- ベストアンサー
会社を休みたい!
今月下旬に会社を休みたいのですが、 休みたい日が『仏滅』なので、法事を理由にしようと思っています。 しかし、今まで法事に出席した事がなく、身近に亡くなった方もいないので、 法事についてよく知りません。 だいたいどれくらいの人の何回忌と言えばいいのか、 また「仏滅に法事は行わない」など、 ウソがばれそうなタブーなどがあれば教えて下さい。 ちなみに社長や部長などは、私の親族関係については全く知りません。 変な質問ですみません。 よろしくお願い致します!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね、有給に理由は不要なのですが、 健康診断も無いような会社なので、 普通の道理が通らないというか、、、 有給の設定も元々無いのです。 ただ、ウソをつくとやはりリスクが高くなりますね。 とりあえず「法事」はやめておこうと思います。 どうもありがとうございました!