- ベストアンサー
学校での人間関係
こんにちは。初めて投稿させていただきます。 去年まではそうでもなかったんですが今年に入って人間関係でもめごとが増えました。今年になって早々前兆もなくいきなりクラスの人からイジられました。4月になってクラス替えでクラスも離れ離れになったので、なんとかその件については終結しました。 ところが、最近クラスで僕が居ない時に僕の話をよくしているらしいです。(実際見ていないのでわかりませんが…)話によると今、僕はクラスのネタになっているようです。相談してもみんな「気にするな」って言うので、どうすればいいのか途方にくれています。どうすればよいのか教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度失礼します。m(_"_X)m 前のお礼に >上に書いている情報とは例えばどんなものなのでしょうか。 とあったけど・・・。 これは、何でもいいのだ。 普通じゃ、なかなか知りえないような情報なら何でもいい。 アニメやゲームではなく、社会や世界の情報を得ることや。 例えば、 ・偏差値40代の大学は本当に3流なのか? ・進学校にいる人間は、本当にエライ奴ばっかりか? ・一流大学を卒業している人間の現状は? ・大手企業の真実とは? 等の、表と裏の違いを知るってコトやな。 外で何かを見つけるのがいい。 余裕があれば、親にお金でも借りて、どこか遠くへ行ってみることを薦める。 視野を広げるんや。 教科書には書いてないような、生の世界を見ろ。 考え方が変われば、アンタは大きく進化してるわ。 世間には、チャンスと危険がコロがっているということも忘れないように。 あっ。それと、いい本を読むのも忘れちゃダメよ。 「偉大なる書物を読むのは、過去の偉人と対話をするようなものだ」と説いた人もいるくらいだからな。 D・カーネギー著の "名言集" "道は開ける" "人を動かす" 吉野敬介著の "自分で決められないヤツは受験するな!" 木下是雄著 "理科系の作文技術" 野口悠紀雄著 "「超」文章法" を薦める。 特に、野口悠紀雄氏の書く本は素晴らしい。 是非薦める。 あと、「韓非子」という本がある。 これも素晴らしい。 少し難しいかもしれないが、非常に有益な内容なので、余裕があれば読んでみるといい。 決して周囲に流されるな。 ただし、我を張るのと間違えたらアカン。 周りに合わせるのと、流されるのは大きく違うからな。 自分の考えを持つこと。 ココからだ。 しっかりやれよ!!
その他の回答 (5)
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
気にするな。 別に君のクラスでなくても、人は多かれ少なかれ誰かの陰口は叩く ものだ。それが悪意があろうがなかろうが関係なく。 それに、実際その光景を目の当たりにしていないのであれば、何を 噂されてるかもわからんし、君だって本人が居ないところで誰かの話 をしたりするだろ? むしろ、皆して俺の噂か~まいったな~程度に構えていればいいじゃないか。 『好き』の反対語は『嫌い』ではなく『無関心』なんだよ。 裏を返せば、話のネタに出る=関心があるわけだから、皆君が嫌いで イジってるわけではない。と思ってみそ。
補足
でも、いじられている途中でクラスのみんなから嫌われたって言う人が過去にいました。これを防ぐためにはどうすればいいのですか?アドバイスをお願いします
- pure88
- ベストアンサー率30% (42/138)
私も学生時代はクラスメイトのことで悩みました。 妬みや軽いイジメも経験しました。 ここはあなたが強くなるチャンスだと思ってください。 弱いところを見せちゃダメですよ。 普通に凛として何事もないように過ごすのが一番です。 それに、皆が皆そうじゃない、あなたを想ってくれる友人だっているはずです。 私は軽いイジメを受けてたときは辛かったし、泣いたし、学校をずる休みすることもありました。 でも、今になって振り返ると、ほんと些細なことに思います。 それに、イジメを経験しておいてよかったなと思うんです。 それは、人の心の痛みが分かるから。 人に優しくできる人間になれて、今はあの経験も何か意味のあったことだったんだと思えるようになりました。 学生時代のイジメってほんと多いと思いますよ。 ターゲットもコロコロ変わったりしますしね。 でも、イジメをする人ってほんと世間が狭い人達ばかりです。 イジメをするエネルギーを自分の身になることに使うほうがプラスになることに気付いて欲しいですよね。 