- ベストアンサー
最近の郵便配達員さん
郵便配達の方、いつもお疲れ様です。 今流行のタワーマンションに住んでいます。まわりも同じようなマンションばかりで間違えやすいのでしょうが、半年間ほど誤配が続いていたと謝罪に、郵便配達の多分アルバイトの方と年配のかたがいらっしゃいました。謝って済む問題ではないと思います。 私の郵便物は、隣のマンションの同じ号室に届けられているはずですが、投資目的のようで常にご不在で連絡を取ることが出来ません。 非常にショックです。普通にしていても、誤配ばかりで毎回住所を直して、正しいポストへ届けています。ですが、心のない方は、捨てたり、中身を見て場合によってはもらったりすると掲示板で知りました。転職活動もしていましたし、もし一次試験合格通知が誤配だったら。。人様の友人との文通や、料金請求書、色々なモノが誤配でうちにも来ます。クレームしても誤配は減りません。もう正直郵便局へ信頼感などありません。速達ですら、うちへ誤配されるケースもあるんですが、一体今の郵便局はどうなっているんでしょうか?普通郵便でもなく、速達で出したものが、他人のポストにはいるとは、愕然デス。そんなに仕事がキツイのですか?ぜひ現場で働いている方の意見を伺いたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、再び来ました。 >ajisai1976さんに謝って頂く必要は全くありません 元職員として当然の事だと思っています。そんなありがたいお言葉いただけると思っていませんでした。 現配達担当の夫に現状を聞きたいのですが、仕事から離れてやっと休んでいる所にこういう話できなくて、すみません。 前に聞いた話によると、普通郵便などはなるべくバイトにまかせ職員は書留などの重要郵便物を扱うようになっているようです。職員はまた、郵便の商品の営業も同時にしなくてはならなくノルマがあるようです。配達だけではなく営業の事も考えなくてはならないのが現状のようです。今の時期は年賀ハガキの営業を配達しながらしているようです。 それが仕事じゃないかと言われたらそれまでかもしれませんが、昔の仕事とは違っているようです。 バイトに対しても職員がよく説明して注意するように指導しているようなのですが・・・。職員と違い責任を背負わないという事が関係することもあるのでしょうか。すべてのバイトさんが悪いわけでなくちゃんとした人もたくさんいるとは思うのですが。 また言い訳になってしまいましたね、すみません。 ただ、配達員である夫がこの質問を知ったらきっと疲れている中で考え込んで回答するだろうという事が目に見えているので、非力ながら元職員の私が書かせていただきました。
その他の回答 (5)
- cha-suki
- ベストアンサー率43% (88/201)
昔よりアルバイト配達が増えて責任感が薄れたかといわれれば確かにそういった面もあるかもしれません。 不足分や人件費を削るといった意味で増やしていますので、全体的に見ると3割以上はアルバイトに頼っていると思います。 但し、今も昔もDOQな正規職員もいますし、一概にアルバイトが増えたからどうこうというのもないかなという気もします。今のほうが締め付けが厳しいことは確かですが。 普通郵便は、月曜日から土曜日までの1日1回、週6回配達が基本です。 それに対し、職員やアルバイトは週5日勤務が基本ですので、職員は集配局にある集配営業課のなかに数班もけられている班でローテーションを組んで回しています。アルバイトは基本的にローテーションには入らないで毎日決まったところを配っています。 班の持ち場地域の中は班長、副班長といった人は総て配達できると思いますが、普通は総ては配達せず特定の地域をローテーションしています。 昔の場合は、週休2日ではなく、週6日勤務で配達も週6日という分かりやすい状況だったので、日曜出勤を入れても今より複雑なローテーションではなく、持ち場は半固定だったと思われます。それに、アルバイトは今のレベルから見るといないに等しい人数です。「職人芸」的郵便配達といった意味ではこちらのほうが良かったのかもしれません。 しかし、20年ほど前の都市近郊の郵便配達は人が慢性的に足りなかった上に、今より締め付けがなかったので、実際に普通郵便が配達される家にとっては、二日に一回しか配達されないことはザラにありました。 郵便を正確に、なおかつ早く配るには、今と昔とどちらがいいのでしょうか。申し訳ないですが、私は答えはないです。
お礼
そうですか、色々ありがとうございます。 アルバイトさんは固定でまわっているのならば、尚更ミスはしないで欲しいものです。。。
- cha-suki
- ベストアンサー率43% (88/201)
元郵便局バイトです。 経験者から言わせていただくと、確認のうえに配達をしていますが、それでもたまに誤配はします。申し訳ないです。 自衛策としては、大事なものは、普通や速達では出されないほうがいいと思います。残念ながら、速達だから普通郵便より安全ということは言い切れません。速達は普通郵便と同じく保険がつかず、追跡調査も限界がありますので、ちょっとでも大事なものは、リアルタイムで追跡している配達記録(お勧めです。速達より安い上に、普通郵便より一日の配達回数が多い。)や、それに保険が加わる簡易書留や書留といったものを使ったほうがいいです。 例えは悪いですが、よくレストランで働いていると外食が出来なくなるといいますが、郵便局で働いていると、ちょっとでも大事なものは普通郵便では出せなくなります。私としては念入りに調べて配達しているんですが、私もミスはしますし、組織として信用しにくい所もあるので。 これからも誤配がありましたら、ご面倒ですが、そのたびに配達担当局にご連絡ください。
