- ベストアンサー
メル友の社交辞令はどこまで?
幼児がいるシングルマザーです。 再婚は考えていないのですが、毎日子どもの世話ばかりで大人と会話しない生活がさびしくなり、メル友を求めて○フーパーソナルズに登録してみました。 人の痛みがわかる方と子育て等の癒し系話がしたかったので、バツイチ子持ち(子どもをひきとっている)の男性にメールしそして何人かメル友ができ、満足していました。 そんな2週間前のある日、あるバツイチ男性のプロフィールになぜか無性に惹かれ、子どもの有無もわからなかったしなんだか子持ちの私とはつり合わないようなクールな感じの人で迷ったのですがメールしてみました。 そしたら、返事をもらえて引き取ってはいないが週末に子どもと会っているとのことでした。私のプロフィールを見て「なんかあったらいつでも相談のるよ話聞くよ」とか優しいことばをかけてくれ、常套手段?とか疑いつつもほかのメル友たちとは違う気持ちが芽生え、どんどん気になる人になってしまいました。 メールがくるとうれしくてついすぐ返信してしまうのでそれを謝ると「ぜんぜん迷惑じゃないよ。時間あるときはすぐ返信できるんだけど、忙しいときはすぐ返事できない。でも気にしないでメールしてきて」とか言ってくれます。つい暗い話を書いてしまって後悔したときも「誰かに話すと楽になるかもしれないから」と言ってくれました。単純な私は彼とのメールで毎日がすごく楽しくなったのですが、こちらでメル友についてのみなさんのいろんな忠告を見て、なんだか疑心暗鬼になってしまいました。メールでは思ってもいないことでもなんとでも言えるわけですし、優しいことばを書いてくれるのは、彼の大人のしての単なる社交辞令なのでしょうか。 長々とすみません、アドバイスしてもいいよという寛大な方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少なくともそこに書かれている彼のメールの文章は別にやさしいわけでもなんでもないですよ。誰でも書けることですし、それ以前にその程度の言葉で優しいなどとは言いません。判断基準が甘すぎますよ。 彼が本当に優しいのかどうかは、あなたの相談にどういうアドバイスを返してくれるのかを見るまでは判断できないと思います。 それとても「メールの人格」でしかないと思いますが。
その他の回答 (1)
- kjpyamato
- ベストアンサー率17% (6/35)
私は仕事柄、いろいろな相談を受けます。 相談される側も相談する側も本音で話さないと心は通 じません。 本音で話すからこそ信頼感も生まれ一緒になって問題 を解決することが出来ると思います。 人間関係でも同じです。 あなた自身が本音で話して、それに本音で答えてくれ る人と確信すれば続ければいいと思います。 疑心暗鬼になるのであれば止めた方がいいと思います よ。 基本は相手を信頼することから始まるのではないでし ょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 私はつい、ほかのメル友には書かないような自分の話や悩みとかを彼には本音でしてしまいます。正直、彼の関心をひきたいというか、やさしいことばをかけてほしい願望のあらわれかもしれません。 私が本音で話しているつもりなのに、彼の方がそれは本音なのかどうかメールではわかりづらいということが、やっかいな点だと思います。確かにメールはウソをつきやすいと思うのですが、私なんかからすると逆にメールの方がなかなかふだん言えないことを言いやすいんです。彼もそういうタイプであることを願っていますが、なかなかまだわかりません。もう少し時間をかけてメル友続けていき、見極めたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、やさしさの判断基準が甘過ぎますね、おっしゃるとおりです。 自分自身、ここ数カ月つらいことがあったこと、それからその彼がはじめのクールな印象とは少し違ってギャップがあったこと等で、甘くなっているのかもと私も思いました。 そうなんです、アドバイスの内容で判断、、、といってもそれもメールの上でのことだし、と考えるときりがないんです。本当の人柄は何回も会わないと見えてこないのかもしれません。 ただ、(変な表現ですが)だますよりだまされる方がましかなあ、この先傷付くかもしれないけど、それまでは今のどきどき感を勝手に感じていようかなと開きなおっている自分もどこかにいます。そういう楽観的な気持ちは、ここ数カ月の暗い自分にはなかったと思うので、以前の自分を取り戻しつつあるのかなとも思ってます。疑心暗鬼になっていることと少し矛盾しているかもしれませんが、今はいろいろな気持ちが入り混じっている状態です。メールを続けて、もっと彼を見極めていこうと思います。