• 締切済み

能力のない上司、どう対応すればよい?

30代女性ですが、最近転職しました。自身が担当している仕事自体は遣り甲斐や楽しさを感じていますが(それだけでも満足すべきでしょうが)、仕事をやっていく上の立場の男性(直属ではありませんが、比較的頻繁にやり取りがある)との対応についてアドバイスを頂ければと思い、質問致します。 私自身は会計を担当しておりますが、社内の都合で会計のことを全く知らない(管理会計をしていたと言うが、コントローラーをしていた私からすれば、信じられないほどお粗末な知識)ので、こんなことも知らないのかと驚くこと然りです。会計そのものも勿論ですが、彼自身が担当している仕事に対してもどこか他人事という感じでまるで責任感というものが感じられません。しかも、どうやら自身の担当している業務の内容を理解していないようです。会計の知識に限らず、40代ですが今まで何をしてきたの?何年仕事してきたの?と思ってしまいます。私の仕事と関連のある部分について質問をしても、意図的なのかそうでないのか、どこか話が逸れてきたり、本筋とは違う些細な部分に拘ったりして中々こちらの欲しい情報に辿り付けません。 今日は、あまりのレベルの低さにいらいらしてしまい、入社しわずか1ヶ月程度にもかかわらず、少し強く言ってしまいました・・・。 このような人にペースを乱されず、失礼な態度にならないような上手い対処の仕方(話を逸らされないように)必要な情報を引き出す(彼が知らなければそれまでですが)少なくとも今よりもよりよいコミュニケーションを取るにはどうしたら良いのでしょうか?本当は、いかりを感じるほどの人なのですが・・・・、なんとか波風立てずやっていくには・・・と思います。下らない質問だと思いますが、どうか、一つ答えてやってもいいと思う方、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

民間以外の営業所的会計の現場に行くと、バブル入社のそんな40男が必ずいますね・・・ありがたくない事に私は今まで、2名出会いましたが。 無能な男性は広報か大事に至らない程度の経理職に追いやられる様です。 若い内は広報で使い道が有りますが、早期退職勧告されつつ、経理しか担当させられない、という状態です。 このタイプに共通している事は、 病的にねちねちしている。聞いてもないのに自分の能力が高い事を勤務中しゃべりまくる。客先や上司の学歴にこだわって、批判の対象にし、それを勤務中にしゃべりまくる。 その方は確実に知らないので、相手にしない方が良いです。 周囲の方も、本社経理部か担当税理士に聞いて下さい、って促してくるかもです。 ちなみにこのタイプは、どんなに些細な事でも派遣スタッフを手配するため、出来ない奴だと発覚しにくいんだと思います。世渡り上手というか。 よく見ると、男性社員からは相手にされてない事が判ると思うんですが・・ 貴女が彼を教育するのは危険なので、彼には聞かないで別ルートから仕入れる方が良いです。人脈作り兼ねて。

  • raito07
  • ベストアンサー率21% (60/283)
回答No.6

会社の人事は会社が決める事。 そこをまず意識して欲しいです。 無能だろうが、何だろうが、会社がポストを与えていれば、それは会社の意志です。 その上で、無視するのが一番ですね。 その上司が波風を立てようとしている訳ではない。 立てようとしているのはあなただと思います。 あなたが、その上司を気に入らないのですからね。 無視です。 可能な限り、無視。 無視出来ないところは我慢でしょうね。 その人を上司に据えているのは会社の意志なのですから

回答No.5

無能上司の操縦ほど大変なものはありません。立場を守ってやりつつ、相手の無知に対応しなければならないのですから。でもあなたは、まだ恵まれている方です。俺の場合、直属の上司が問題上司でした。そして、彼は自分の無知を自覚していませんでした。その上司は責任は俺にあると勘違いして周囲に触れ回り、実際には自分の責任である事が分かると、自分の立場を守るために俺を辞めさせたのです。今度キレそうになったら、俺のことを思い出して溜飲を下げてください。 で、情報の引き出し方ですが、おそらくその人は「知らない」と言いたくないのです。はぐらかされるのが嫌なら、質問する際に一言付け加えるようにするといいでしょう。「質問が分かりづらければおっしゃってください」「分かる範囲で結構なのですが...」「誰に聞けばいいか分からないのです。もしあなたにも分からなければ、誰か他の人を紹介してもらえませんか」等々。単に脱線しただけなら、「失礼ですが...」と途中で口を挟むのをためらってはなりません。迷走から救われて、彼も助かるはずです。メモを取りながら聞くと、真剣さをアピールできる上、どこで話がそれたかすぐに分かるのでおすすめです。 しかしできれば、医療の世界で言うセカンドオピニオンをそろそろ見つけた方がいいかもしれません。金のない人にはどんな言い方をしても無駄なように、知識の無い人に根掘り葉掘り聞いても何も出てこないのです。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.4