それだけ、相手の子達は子供なんです。 相手にするだけ無駄です。 >ところが、最近クラスで僕が居ない時に僕の話をよくしているらしいです。(実際見ていないのでわかりませんが…)話によると今、僕はクラスのネタになっているようです。 これは誰から聞いたんですか? あなたは直接耳にしていないなら、嘘の可能性だってあります。 気にしないことが一番! ちょうど多感期の時期ですから、ちょっとしたことでクヨクヨするのは仕方ないにしても、今、その学生時代は2度と戻ってきません! そのクラスメイトのことで悩むより、自分が楽しむように自分を高めるように毎日過ごすことが自分のために一番いいと思います。 平常心を保ってくださいね。
お礼
おぉ~長いwwwいや、これは長くて退屈だって言うのではなく、自分のためにこんなに長い文章を書いてくださってうれしいって言う意味ですよww 確かに、イジメはよくわからないものが多いですね。おそらく、イジメとかいじりの大半は当事者が気に入らないとか、日ごろの鬱憤をはらすためだと思うのです。しかし、そうとわかっていても僕は嫌だし、プライドも傷つくし、学校生活も楽しくなくなって途方にくれる。だから、相談するのですね。いろんな人から意見を伺うことが出来て本当にうれしいです。 個人的にpure88さんの意見は一番わかりやすいな、と思います。どうもありがとうございます。
去年まで高校生でしたが、自分も学生の時人間関係に悩みました。 はっきり言って自分は自分、って思えることが大切だと思う。 今は辛いかも知れないけど、学生を終えたとき人間関係の人の字も気にならない生活が待っています、(実際自分がそうです) なのでがんばりましょう。他人の文句を言っている奴らはきっと、心の狭い奴らです、少し友達とは距離を置くってことも必要だと思う。時には時間が問題を解決することもあります。毎日文句を言っていればそいつらもきっと飽きるはずです。とにかく今は耐えましょう!
- yax6
- ベストアンサー率13% (78/583)
俺も中学の時に同じ経験をしたわな。 ここで言う「もめごと」が殴り合いか、一方的な悪口かどうか知らんが、何も恐れる必要は無い。 大丈夫や。ほっとけ。無視が一番や。 反応すれば、相手は面白がってエスカレートする。 所詮、相手は集団&陰口程度でしか一人の人間を攻撃できないほどのクソだ。 いずれ、社会的につぶされるのがオチだ。 その日を楽しみにしてればいい。 安心しろ。そんな人間を気にするより、多くの情報を得るようにしてみたらどうだ? #1の方が言うように、人間観察をしてみるんや。 これで、人を見る目が養われるしね。
お礼
ここでのもめごとは一方的な悪口です。僕は殴り合いならまだ正々堂々としているし納得がいきますが、一方的な悪口は正々堂々としてないので腹が立つ限りです。 アドバイスをどうもありがとうございます。ところで、上に書いている情報とは例えばどんなものなのでしょうか。教えてくださればありがたいです。
- sazamami
- ベストアンサー率0% (0/3)
中学生?高校生?どちらにしても人生のスパンで行くとその中の3~6年ぐらいのことでしょう、って思ったらどう?少しは気も晴れるんじゃない? その間、人間観察するのもいいと思うよ。とは言っても今もそれなりに楽しみたいよね。今どうすればいいかのアドバイスはできそうもないけど、 学校ってほんとにほんとに小さな社会です。ここでダメだからこれからもダメだなんて絶対思わないこと。嫌なことのあとにはいいコトが待っています。絶対に。全てはこれからです。
お礼
なるほど、割り切って考えていった方がいいということですね。人間観察もなかなかいい考えですね。どうも助言をありがとうございます。
お礼
お久しぶりです。いろんな本を読ませていただきました。今までこんなに読んだことがないくらいです。本を読んでいるうちに、今自分の身の回りで起こっていることなんかどうでもよくなってきました。今は自分の将来に突き進むべく勉強に精進しています。どうしても自分の将来の夢をかなえたいのです。今周りに居る人はもう1年ちょっとすれば別れられるのだ、と思うと余計に頑張れます。今は同じ方面の目標を持っている人と共にひっそりと頑張っています。いろいろな助言をどうもありがとうございました。これからはしっかり頑張っていこうと思います。 最後に、この場を借りて今まで助言してくれた皆様方に深く感謝します。人生ってサイコー!! (P.S.)この質問の回答を12/13の夜8時をもって締め切ろうと思いますので、また何かあれば何でも書いていってください。