• 締切済み

ユウツです

旦那の両親と私たち夫婦と子供2人と一緒に住んでいます。年に4~5回ですが、他県に住む義妹夫婦が泊りがけで遊びに来ます。その時いつも思うことがあります。 一つ目はお風呂のこと。今まで一度も「お先にどうぞ」と言われたこともなく、「空きました」と声かけてもらったこともありません。なのでいつもお風呂が空いたか何度も確認しなきゃいけないし、入ろうと思うと「今○○さん(義妹の旦那の名前)入いるって」と言われます。 少しは待ってる人のことも考えてほしいものです。 この場合「空いたら声かけてください」と言ってもいいのでしょうか? あと食事の時いすが足りないのでぼろい丸椅子を使わなければいけないんですが、いつも使わせられるのは私。これまた「変わります」と言われたことがありません。まして妊娠して大きなお腹をしていても。そして義両親も私が座るのが当たり前のように置いてあります。これって嫁として当たり前のことなのですか? 年に数回のことですが少しは嫁にも気を使ってもらいたいもです。

みんなの回答

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.2

嫁さんにもっと気を使って欲しいですね。 お気持ちわかりますよ。 妹さんにとっては実家ですから 「自分の家」と言う気持ちがあるのだと思います。 旦那さんの親御さんが死に絶えてしまえばそういう気持ちは消えるでしょうが、ご健在なうちは「自分の生まれ育った家」との認識は薄れないでしょうね。 ( 自分の家のお風呂に入るのに 誰かの許しを得るなんてありえない。) くらいな気持ちでいるかも・・・。 いい加減に切り替えて欲しいものですよね。 でも、bisukeさんもご自分の実家に帰ると 気を使いながらもちょっとは娘の気持ちに戻ってしまうでしょう? 程度の問題があるにしても、誰でも実家はリラックス出来る場所なのでしょうね。 年に4~5回はちょっと多い気がしますが、女中代わりにこき使われたり、 bisukeさんに子供の面倒を押し付けて、みんなで旅行に行ってしまうのでもないみたいですし、ここは諦めるしかないかも知れませんね。 もし文句があるのなら 旦那さんに言わせればいいのです。 私は別居ですが、言いたい事はいつも旦那に言わせますよ。 血の繋がってない人間が言うと どうしてもカドが立ちますもんね。 とは言え、考え方によっては年に4~5回も来るところを見ると、 bisukeさんは好かれているんだと思いますよ。 大嫌いな嫁がいる実家には だんだん寄り付かなくなりますもん。 小姑となかなか上手くやってるんだと思いますよ!

noname#15790
質問者

お礼

私が愚痴っても旦那はこういうことはいつも知らん顔なんですよ。だからよけい腹が立ってくるです。 義妹ももう少しすれば自分の旦那の両親と同居するのできっと私の気持ちがわかる日が来ると思います

  • -coco-
  • ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.1

こんばんは! それは仕方が無い・・と思いますが ちょっと納得以下ない事もありますよね。 親しき仲にも礼儀ありというのは身内でもそうだと思いますよ。 ボロ椅子が嫌なのであれば、買うのはどうでしょうか?と思いますが 気の利いた一言で救われますよね。 旦那さんから義理の妹さんにはいいづらい面もあると思いますが もう少し気を使うべきですよね。全くのお客さんかもしれませんが、 他の家庭に行くわけではないし・・・。 とりあえず、bisukeさんはムカつくと思いますが 更なる笑顔での対応を続けてください。 で、折を見てお風呂の場合なら今入ろうがなんだろうが「お湯加減を見てきますので、お先に。」とか 「○○さんが終わったら声をかけてくださいね」と言うのがいいのかも・・。 読んでいて、ん?と思う内容だったのですが それを返すほどの言い回しをしてもいいかもしれません。 それじゃないと、これから先も長いですし疲れちゃいますよ^^ とりあえず、笑顔を忘れないでがんばってください。

noname#15790
質問者

お礼

> ボロ椅子が嫌なのであれば、買うのはどうでしょうか?と思いますが うちの義両親はすごーく物を大切にするので壊れるまで買わないんです。勝手に買ってくれば嫌味を言われるし。 笑顔ですね。心がけます。

関連するQ&A