが「短気なのを治そう、旦那とよい関係を作ろう」という姿勢が一番大事ですからね。 ・カチン!ときても、一呼吸置いて話すこと。 ・怒るのは後でもできるので、まずその原因をかんがえること。 ・嫌味を言うのではなく、どうすればよい方向に行くのか?という意見を交わすこと。 ・ストレスがたまりそうなら、嫌味や反射的に言うことで解消するのではなく、カラオケでおおごえをだしたり、何かほかの事で発散すること。 ・姑さんとは仲良くではなく、節度ある付き合いにすること。文句や嫌味を言ってきても「老人だからしかたない」とかわすこと。 ・旦那さんと子どもを、いつも愛してあげること。 一朝一夕でできるものでもありませんが、このあたり念頭において、心がけていくのはどうでしょうか? 多少なりとも参考になれば、幸いです。
その他の回答 (12)
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは イライラするのは、自分は悪くないと思う心と相手が思い通りにならないからです。人は思い通りには動くものではありません。動かそうとしないで、してくれた事、総てに感謝する事です。 まず、だんなさんに感謝。 だんなさんを産んでくれた、お母さんに感謝。 だんなさんを育ててくれた、人達・社会に感謝。 だんなさんが、元気なことに感謝。 だんなさんが、しっかり働いてくれることに感謝。 だんなさんが浮気や賭け事、飲んだくれでないことに感謝。 だんなさんが我慢強いことに感謝。 かわいい子供に感謝。 元気に育ってくれている事に感謝。 いう事をきいてくれたら、感謝。 自分を産み育ててくれた、両親・世の中に感謝。 という具合に、目にするもの、すべてに感謝・感謝で暮らせば、性格は直り、謙虚で奥ゆかしい奥様という事になります。 最初はうまくいきませんので、口にだして言う。紙に書いて、あちこちに貼っておく(相田みつお風にかくのもいいです) この心境に達すると、とても楽です。
お礼
早々の回答本当にありがとうございます。 本当にそうです、思い通りに動いてくれなくて「はぁ?」とイライラする、子供の泣き声に周りが見えなくなって、当り散らす。 本当に自分勝手に振舞っていたと今更ながら気づかされ恥ずかしさでいっぱいです。 ここ数日は(許してもらってから)子供が意味不明で泣き叫んでていても子供に対しても優しく迎えあうことができ、冷静に接することができており、 子供のためにも母の私が今、短気を治すことは いいことだと思いました。 夫とも泣き叫ぶ子供を前に「どうしたんだろうね?」と二人であれやこれやと考え、見つめ合って 「泣き顔もかわいいね」といいながらあやす事ができました。 今回の件でいろいろなことに気づかせられました。 それを指摘してくれた、許してくれた夫に感謝の気持ちも一生、もって接していきたいと思います。
- fumo3
- ベストアンサー率0% (0/8)
>怒らない、イライラをぶつけないを一生やっていくというのは無理があると思うのですが 多分、旦那様が次やったら・・っていう条件で納得したのは、そうでもしないとあなたが直してくれないとおもったからじゃないでしょうか。 無理だとはなから決め付けないでやってみたらどうでしょう。 私はすぐイライラしたり、言葉遣いが汚い人、短気な人、感情的な人は苦手です。なぜかというと、周りが嫌な気持ちになるのはもちろんのこと、何のためにもならないからです。本人だって嫌な気分ですし、体にも悪いです。 怒る前に一息おいてみてください。 怒る原因はなにか。怒って解決するのか。 だんだん短気なのが直ると思います。 わたしもイライラしっぱなしのときはありましたけど、 この方法でよくなったです。 その努力はすべきで、する価値があると思います。 旦那さまもあなたと別れたくない、嫌いになりたくないから言ったのだと思いますよ。 旦那様は温和な方なんですよね。 とても幸せなことですよ。
お礼
早々のお返事本当にありがとうございます。 >旦那さまもあなたと別れたくない、嫌いになりたくないから言ったのだと思いますよ。 そういってもらうだけで頑張っていこうという励みになりました。 いつか、いろんなことがあったけど別れなくて良かったよ、といってもらえるように大きな十字架を背負ったつもりで変えていこうと思います。 短気、いやみは本当に自分も昔からいやな部分でした。でも変えるきっかけというか、夫の優しさに甘えていたから直そうとも思ったことがありませんでした。 今回のことで自分自身が好きになれるようになっていければと思います。
- 1
- 2
お礼
早々の回答、本当にありがとうございます。 実は回答を見るのがとても怖かったのです。 あまりにも自分のくだらないことでの質問で きっと呆れ返られた回答があるものだとおもっていて。。。しかし、みなさん、温かく、真剣に考えてくれてあって泣きそうになりました。 こんなこと相談できる人もいないし。 >またあなたからバンバン話しかけるのではなく、相手の意見を聞く「聞き上手」を目指す 無口な夫なので私からはなしかけることが多かったのですが、今はボロがでないようにと聞き手に回っています。聞き手に回ると冷静に話が聞けて、返事、会話ができるな・・と最近感じてきました。 「深呼吸」これで乗り越えていきたいと思います。 ありがとうございました。