• ベストアンサー

事故時の振替輸送について

人身事故などが発生すればすぐに振替輸送が行われますが首都圏や京阪神はJRと私鉄が平行してるエリアが多いのでだいたい併走する路線に振り替えますよね。 しかし地方都市ではJRしか走ってない地域も多くありますが、このような場合はどうしてるのですか? バスでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

平行して路線バスがある場合は、路線バスに乗れる振替乗車票を出します。 路線バスがなく、長期間の不通が見込まれるときは代行バスを手配しますが、最近のローカル線で利用の少ない区間では、代行バスが出ないことや、出ても通学時間帯のみで、定期券客のみが対象というパターンもあります。今年の台風14号で不通になった日豊本線田野~都城や日南線、高千穂鉄道などはこのパターンですね。 人身事故程度なら、たいていは開通まで車内でひたすら待つだけです。 一方、長期間の不通となる見込みでなくても、幹線の場合は特急列車の乗客を対象に代行バスの手配が取られる事があります。数年前の連休に鹿児島本線が不通となり、JR九州では代行バスを出す手配をしたのですが、連休中だったために自社も含めてバス会社の観光バスが出払っていて、バスが集まらず運びきれずに大混乱となった事がありました。友人が巻き込まれたのですが、自費で高速バスに乗って無事脱出できたと聞きました。 というとことで、基本的にはバスを利用した代行輸送ですが、代行手段がとられない事も多いとお考えの方がよろしいかと思います。

taka1970
質問者

お礼

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.4

関東の鉄道会社に勤めております。 こういったケースの場合、あらかじめ代行バスの手配方の取り決めがあり、バスで代行輸送します。 首都圏でも並走区間の無い路線があるので、そう言った路線で見られます。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

 代行バスか、タクシーによる振り替え輸送となります。かかった費用は、鉄道会社に領収書を提出すれば、代金を返却してくれることもあります。  ただ、区間運転の場合で、並行に路線バスがある場合は、乗車券の発売を停止するだけになります。  秋田・山形新幹線を開業にあたって、改軌工事をしなければならないのですが、その場合は「代行バス輸送」となります。  今現在、越美北線の一部の区間が「バス代行輸送中」です。

  • yukiakari
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

JRの一部区間が不通になったときはその区間をバスで振替輸送していました。 ただ、地震などで全線(かなりの広範囲)が不通になったときは交通が完全に麻痺しましたので、そうなると自費でタクシー等を使うしかないかもしれません。 また、振替輸送とは違うかもしれませんが、飛行機で(霧や事故のため)目的地とは異なる近隣の空港で降りたときは目的地までバス(チャーター)でした。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

併走する路線のない地方では  復旧するまで待つか長時間になればバスの代行運転になります

関連するQ&A