• ベストアンサー

寝室にユーティリティー(浴室・洗面所)の入口を置くのは変?

今月末に1LDKのアパート建築に着工するのですが、ユーティリティー (バス・洗面所)の入り口を何処にしようかと悩んでおります。 トイレと同様に廊下から入るのが一番ベストなのでしょうけども、 スペースの関係で、どうしても、(1)リビング(2)台所(3)洋室(寝室)の いずれかになってしまいます。 (1)一番ポピュラーなのは、リビングだと思うのですが、 (2)水回りという意味では、台所も捨てがたい気がします。 (3)歯を磨いたり、顔を洗ったり、シャワー浴びたり、お風呂に入ったり するのは、起床後か就寝前ですから、そういう意味では洋室(寝室) からアクセスするのも合理的に思えます。実際に、欧米では バスルームはベッドルームから入る形式が一般的です。 皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前、大手住宅メーカーで建てた家で台所の横に風呂と洗面所が続いている家を見ました。うちも廊下を挟んで台所の向かいに洗面所と風呂があります。朝おきて洗面所で顔を洗い、台所で朝食の準備、風呂あがりに台所で冷蔵庫から冷たい飲み物等、便利ですよ。 あと、水回りをまとめた方が配管等が安くつくのでは? 寝室のとなりに風呂があるのも着替え等で便利と思いますが、アパートの場合、下の階の住人にとって自分の寝室の上の方から夜間に風呂の音がすれば苦情が出るのではないでしょうか?

rakutenka
質問者

お礼

確かに水回りをまとめるというのは大変合理的ですね。 音の問題も仰るとおりですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

来客がないのであれば寝室というプランもよいのですが、来客を想定すると使いにくくなります。 唯一のトイレですからね。欧米では各部屋にあるのでその問題がないだけですから。 自分のということであれば面白いと思いますが賃貸は万人に使える形がよいのでね。 なので台所かリビングでプランのバランスが取れていて良いほうを選択ということになるでしょう。

rakutenka
質問者

お礼

いずれのタイプでも、トイレについては、ユーティリティーとは 一緒にせずに廊下から入るように設計しました。 仰るとおり、万人に違和感なく受け入れられやすいという コンセプトからは寝室に入り口があるのはベターじゃないですね。 アドバイスありがとうございました。

  • momomoll
  • ベストアンサー率27% (65/237)
回答No.2

バス・洗面所、と言うことは洗濯機置き場も含まれるでしょうか? もしそうだとすれば家事を請け負うものとして、台所から出入りできたら便利かと思います。 洗濯機を回した後に朝食の後片付け。それが終わったら洗濯物をとりに行く。 これが寝室をまたいでいると、動線が長くなって人によっては不便を感じるかもしれません。 ただ、洗濯物を干す場所(バルコニー)が寝室にあったりすれば、すぐに干せるのでこれはこれで便利ですね。 洗濯機置き場の場所が違えば的外れな回答で申訳ありません。

rakutenka
質問者

お礼

仰るとおり、洗濯機置き場もユーティリティーの中となります。 従って、台所からの動線は長目になってしまいますね。 雪の多い地区のアパートなためバルコニーは設置しません ので、台所から出入りすることで干すときに遠回りになると いうこともございません。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A