- 締切済み
「株で大損した」について
個人投資家に限った話ですが、「株で大損した」なんて言葉を聞きますが、本当でしょうか? 例えば、10万で買い → 100万にあがった! → ホールドしてたら50万になってしまったので売り の場合、実質は40万もうかっているけれど、「50万大損した」点だけを強調して言っている人が多いだけなのではないかと思ってしまうのですが...そう考えると、個人投資家がみんな儲かっていることになるのでおかしな話になってしまいます。でも、周りで株やっている人は、みんな多かれ少なかれ儲けています。株価が全体的に上がっているからこういう事態になっているだけでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
買う時期によっても儲かってる人と損してる人が出てきます。 10万で買い → 100万にあがった! → ホールドしてたら50万になってしまったので売り :40万の儲け 100万で買い → ホールドしてたら50万に下がってしまったので売り :-50万の儲け は、同じ株でも買う時期で損得が分かれます。
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
質問者さんが言っているのは、儲けそこなったということであって、損したことではないです。 損の例としては NTTを300万円で買って長期保有、現在は56万円台、十分大損です。 今年始めに100円台だったシーマも一時10円台、十分大損ですね。 信用、現物は関係なしです。 この質問は、株式市場が活況なときのノー天気な話です。
補足
ご回答ありがとうございます。想定していた個人投資家=趣味でやっている初心者だったもので... ここ4,5年の話なので、少なくとも4,5年は活況になってきているということですね。
- kei_sap
- ベストアンサー率27% (274/1011)
#1です。 確かに、現物のみの人は大きく負けても種銭が無くなるだけですから、仰る通り損害は少なくて済みますよね。 しかし、信用と現物を合わせてやらないと、デイトレやスイングではなかなか難しいのも事実でして... 種銭が100万単位では、儲けも知れてますから。 自己責任ですから、大きく負けても何かを学んで大きく取り返せばいいとは思います。 大負けした人は、後々大勝ちしてる事も多いですからね。
補足
ご回答ありがとうございます。質問に「個人投資家」と書いたのが少し誤解を生んだようです。「趣味でやっている初心者投資家」を想定していました。 損したかどうかは、株をやめるまでわからんということですね。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
最近でいえば 阪神電鉄を空売りして大損害を受けた人は多いです 通常の売りのタイミングで村上ファンド登場 信用売りで 1千万以上負けた人もザラにいます さかさまに 1千万円以上儲けた人も沢山いてますよ 同様に ノザワも売りは悲惨でしたね 逆日歩だけでも凄かった
補足
ご回答ありがとうございます。どうも、皆さんの回答と自分の周りをみていると、ど素人の人ほど損していないような気がしています。もちろん、素人は投資額が少ないから、見返りも微々たる物でしょうが。 でも、1千万円まけた人も、株を初めた時と比べて全体財産は減っていないのでは?とどうしても思ってしまいます...
単なる 「表現の違い」 だけのような感じがします。 正確には 「決断が遅くて儲け損なった」 というべきなんでしょうね。 (その時決断すれば) 天井値の100万で売れたのに、結局50万で売った、だから50万損した ・・・ 逆を考えてみましょう。 100万で買った株 → 10万に暴落 → 50万まで戻ったから売った 同じ理屈で言えば、この場合、底値の10万と50万を比較して 「40万儲けた」 という事になるのですが、実際にそんな事を言う人はいませんよね。 因みに、私の友人はソニーの株を9千円で買って、今は3千円台後半をウロウロ ・・・ 300万ほどつぎ込んだらしいのですが、今では資産が3分の一になっています。 当然、売るに売れないので、じっと待っています。
補足
ご回答ありがとうございます。seaさんは、いきなり300万つぎ込んで株を初めたのでしょうか?趣味でやっている人は、小額から始めてコツコツ増やしていくんじゃないかと先入観があったので、いちばん初めよりは儲かっているんじゃないかとおもってgooに質問してしまいました。
- kei_sap
- ベストアンサー率27% (274/1011)
ん?って感じですね。 ある株を買っても、下がる一方と言う人もいますよ。 誰かが儲ければ誰かが損をするものですから。 あなたの周りの人達は、たまたまみなさん大損していないだけでしょうな。 信用取引でかなり損をしている人達はいっぱいいますよ。
補足
やっぱりそうですよね。周りは、株は趣味程度にしかやっていません。 でも、逆言うと、信用取引してないひとはあんまり損していないということでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。 聞きたかったのは、 後者の方の-50万の儲けのとき確かに100万で買っているけど、その100万も10万から増やしたのではと思ったからです。そうしたら、全体としては40万の儲けになります。 趣味でやっている初心者を想定していたので、初めて株をやる人が、100万円ならいるかもしれないけど、1000万とか、いきなりつぎ込んではじめるとはどうしても思えなかったので質問しました。