- ベストアンサー
かわいそうと言う言葉について
かわいそうと言う言葉についてどう思いますか? 私はとても冷たく感じるんです 私もよく言われるんですが、例えばお刺身が嫌いと言っただけで「かわいそう」と言われました たかがお刺身が嫌いなだけで「かわいそう」なんて言われなくてもと思うんです 「かわいそう」と聞くだけで人を見下した言葉のように聞こえてグサっとくるんです その言葉をよく使う人には、どうしても距離を取ってしまいます 友達とかなら会わなくてもいいんですが、会社の同僚とかになるとどうしても困ってしまいます 私の考え方はおかしいでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
刺身が一般的に旨いものだからではないでしょうか。 にんじん食べられない人には「かわいそう」とは言わないですよね。 栄養あるのに食べなきゃダメだよ、なんていい方します。 わたしはタイ料理のつけ合わせの香草のシャンサイが食べられないのですが 「かわいそう」とは言われません。嫌う人が多いからでしょう。 単品で食べても葉っぱですから旨くもなんともないですよね。 思うに、ほとんどの人が言葉の持つ意味をそれほど深く考えて使いません。 少し前に「がんばれ」という言葉はすでに充分がんばっている人に 使うべきじゃないと何かで聞き、わたしは多用するのをやめました。 ハネムーンに行く新婚夫婦に「がんばれ」マラソン選手に「がんばれ」 病気の人に「がんばれ」確かにヘンですよね。 ご質問の「かわいそう」について嫌な印象をお持ちの理由に この言葉はマイナスイメージを持っているからだと思います。 気の毒なさま、同情を誘うさま。が可哀想の持つ意味です。 足が不自由な人を見て「かわいそう」雪降りの日のサル見て「かわいそう」 自然に生きてるサルはそれが野生そのものだから可哀想ではないし、 足が不自由な人は足が無いという状態が100%の自分なのだから 他人と比較して無いから、かわいそうだから、と考えていたら 前に進めなくなってしまいます。 一つの言葉をキチンと捉えているas12as12さんは繊細な方なんでしょう。 でも、ほとんどの人は言葉の意味など考えず頭に浮かんだ気持ちを 即、口に出します。それは欠点ではあるけれど言い換えれば 物事にあまりこだわらない人とも言えます。 距離をとりたい二度と会いたくない、たった一つの言葉の使い方だけで 人のつながりをポツポツ切っていったら…。 ムカツク気持ちやハラタツ気持ちはとっても解ります。 私自身もそうだから^^; as12as12さんの身になって言い返す小憎らしい返事を考えました。 「昔、金魚可愛がってから生の魚は食べられないのよ」 「そぉ?わたしと旅館に泊まった人はわたしの分のお刺身も食べれるから 感謝されるんだけど」 「イカやサカナ包丁で切ってるとこ見たら食べられなくなったわ」 事実じゃないけど、その裏を取る方法なんてありませんので 言われたら黙ってないで上手くやりかえしてみましょう。 嫌いな物やできない事批判するのは簡単だけど それに理由さえあれば人は納得するものです。 言葉に敏感なas12as12さんだからこそできると思います。 世間の荒波を上手く乗りこなしてくださいね。 ずいぶん偉そうなことを書きました、ゆきすぎた発言等ありましたら お許しください。
その他の回答 (13)
- KoL418
- ベストアンサー率23% (43/180)
こんにちは。 お刺身が嫌いで「かわいそう」と言われたのは、別に気にしなくていいじゃないですかね。 多分、その人はお刺身が好きなんでしょう。 何の気もなしに言った事だと思いますよ、見下したとかではなく。 ただ、場合によっては不愉快にもなりますね。 付き合ってる彼と、友達数人で居た時のことです。 彼が冗談で私の容姿をけなしたら、友達の一人(女性)が「そんなこと言ったらかわいそうよ」と・・・ 「なんでアンタにかわいそうとか言われなきゃなんないんだ!馬鹿にするな!」って気分になりました。 なので、至って普通の考えだと思います(^^)
- love-jenny
- ベストアンサー率3% (1/33)
