- 締切済み
どうするべきか分からない
今年の5月から2人暮らしを始めました。3月に派遣で就業していた所を会社都合で解雇され現在まで家事と両立しながら転職活動中です。人材紹介の会社にも15社以上登録しています。トータルで面接までこぎつけた会社は20社弱で一番最初に受けた会社以外は全て一次の面接で落とされます。最初に受けた会社は海外出張があると面接の場で初めて聞き辞退しました。希望としては結婚してからも家事と両立出来るような業務内容で働きたいと思っています。人材バンクを中心にリクナビ等も見ながら知り合いの人のコネも頼り何とか活動をしていますがなかなか話が進みません。貯金もそこそこあるのですがどんどん減る一方の通帳を見るとこの先どうなるのか不安です。理由はいろいろあるかと思いますが不潔恐怖症です。一緒に暮らしている人はネットで私の行動を調べて親との関係やその他もろもろで脳の機能障害だと言う事を理解はしているみたいですが今は転職活動に集中しろといいます。ただそれを理解しつつも行動を見るとストレスになるらしく態度に出したり舌打ちをします。それを感じ取る私もストレスを感じます。家事をしながら転職活動が出来ないなら家事をしなくていいと言われますが実際はそうは行きません。ならば家に帰って転職活動に集中する事も考えましたが親にやいのやいの言われながらまたストレスを抱え精神的に追い詰められるのはかわいそうだとも言われます。同情で一緒にいてもらっても私の為にもならないし経済的にも弱い立場で転職活動も思ったように進まない自分が何をするべきかも分からない状態です。心のよりどころがありません。自分をどう持って行ったら良いのか分かりません。助けて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#13820
回答No.2
- tc1027m
- ベストアンサー率51% (114/220)
回答No.1
お礼
的確なアドバイスありがとうございます。 参考にさせてもらいます。