• ベストアンサー

寝ない・・・・

三ヶ月の息子ですが、とにかく夜の寝付きが悪いんです。寝かせるのに3時間以上もかかり、体も心もくたくたです。寝たくないなら遊んであげようとしても大泣きしてその後抱っこでもしばらく泣いてます。抱っこで寝かしつけても布団に置いたらまた大泣き・・・どうしたらいいかわからなくなってます。昨日も19時半から24時過ぎまで・・・。それと、お風呂に入れると赤ちゃんは目が覚めてしまうものなんでしょうか?19時頃お風呂に入れてるのですが、それから調子が狂ってるのかなあ??ちなみに、夜寝付くと平均4-5時間寝てます。(今日は3時間おき)でも、泣かないだけで指しゃぶりをしてることもあります。どなたか、アドバイスください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

出産してまだ間もなく、体も心もお疲れでしょうね。 昼間は、どの様に過ごされていますか? お子様に寄っては散歩に連れて行く事で よく眠る子と、刺激が強すぎて、眠れなくなる子と 様々ですが、どちらでしょう? もし、お散歩などで、よく眠るようなら 少々、寒くなって来ましたが午後に散歩に行き その後のお昼寝を少なくして その分、夜に熟睡して貰うのは、いかがでしょう? また、お風呂に関しても、お子様に寄って様々ですよね。 お風呂が好きなお子さんは、そのまま寝てしまうが 苦手なお子さんは、興奮して眠れなかったり。 疲れ過ぎて、興奮してしまう事もあるかもしれません。 今、お風呂の時間が長い様でしたら短時間にしてみてもいいですね。 寝かせようと思えば思う程、寝てくれなくて 自分もイライラしてしまったり、落ち込んだり 近所や家族に迷惑がかかると思ったりですが 本来は、子供は泣いて当り前ぐらいの 大きな気持ちを持てたらいいのですが なかなか出来ないのが現状なんですよね。 あまり無理せずに過ごしてくださいね。 ひとりで頑張らなくていいと思います。 子育ては、お母さん1人のものじゃないですから 自分だけで何とかしようと思わずに 家族にも、協力してもらってくださいね。 車をお持ちなら、深夜でもドライブに連れて行くなど 車の乗ると、眠るお子様もいらっしゃる様ですし 夫婦の楽しい会話に安心して眠る事もあるようです。 毎日とは、いかないでしょうけどね。 お母さんは本当にえらいです。 頑張ってますね。うん。

hellokitty1104
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。昼間は散歩に連れていったりしてるのですが、効果は・・・。散歩中はとてもよく寝ています。今は雪の降る所に住んでいるのでベビーカーでの散歩は出来なくなりました。お風呂は旦那が入れてるのですがおとなしく入っているようです。今日から少し短めに入れてもらおうと思います。

その他の回答 (5)

  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.6

こんにちは^^私には8歳・5歳・1歳8ヶ月。 3人の男の子がいます。 質問:寝ない・・・・を見て反応してしまいました。 8年前、長男がまさにそうでした。 抱っこして必死に寝かしつけても布団におろすと泣くんですよね。しかもおお泣き!当時はアパート住まいだったし、泣き声が気になり、毛布でくるみ毎晩国道沿いに佇んでいたのを思い出します。 我が家の場合、布団で寝たことはありません。 毎日、朝まで私の腕の中でした。 今考えると良く育てたな~と思います。 信じられないかもですが、赤ちゃんが寝付くとそのまま私はそ~っと腰を下ろし、壁に寄りかかりながら朝まで座って眠りました。 私は、お風呂の時間はそんなに関係ないかと思いますよ。19時ならばいたって普通では? 初めてのお子さんかな? とても大変だし、わからないことだらけ、不安もいっぱい!「誰かたすけて~」ってなりますよね^^ なかなかやれないことですが、赤ちゃんはこんなものと開き直り、ゆったりとした気持ちで接してあげると赤ちゃんも落ち着くかもですよ^^ 子供って、いろんなことを敏感に捉えますからね。 同じように育てたつもりの2番目は死んだようにねるこに育ちました。お風呂上りなんて気持ちよくってタオルで拭いている間に寝ちゃって・・ 着替えさせてもおきる気配なし! 赤ちゃんて、(人間)それぞれ違うんだな~と日々痛感しております。 アドバイスになっていませんが、こんな子もいるよ!ってことで、参考になればいいのですが・・・ お互い楽しく子育てがんばりましょうね!^^

