- ベストアンサー
室内での犬のにおい対策!
- 室内で犬を飼っている人に質問です。犬のにおいをどう対処していますか?トイレシートの上でおしっこやウンコをしてしまって汚れている状況になってしまい、大量のおしっことうんこのにおいが最悪です。
- 犬を飼っている人の中には、室内でのにおいを抑えている方もいます。毎日消臭剤を使用しているといいですが、他にも効果的な方法があるか教えてほしいです。
- まだトイレシートを覚えていない三ヶ月の子犬を飼っているため、においが広がってしまって困っています。どのようにして他の室内犬飼育者はにおいを抑えているのか知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も大きいのを2匹飼っていて、においで悩んでいる一人です(^_^;) 参考になるか分かりませんが、私のやっている事を書きます。 トイレに関しては、3ヶ月の子は覚えるまではしょうがないですよね。 うちはお風呂場にトイレを設置しています。掃除しやすいので。 あと、大きいのでしたまま放置しておくと臭いが凄い事になってしまうので、朝やご飯の後等に合図をして2匹順番におしっことうんちをさせます。 うんちはビニールでキャッチしてトイレに流します。 おしっこシートは木酢液を薄めた物をスプレーしてビニールに入れ、ベランダの蓋の閉まる箱(箱の中は消臭剤も入れる)に入れます。(ゴミ箱に入れていたらゴミ箱が臭くなった為) トイレタイムが終わったらトイレは流して片付けます。 あとは ●空気清浄機を付ける ●オゾンが効くらしいのでオーフレッシュと言うのを買ってみました。 ●2週間に1度シャンプー。 ●犬布団の洗濯。 ●消臭剤置きまくる ●そそうをしたらアルコールで除菌しまくる ●出かけるときは換気扇つけっぱなし ●たれ耳の子は耳掃除をこまめに 以上の事をしています。 まだにおいますけど、しない時よりか臭いはなくなりました。
その他の回答 (3)
- yusayusa
- ベストアンサー率38% (39/101)
初めまして。 匂いってとても気になりますよね。 我が家の方法ですが、無臭の芳香剤をイヌの部屋に2つ置いています。 留守番の時は「超吸収・匂わない」という、ちょっと高めのトイレシートにしています。 部屋の床は、洗える抗菌・防臭マットやカーペットを敷いています。 それでも留守中にウンチをされると、帰って来た時には匂いますね。 すぐに後片付けと消臭スプレーをします。 あと、私もNO.3さんの仰るように、お留守番の時は1つの部屋のみにするか、 サークルで仕切るようにして行動範囲を狭くしておくと、 ほかの部屋への匂いもだいぶマシになるのではと思います。
お礼
においはかなり気になります。あまり友達を呼びたくない家になってしまいました。 無臭の芳香剤は私も置くようにしました。無臭なのはちょっと効いてる感じがしないので使用していなかったのですが、犬の近くに置くには最高なんだなぁと思わず納得してしまいました。 サークルの中に閉じ込めています。 でもなかなか臭くて・・・・・ 回答ありがとうございました。
- baby_blue
- ベストアンサー率28% (109/378)
こんにちは。 お留守番の時は室内に放し飼いなのですか? 3匹もワンちゃんが居ては大変とは思いますが、なるべく1匹ずつサークルかケージに入れてあげた方がワンちゃんも安心できる場所が作られるので精神的に安定してトイレも早く覚えてくれると思います。 うちも2ヵ月半の子が居ますが、本を読んでも人に聞いても、サークル中心にしつけた方がいいとのことでしたので、その通りにしたところ、我が家に来て1週間でトイレはほぼ失敗しなくなりました。 遊びに夢中になってても、したくなったらちゃんとトイレまで歩いていきますよ。^^ あくまで参考として書いたので、出来ない子に不安に思ったりしないで下さいね。人間の子供でも早く喋れるようになる子もいれば、いつまで経っても喋らない子もいますから。 ちなみに、匂いはうちはほとんど感じません。ペットシーツを片付ければ匂いの元はなくなるし、たまに失敗した場所にも「オレンジX(エックス)」というワンコが舐めても無害な消臭液をスプレーしてるので、強烈な匂いはないです。 ワクチンプログラムが終わるまでシャンプーはしないほうが良いかと思って洗ってないので、犬特有の匂いはしますが・・・。 #1さんの回答を否定するわけではありませんが、外でしかさせないように躾けると、何か病気もしくは怪我をして外に出せなくなった時にトイレをしてくれなくなるので、なるべく室内で排泄させた方がワンちゃんのためにも良いと思いますよ。外で全くしない子も出かけた時にすごく不便なんですけどね。^^;
お礼
サークル中心のトイレ躾ってどうすればいいんでしょうか? 詳しく聞きたいものです。三匹とも一緒におっきなサークルの中に入れています。ただ、トイレシートをおいてしまったら、一番ちっこい子がトイレシートの上で寝てしまい、他の子がしたおしっこで黄色くなってしまいました。寝かさないためにはどうしたらいいのか考えています。 家の中でさせる習慣も必要なんですね。 においの元を出来るだけ早く処分することが大切ですね。 がんばります。ありがとうございます。
- moco0220
- ベストアンサー率38% (22/57)
プードルを室内で飼ってます. 我が家も同じで,昼間は仕事の為,犬だけになります. においについては,酒用がありません. 我が家ではできるだけその臭いが発生しないように, 排尿や排泄を出来る限り外でさせるようにしています. 出かける前と後,就寝前と後,それぞれ散歩させるときに,必ず排尿と排泄をさせるようにして, 出来るだけ室内でしないようにさせています. 必ずではないですが,我が家ではこうすることで,人のいない昼間はほとんど排尿も排泄もしません. 仮にしてしまっていても,早く取り出すことで,臭いが滞らないように心がけています. もちろん消臭剤にもお世話になっていますが
お礼
ありがとうございます。 我が家でも散歩は心がけているのですが、走ることに夢中になるみたいでなかなか排尿・排便をしてくれません。 でも散歩で排尿・排便することによりにおいはなくなるのかもしれないです。がんばって外でトイレをさせる習慣をつけたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。我が家も空気洗浄機置こうかと考えていました。毎日消臭剤を撒きまくっていたのですが、あまり撒くと、鼻のいい犬にはちょっと悪いなあと思っていたのですが、他に方法がわからないくて・・・・ これだけのアドバイスを頂いたので、どんどん試して生きたいと思います。 合図でトイレに行ってくれるなんでとても賢いわんちゃんですね。 私もそれくらいまで躾をがんばってみようかなぁ。 ありがとうございました。