女に言われたらむかつきますね! でも、男(特に好きな人とか)には”かわいそう”って思われるの、悪くないと思いますよ。男ってかわいそうに見える女の子が結構好きな気がする・・・。同性で喧嘩しても”かわいそう”って思う方に男性って見方する気がします。
- love-jenny
- ベストアンサー率3% (1/33)
女に言われたらむかつきますね! でも、男(特に好きな人とか)には”かわいそう”って思われるの、悪くないと思いますよ。男ってかわいそうに見える女の子が結構好きな気がする・・・。同性で喧嘩しても”かわいそう”って思う方に男性って見方する気がします。
- seinaka
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の同僚(年配)にも同じ方がいます。 「仕事大変だな。かわいそうに」 一緒にいれば最低3回は言われます。 「かわいそう」と言っている方は おそらく、年配の方なのではないでしょうか。 そしてas12さんは若い方なのでしょう。 昔は贅沢がなく、皆が必死に働いていた時代。 昔の人の「かわいそう」と発言する意味は、 No.3の方が書かれている「他人の苦しみ、悲しみなどを見聞きして心をいため、何かしてやりたくなるようす」 そのままなのでしょう。 「こんな贅沢な刺身料理をアレルギーで食べられないのか、刺身のおいしさを知らずに一生を終わるなんて、かわいそうに。」 このような事を思ったのではないでしょうか。 方や今の時代を生きている若者たちにとって刺身の一切れや二切れ。 コンパなどでは食事は食べずに捨てられる世の中。 若い子にとって「かわいそう」は飢餓に苦しんでいる人をみて「かわいそうに」小鳥が道端で死に絶えている。「かわいそうに」なんです。 参考に逆バージョンとして「しんどい」があげられると思います。今の若者は、「この仕事しんどいなー」 なんてすぐに言い会社を辞めていきます。 昔の人は高度成長期+年功序列を生きてきた時代 こんなことで「しんどい」言うな。です。 これは言わば言葉のジェネレーションギャップなんです。 年配の人も若い人もそれに気がついていないし、理解しようとしていない。 (言葉の意味合いがずれてきているので死語となる日も近いのでは) 対処として、「全然大丈夫ですよ~」とサラリと流す。 昔は病気にならないとバナナを食べれなかったと思えば、"刺身が食べられない"は「かわいそう」と年配で優しい人は言ってしまいます。 理解が大事です。<長くなってすいません。。。>
- jihitora
- ベストアンサー率29% (35/117)
条件反射的に多用する人はいますよね。 私はこの言葉が嫌いなので、よっぽど相手が嫌いな奴で、皮肉をこめて言う時以外は絶対に使いません。 要するに、「かわいそう」って言葉には 「自分じゃなくて良かった」って意味が含まれてると思います。 相手を差別する、軽視・見下した意味と 優越感に浸りたいって意味が含まれてるのかなーと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます 私もかわいそうと言う言葉に「自分じゃなくて良かった」って意味が含まれてると思います 必ずしもそこまで考えて言っている訳じゃないと思いますが、でも耳につく嫌な言葉ですよね かわいそうって言われても「ふん」って感じで無視しておきます ありがとうございました
- gacho--n
- ベストアンサー率24% (7/29)
私もその言い方は非常に自分中心的だと思います。 その人が好きだからってなぜそれを好きでない人が、あたかもその良さをわかる事ができない、快楽を知らないかわいそうな人、みたいになとらえ方をされなくてはいけないんでしょうか。 食べ物にしてもやる事にしても、それをおいしいと思おうが楽しいと思おうが、それはこの人個人の味覚や価値観であって、ある特定のものをおいしい、楽しいと思うからその人は幸せで、自分と違う味覚や価値観を持つ人は不幸、なんて事は絶対にありません! 自分勝手というか、本当に自己中心的な発想ですよね。 例えばお酒が飲みたくても体が受け付けない、たくさん飲めない、 楽しそうにたくさん飲んでいる人を見て『いいなぁ』と言っている人などは 『飲みたいのに飲めなくてかわいそうだよね』でいいと思うけれど、 これとそれは違いますよね。 私はいつもそう言われる度に、逆に相手の嫌いなものを『○○食べれなくてかわいそう』と言ってやります。すると自分の言った事がおかしな事を言っていると気付くようですよ。