hellokitty1104
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。初めての子供です。ゆったりした気持ちが大切だとわかってるのですが・・・赤ちゃんも一人の人間ですよね。のんびり接してみます。

noname#14201
noname#14201
回答No.5

 母乳でしょうか?ミルクでしょうか?絶対とは言えませんが、私の周りで母乳をあげている方は、寝つきの悪い子が多いです。やっぱり肌と肌がくっついている事を安心に思うようで、それが離れてしまうと目を覚ますというか。実際うちの子もそうでした。下の子は、タオルがあれば勝手に寝るようになりましたけど。そう安心で出来るものが見つかればいいと思います。  後は、抱っこして下ろす時、ちょっと重めの布団をかけてみると良いというのも聞いたことがあります。  お風呂に入れて目が覚めてしまう子もいるでしょうが、大事なのは毎日同じ時間に入れることだと思います。家は、お風呂から出たら就寝という生活にしていました。今では子供2人(4歳2歳)お風呂から出ると、本を1冊持って、お布団に勝手に入ってます。いい習慣だなと思っています。  体も心もくたくた。お辛いしょうね。私も子供の睡眠には恵まれなかったので気持ちよく分かります。でも、いつかすんなりと寝てくれる日が絶対にきます。それを楽しみに待ちましょ。その時子供の成長も感じられますよ。  

hellokitty1104
質問者

お礼

母乳です。私もそのような話は聞いたことあります。でも、母乳がものすごく出ていて息子は巨大児です。大きさとかは関係ないのでしょうか?アドバイスありがとうございます。気持ちをわかってくださるかたがいるだけで、救われます。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.4

4ヶ月の息子がいます。うちのも寝ないです。でも、だいぶ寝かせるコツがつかめてきました。 抱っこで寝かしつけたあとは、布団が冷たいとおきてしまうので、しばらく布団の上に座って体温で温めておきます。それから、おしりのほうからゆっくり置いて、最後に頭をつけるようにするとけっこう成功します。 抱っこでも寝なくて、こちらが疲れてしまうようなときは、バウンサー(うちのはベビービョルンのベビーシッター)でユラユラトントンしてあげることにしてます。これにおしゃぶりがあるとけっこう寝ます。寝付いたなー、と思ってから20分くらいは動かさないのがコツ。抱っこのときも、寝付いたなー、と思ってもすぐに布団におろすと起きちゃうので、しばらく寝かせておくのが良いみたいです。 うちも、パパがおフロに入れるのでどうしても夕食後になってしまいます。パパが夜遅いときは私が夕食前に入れるのですが、そのほうが俄然寝つきが良いですね。毎日そうすれば良いのですが…上の子の世話もあるので、なるべくならパパに入れて欲しいなあ…と思ってしまいます。 難しいですね。タイヘンですけど、がんばりましょう。もう少しして、体を使って遊ぶようになってくると、寝つきも良くなりますよ。

hellokitty1104
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございます。教えていただいたことは結構実践しています。ただ、おしりのほうからゆっくり置くというのは知らなかったので早速今日から試してみます。

  • xyz789
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.2

おはようございます。 うちの場合は、夜泣いたときはいつもミルクをほしがった息子。おなかがすいてるの?と思い、寝る前のミルクを飲むだけあげてみました。それ以来、夜泣きの回数が減った気がします。 ほかに聞いたのは、 ・親子3人いっしょに 寝てみる ・昼と夜のメリハリを しっかりとつける ・布団ごと だっこして 再びねんね などです。特に最後のがいいのかも。  夜泣きで起きちゃったときは、ベビー布団に息子をくるんでだっこします。こうすれば、寝ついたとき布団ごと床におろせるので、息子が起きることがありません。布団が自分の体温、においになるからかしら。。 でもこの月齢で毎夜毎夜泣かれるのは、やっぱり身にこたえマスよね~。。自分の睡眠は、常に細切れですもの。。 お互いがんばりましょう。

hellokitty1104
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。布団ごと抱っこはいいですね。早速試してみます。

  • sorama
  • ベストアンサー率5% (12/217)
回答No.1

こんにちは。 私の子も、寝ない事もありますが、多分タイミングだと思っているので、諦めたら意外と寝てくれました。 子供は、敏感なので一生懸命なのが伝わって、泣くのかも知れないな~と、考えたら楽になりました。 お風呂は夕食の支度する前だと、私の子は、あまり泣きませんが、やはり入れる時間も関係しているかも…? 答えになってないかも知れませんが、参考にしてみて下さい。

hellokitty1104
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございます。今日からもう少し早めにお風呂に入れてみます。