私も同じような状態にあります。 電気店勤務ですが、直属の上司の仕事上の知識は昭和時代で止まっています。 しかしながら、お客様との話術とはったりの凄さには目を見張るものがあり、会社にとっては大いに利益にプラスになっています。 どんなに他の人の手助けを受けても、すべて自分の手柄に変えてしまう奸計に長けた点は、もはや芸術といえる程です。ばか正直に「お客様のために」と営業をしても完全に利用されるだけで成績には結びつかないと解りましたので、 私は、この人が対処できない知識範囲だ、とわかった時にだけ、「ここは私におまかせください。」と本人のプライドを傷つけないように、「フォローいたします。」という形で仕事に割り込みます。 自分から「オレはここまでできるんだ」とアピールしても逆効果でしょうから、お客様が私を選んでくれるように仕向ける、幹部クラスが私にも注目してくれるようさりげなく行動する、とにかく人間的に認めてもらえないと知識も経験も活かせませんから、私は考え方をフォローする立場に変えました。 いつか自分の才能が花咲く事もある、と信じて、上司を持ち上げながら日々仕事に励んでいます。 ご参考になれば幸いです。

  • itsgoo
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.3

文句を言う前に自分の仕事をまっとうすることを念頭に入れればいいかと思います。上司が自分の業務と評価を不当に妨げない限りとは思いますが。 またあなたが上司はかくあるべし!と思うなら、まさにそのことを自分でやっていけばいいと思います。文句を言わないのはみんなこんなことを考えているからです。昇進するとはこのことだと思います。 ただ会社から見れば知識などより重要なこととして実績や、周囲の評価がありますが、その面で上司のほうがあなたを圧倒していると想像しますが。。。

noname#153814
noname#153814
回答No.2

上司と言ってもいろんな人がいます。 仕事をバリバリこなして上司になった人。職場をまとめるのが上手な人。いろんな点で、社長に認められた人。 私の会社にも、現業部門から、総務課長になった人もいるし、職種の違う部署から回ってきた人もいます。 視点を変えてみましょう。 貴女は、出来る人です。だから雇ってくれたのです。上司はじめ、みんなが出来れば、貴女はいらない人です。(ちょっと言い過ぎか) 貴女は、貴女のペースで、上司を「よいしょ」しながら上手に世渡りをしていったらどうでしょうか。あまり突き詰めていくと、貴女も職場も険悪になってしまいますよ。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1

能力のある方にあるがちなお話だと思いますが、やや危険な状況に思えています。 他社から来て、現在の会社のシステムの遅れ、上司の知識のなさを痛感することは十分ありうることです。でもそれを思いっきり指摘するのはどうでしょうか。 上司の視点で考えます。tamaco11さんが入社する前から現在の会社はいまあるシステムで運用していて、問題は発生していなかったのに、転職してきたtamaco11さんが理解できない細かい指摘をしてくる。いままで問題なかったのになぜこんなことを聞かなければならないのか、おまけに自分を馬鹿にしたような態度で偉そうにしている。入社1ヶ月で現在の会社のことなにもしらないのに何を考えているのだろう、こんな感じでしょうか。 普通の上司ならtamaco11さんのことは迷惑以外なにものでもないです。従って自分の部署には不要と申請する可能性が高いです。それはちょっとつらい状況になるのでは。 そこで、業務はきちんとこなして文句や不満を上司にむけないことを考えてはいかがですか。tamaco11さんのことをみている人もいますから、業務をきちんとこなしていれば認めてもらえるチャンスがくるかもしれません。それまで上司にマイナス印象を与えるのは良くないと思います。

関連するQ&A