- ベストアンサー
寝起きのぐずりが半端じゃない
タイトルどおりの悩みです。2歳9ヶ月になる男の子です。 ぐずるのは決まってお昼寝の後なのですが、たとえ1時間寝ようが、3時間寝ようが必ずと言っていいほどすごい勢いで泣き続け、しかも反り返ったりしながら1時間以上その状態です。 おやつを与えても、何をしてもその状態です。キオウがんも効きません。いったいどうしたらいいでしょうか?毎日、毎日なので困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上のお子さんの生活リズムを元に戻してあげるのが一番いいように思います。 2時から4時迄お昼寝をさせる為には、下のお子さんをどうしたらよいかという方向で考えていかれてはどうでしょうか。 授乳の時間をずらしてみるとか…。 習慣ですので、2時に寝るようリズムが整えば、放っておいてもその時間が来れば眠るようになりますよ。 習慣づくまで時間がかかるかもしれませんが、頑張ってやって見て下さい。
その他の回答 (2)
- wingsky
- ベストアンサー率20% (8/39)
起きてぐずった時に外に連れ出してみてはいかがですか? すでになさっていたらごめんなさい。
お礼
下の子(1ヶ月)が風邪をひいてしまい、なかなかできそうにありません。いいアイデアだと思います。暖かくなってから出来るかもしれないです。ありがとうございました。
- sakura-3ji
- ベストアンサー率17% (11/63)
”決まってお昼寝の後”と有りますが、起こすのではなく自然に目が覚めるんですよね?朝の目覚めは大丈夫なんですよね。それならお昼寝を止めてみては? っていきなり言われても困ると思うので、説明しますが・・・ うちの子は寝起きが悪いとかは無かったですが、2歳半くらいから昼寝はさせてません。と言うか、15時や16時頃に昼寝をしてその後23時頃まで起きちゃうのが嫌だったので昼寝をさせずに早寝早起きさせてました。18時ごろには絵本を読んで、添い寝で寝かせて、次の日の6時ごろまで寝てました。たまに16時ごろにウトウトしそうになったらお菓子を出したり、踊ったりして遊んだりと無理やり起こしてお風呂・ご飯を済ませて寝かせてました。それでもダウンしちゃう時はそのまま布団に移動して朝まで寝かせちゃいましたよ。一日くらい夕食・風呂抜きでも大丈夫です。中途半端に20時ごろに起きそうになったらすばやく電気を消して自分も一緒に横になってました。 子供が寝た後の自分の時間は最高ですよ。ちょっと主旨がずれちゃいましたが、今は小1ですが20時に寝て6時に起きてます。 参考になるかは分かりませんが、こんな方法もあるとだけ・・・ 大変だとは思いますが、頑張ってください。
お礼
ありがとうございました。実は下の子が生まれたのでじっくり添い寝をして昼寝につきあうことが出来なくなりました。いままでは2時までには一緒に寝て4時に起きるのパターンでしたがそれが乱れ、午後4時くらいにぐずりねてしまうので困っています。下の子のこともあるので寝させないように付き合ってやることもままならない状態です。今日もそのパターンでした。もちろんぐずりました。 いつになったらおさまるのでしょうか・・・。
お礼
ありがとうございました。上の子中心に考えるのがいいかもしれないですね。一度、2時ごろ添い乳をしている間に横に寝せようと試みたのですが、「いやだ~」と言い遊んでいました。案の定夕方寝ぐずりが始まってしまいました。また明日から一週間が始まります。休みの日は主人が何とかやってくれているので助かるのですが、平日はちょっと憂鬱です。なんとか頑張ってみます。