あなたの考えと同じです。 良い意味で聞こえるときもありますが(ドラマの話とか、動物・植物に対してなど) 人間同士でかわいそう・・・は ただの感想ですよ。言葉だけでなくて 行動で見せて欲しいです。お刺身が食べれるように協力するとか・・? それはやりすぎかもしれませんが: ただ1つ気づくのは 人に『かわいそう』と いつも言う人は 自分に何かショックなことがあると 『ねえ、私ってかわいそうでしょ』と聞いてきます。 私が感じるかわいそうと、その人のかわいそうは 受け取り方が違うのかもしれませんね。。。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
言われた人と言った人との関係にもよって、その言葉の意味が変わってくるとは思いますが、「可哀想」と言う言葉の裏には、やはり、ちょっと相手が一段下の階段にいるような感覚はありますよね。「私と同じ場所にいないのね」と言う感覚。 ただ、私が思うに、日本人のいう「可哀想」は、一種の相づちに近いように思います。なんでも「かわいい~!」と叫んでみたり。多分、使っている人達も、そういうのとあまり変わらない感覚なんではないでしょうか。
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
最近の言葉を使う傾向として、あまり考えずにとりあえず、「かわいい」とか「かわいそー」とか使いますよね。言うほうは、あまり考えず、その場しのぎっていうか、ちょっと同情してる感じを出したいだけだと思います。 ちょっとぶつかっても、かわいそー。 電車が遅れて遅刻しても、かわいそー。 にきびができても、かわいそー。 嫌いなものがあっても、かわいそー。 よく考えると、かわいそうって問題じゃないですよね。たぶん、本当にかわいそうだと思うことにはつかわないんじゃないでしょうか? とりあえず、何か言わないといけないと思って言ってるだけだと思います。 「かわいー」の場合は、その場しのぎになりますが、「かわいそう」の場合は、あまり言い使い方とは言えないと思います。それより、「そうなんだー」など、聞いてあげる感じのほうが、いい印象を与えられると思うのですが、言葉に対する考えが足りないので、つい「かわいそう」になってしまうんでしょうね。 グサってくる気持ちも分かりますが、本当にかわいそうな人には、「かわいそう」って言えないものだと思います。ただ言葉の使い方を間違ってるだけだと思いますよ。「えっ?私って不幸?」なんて、笑いながら冗談で言い返してみればいいんじゃないでしょうか?
おかしくないですよ、別に刺身が食べられないからといってかわいそうそうだとは思いません!! 私は「かわいそう」と言う言葉好きではないです。 完全に見下していると思います。(私個人の意見ですよ) 勿論そういう気持ちを持つのは良い事だと思います。 でも実際「かわいそう」と言われたら、何がかわいそうなの?と思う。 私自身別に好きでそうなった訳ではないのに「かわいそう」と言われたら、むかつきますよ「だったらあんたがなんかしてくれるの?変わってくれるの?」って言いたくなります(決して言いませんが) 「かわいそう」もう一つ「代わってあげたい」(これもむかつく)心の中で思うだけでいいんです、それを口に出して言われたら傷つく人もいるんですから・・・。 長くなってすみませんでした。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます ゆきすぎた発言なんてとんでもないです 言い返す言葉まで考えて頂いてとても嬉しかったです ここまで真剣に答えてくれるなんて涙が出るくらい感動しました 本当にありがとうございました