お礼
経験談ありがとうございます。 >自衛策としては、大事なものは、普通や速達では出されないほうがいいと思います とありますが、それは理解しています。 私が知りたいのは、自分宛に先方から普通郵便や速達で郵送されたものが、誤配されるのが嫌なのです。 誤配されないために、うちのマンションでは珍しく 表札もポストに名前も書いています。都心のマンションではみな名前すら隠したがりますが、誤配があまりにも多く嫌だったのでうちは出しました。 にもかかわらず、全く違う名前の速達郵便が入れられたり するのです。 こういう誤配は永久になくならないんでしょうか^^; アルバイトの方が多すぎるのか、やる気がないのか、それとも配達が多すぎて疲れ切っているのか・・・・ 担当局へそのたびにクレームしなければいけないんですね。なんだか昔の郵便配達の方はしっかりしていたと思うのですが・・・私が勘違いしているだけでしょうか。
- ajisai1976
- ベストアンサー率21% (55/254)
#2です、再びすみません。 私は現場から離れてもう長いので多少の違いはあるかもしれません。バイトの人が配達する事が多くなって誤配が増えているのは事実だと思います。 毎回誤配でご迷惑をおかけして、クレームをつけるのももう嫌と思われてしまっているかもしまいませんが、誤配の際にはご面倒ですが集配をしている局の方へ言っていただきたいと思います。 他に今現在の職員からの現在の状況が書かれるといいのですが・・・。
お礼
度々ありがとうございます。相変わらず誤配が多いので、直接クレームを言います。速達がまた間違って入っていました。あり得ないことだと思います・・・・
- ajisai1976
- ベストアンサー率21% (55/254)
元職員(窓口)です。 最初に反論するわけではありませんが、勘違いされている方があまりにも多いので言わせていただきたいのは、郵政職員は税金からお給料をいただいているわけではありません。独立採算制といって事業で得た収入からお給料をいただいています。 このまえTVで郵政職員のお給料は税金でまかなわれている○か×かという問題に○と答えた人が多かったのにはショックを受けました。 本題に戻ります。最近は公社化、民営化と進んでいていろいろなサービスを開始したり、内側ではいろいろお客様のために頑張っております。しかし、そうやって仕事が増える一方で人員を削減されバイトが増えているのも現実のようです。私の夫は配達を受け持っていますが誤配には人一倍気をつかっております。ある意味「病的」なくらい何度も確認して配達しているようです。数年前に比べて明らかに仕事が辛そうです。 私も窓口をしていましたが、端末などの操作、商品などはしょっちゅう変わっているし、人は少ないのにノルマばっかり増えて、それに人間関係も加わり「うつ病」になり、そして休職を経て退職しました。郵政職員の「うつ病」は私の知る限り増えているようです。 これは責任感におしつぶされた結果ではないかと私は思います。 言い訳ばかりをしてしまいました。私も元職員なので同じ職員がそうして誤配でご迷惑をおかけしてしまった事を心からお詫びいたします。
お礼
税金からお給料云々は私は気になりません。とにかくちゃんと配達してもらえればいいだけです。。。(笑) お話を伺うとかなりお辛いようなので、ますます民営化は反対です。実際郵便局へいっても、みんな無愛想でこっちがすいません、といいながら郵便を出すことが殆どです。 職場の雰囲気が悪ければ、しけが下がるのは当然ですよね。やはり私はアルバイトの若者に責任があると思っています。ajisai1976さんに謝って頂く必要は全くありません。お心遣いありがとうございます。
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
一般人です。 そのようなときは集配局の局長に直にクレームを入れましょう。 郵便局にも集配局とそうでないところがあります。 郵便局(旧郵政公社)は公務員ですから綺麗な縦割りです。 特徴を知って上手くクレームを言えば効果的です。 折角、税金を払っているのですから正しく使って欲しいですよね。 現場の職員はまじめな方からどうしようもない人まで普通の会社と同じですが、公務員と言う職業柄がどうしても出てますね。
お礼
ありがとうございます。今度は直接クレームします。 でも局長レベルに話が行くでしょうかね?^^;
お礼
そうですね、すべての方が故意に間違えているわけではないと思うのですが、世界に誇れた日本の郵便に対する信頼がなくなりつつあるのだなと思っております。 アメリカや、他の国でも、届いてラッキー、届かなくてもああそうですかで終わりですからね。昔、仕事に対して嫌なことばかりで、すべてが受け入れられないという状況になった際、私を刺激してくれたのが郵便配達の方でした。私は大雨の中、一人で傘も差さずに公園にいたんですが、歩いている人が一人。何をしてるのかと見れば 郵便配達の方が、大雨の中郵便を一軒一軒配っている姿でした。私はそれをキッカケに、立ち直ることが出来ました。すごく胸を打たれたんですよね。地味だけど、すごく大事な、なくなったら困る仕事だなと。明日から頑張ろうって。その姿は一生忘れないです。