日本語でCSSなどを書くソフトが無いのはなぜ?
前提として、自動的にソースを書いてくれるソフトは最初は使わない
ということです。
アドビのソフトを譲り受けましたが、使わずに一通りの作業が判って
から使う予定ですので・・・。
-----
ホームページを作る過程で・・・。
ジャンル毎に、同じ書式のページがたくさん存在するので、
後々のことを考えて、1つのスタイルシートを複数のページに適用
するために、スタイルシートを書かざるをえなくなりました。
まず、下記の3個の例をごらんください。
-----
【実際の例】
●英語(英語ベースのコマンド)で書かないと動きません。
div.nav {
background-color: #ccffcc;
border-bottom: solid 1px #55cc55;
padding: 0.1em;
}
-----
【日本語の例】
●日本語化css(日本語にしてみました)
適用領域設定.誘導 {
背景-色: #ccffcc;
罫線-下: 実線 1コマ #55CC55;
枠内余白 :0.1文字;
と、日本語で書いてもcssは、動きません。←(動いて欲しいです)
-----
【16進数の例】
●内部が全部16進数で動いていると仮定した場合
(本当は、違いますがあくまでも例です)
0035.ff98 {
3d7a-7b9a: #ccffcc;
1f3d-57af: 1ab #55cc55
df03: 0.1ff;
}
---------------
【手間は変わらない】
●英語を母国語とする者にとってCSSは”ほぼ”日常の言葉】
英語が母国語の者には、cssの予備知識が無くても・・・
【日本語の例】のように、解釈の相違はありますが、記述している
内容と意味が分かりますが・・・
英語が”文盲状態”の者にとっては・・・
【16進数の例】のように、”すべて16進数”で書かれているの
と何ら変わりません。
ビー、オー、アール、ディー・・・と、
1文字ずつ間違いが無いように見本と見比べながら、入力します。
★<質問の趣旨に関連>
私が”ファイル”などのカタカナ語以外の英語を殆ど理解しない
”英語の文盲”状態の者ですので、
MS-DOSの PC-9800に、16進数の命令を入力する
感覚です。
CSSが16進数のほうが、全世界の者が平等だと思うくらいです。
-----
【英語以外のcss?を見ました】
海外サイトの静止画が右クリックで保存出来ないときに、画像の
ソース→css を開いたとき、
ロシア語やアラビア?タイ?語、ハングルなどで記述されたCSS?
プログラム?らしきものを見ました。
ブラウザではアラビアやタイ語の命令を理解するのかな?(不明)
-----
【作業効率の著しい低下】
背景-色: #ccffcc; なら、#の後の16進数だけ見比べながら、
背景-色: # と、母国語なので日本語入力ですぐに入力できます。
一方・・・。 background-color の場合、
ビー、エー、シー、ケー、ジー、オー・・・・
と、1文字ずつ、間違いの無いように入力することになります。
英語が母国語の者は、日本語の背景-色 のようにスムーズに、
1字、1字、確認しなくても入力できます。
”ほぼ”母国語で書かれたCSSを入力するのと・・・・
16進数(英語の文盲には16進数と同じ)で書かれたCSSを,1字
ずつ確認しながら入力する・・・
のでは、作業効率に大きな差が生じます。
------------------------------
【質問の趣旨・内容】→
→ 日本語で記述できるCSS、JAVAスクリプト用の変換ソフトが無い
のはなぜ?
-----
内部処理としては、
●英語の命令文→内部処理(機械語)→実行(ブラウザに表示)。
だと思うので・・・。
●日本語の命令文→変換→英語の命令文→機械語→実行
でも良いと思います。
背景-色: #ccffcc; → background-color: #ccffcc;
このように、変換出来る、環境が欲しくて、何日も「日本語で記述できる
CSSソフト」をネットで探し回りましたが、無いです。
背景色を変えたい時、 背景-色: #XXXXXX;なら、容易に覚えられます。
background-color は”無理!!!”です。
”無理!!!”と言い切ったのは、20歳代の頃から、旧漢字の書面を
読んだり旧字体を書く必要があり、【体=體/来=來/径=徑など】の
たくさんの旧漢字を正確に書けるようになるまで、2,3年かかり、
大変苦しみました。
※ 頭の中に、旧字体と現行字体の漢字辞書が2つ入っている状態を
作るのは”ある程度範囲を限定された字数でも”大変です。
英単語の利用価値はゼロですので、英語で、同じ苦しみは2度としたくあ
りません。
CSSは、英語至上主義の鬼畜?な仕様で、「鬼畜米英」という戦前の日本
の為政者が作った言葉を思い起こされました。
母国語でCSSが書ける・実行出来るようになっていないようですね。
無駄な、”ほぼ英語学習”になってしまう英語版のCSSではなく、
漢字記述の母国語(旧漢字も希望>無理かな?)→ ほぼ英単語のCSS
に変換するソフトを切実に希望します。
英語が基本のプログラムでも、母国語側の使用文字などを決めれば、変
換するのは容易なはずです。
(JAVAも母国語で記述できたら良いのに・・・・)
【英語以外のcss?を見ました】で書いたように、多言語で動くなら、
漢字版の開発環境があれば良いのに・・・。
>中国やロシアなどは無断で?改造して作っていると思います(予想ですが)
内部で変換処理するだけなのに・・・なぜ無いの?と思って質問しまし
た。
長文をお読み頂きありがとうございました。
(切実に日本語版が欲しいです)