• 締切済み

鬱です。鬱ではなく躁になる方法を教えてください。

こんにちは。 鬱なのですが、10日に1日くらい、躁の日があります。 確率的に体調の良い日や、運動をした後や、睡眠をたっぷり取った日の後などは、躁になる確率が上がるのですが、 それでも、いつも躁とは限りません。逆に、体調が悪くて、睡眠もろくに取っていないときでも、躁状態の時があります。 さて、鬱状態のときはつらいので、出来ればこれを躁にするように、コントロールしたいのですが、どうすればうまくコントロールできますでしょうか?コツを知っている方教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • adelie
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.5

うーん、お気持ちはとてもわかるのですが、躁と鬱はセットでできているということをまず理解したほうがいいと思います。つまり、躁状態を作るということは、その後にかならず鬱状態がくるのです。 お医者様にはかかっていますか?炭酸リチウムやデパケンなどのくすりで、気分の波を抑えてくれますので、鬱になりにくくなります。あとは、楽しいこと、調子がよくなりそうなことをしていけば、躁状態とは言わないまでも、ややハイな状態でいられるようにはなるのではないでしょうか?

superjapan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >躁状態を作るということは、その後にかならず鬱状態がくるのです なぜでしょうか・・・・?教えていただけませんか?

回答No.4

せいぜい#1さんの方法ぐらいがいいのではないでしょうか?これぐらいならば、カウンターもないでしょうし・・・ 個人的には、余裕がある時に、ゆったりと季節を感じてみるというのがちょうどいいのかなと思いますよ。 ちょっと気持ちに余裕があるときは、ゆったりとされてみてはいかがでしょうか?

回答No.3

バイオリズムを整えてください。 ドーパミンがでやすい、食物をとってください。 詳しいことは、医師法第17条に反する恐れがあるためいえません。

superjapan
質問者

補足

ありがとうございます。 >詳しいこと 教えてください~~;;;; 読んだあとの判断は自己判断で自己責任ですから。 その情報をどう活用するかは自分次第ですので・・・

回答No.2

運動すると躁状態になります。ストレス耐性ホルモンが脳内に分泌されるからです。

noname#31063
noname#31063
回答No.1

五感を刺激すると感情や思考の誘導が可能になるかもしれない。 例えば好きな香りで安らぐ、衣類も洗いたての柔軟材や洗剤の香りでウキウキになったり、香りを変える、水を使うと「厄落とし」にもなるのですって。 可愛いものや好きなタレントの写真ビデオを眺める。 美味しいものを食べる。私は気分が落ち込んだら、ほっかほっか亭の「チキン南蛮弁当」と「ジンジャエール」で回復します(笑) その時の気分で聴きたい音楽聞きたい音をヘッドホンで思いきり聴く。 手触りのいいものを傍に置く。 一番いいのは「笑う」です。つまりアホになることです!?