• 締切済み

看護士への道への高校選び

はじめまして。東京大田区に住む中3の娘の事でご相談させて頂きます。 母子家庭がゆえ 生活状態が苦しい中 娘には手に職を!と、看護の道を勧めたところ 娘も乗り気になりとても興味を持ちました。そこで、高校選びをと唯一都内で準看の資格が取れる『愛国』へと思い 説明会とかに足を運んだのですが、推薦ではとても手が届きません。在学生に聞きましたら『一般でオール3でも受かった』と仰ってた学生さんもいましたが、娘は1学期の内申は5教科13・9教科25程度です。中間の結果もとてもこれ以上上がるとはいえません。地元の普通高校を入学したとこで とても進んで勉強するとは言えず、なのでどうにか少しでも看護に携っていれば高校卒業後は準看の学校でも行ければいいなぁと思い 『都立野津田高校』は如何なものかと思っています。 ただ、野津田の情報がめぼしく こちらでも大丈夫なもんだか(推薦基準にはいるのか?)、もしくわ野津田を一般で受け 私立を一般で愛国を受け 滑り止めに看護とは全然関係ない私立を受けといたほうがいいのか、野津田を推薦で私立を一般で受けといたほうがいいのか(蒲田女子とか) 考えれば考えるほど子供も私も迷ってしまい… 良きアドバイスをお願い出来ますでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

看護学生で、母子家庭の母です。 他の方もおっしゃっていますが、あえて高校から看護の道に進むことが必要かどうか、疑問があります。 高校は色々なものを勉強し、考えを広げるためにも普通科に行くことを私はお勧めします。 准看といえどもやはり看護の道に進みます。 15歳という年齢から、そのような厳しい道に入り、苦労をしたら後から後悔することもあるかもしれません。 他の子が遊んで楽しくしているときにそれが出来ない。 アルバイトも出来ない。 アルバイト経験なしで社会に出たら、結構辛いものがありますよ。 それに准看から正看になった人と、いきなり正看になった人ではお給料が違うところもありますし、就職に不利となるところもあるようです。 看護が大学化されている今、現役生が高校から衛生看護科にいく必要性があるのでしょうか。 普通科でも、本当に看護の道に進みたいのであれば本気で勉強するでしょうし、指定校推薦もあります。 何とかなると思うのですが。 逆に衛生看護科に入り、やはり看護は無理だと思った場合、看護から他の道への変更はかなり難しいです。 そのためにも、本当に看護師になりたいのかを考えるためにも高校は普通科で、色々な道を考える時間を持つということも考えるのがベストなのではないかと思います。 母子家庭でしたら、自治体(市町村)からの貸付金があるはずです。 金利も低く借りられますので、奨学金は今縮小されており、かなり成績の上位の人しか受けられない学校も出てきていますので、そちらを考えたほうが確実ではないかと思います。 最終目的は国家試験に受かることです。 勉強が出来ないからと准看をとっても、准看制度が廃止になるかもしれないことを考えると、やはり正看をとるにはそれなりの勉強が必要です。 准看に逃げるのはいかがなものかと思います。

ponkon
質問者

お礼

ご回答有難うございました。仰られている事はごもっともです。ですので、なおさら子供には後悔しない道に進んでほしいと思っておします。

回答No.4

ウチも同じく母子家庭で、高1の娘がいます。 やはり同じく看護師を目指し、頑張って?います。 都内ではないので高校の状況は分らないのですが、 あえて高校から看護の道を選ぶ必要はあるのでしょうか。 今は奨学金制度が発達しているので、それを利用しての進学は考えられませんか? 母子家庭であるがゆえに、奨学金の審査も少しはゆるいですし・・・ ウチは娘の上に兄がいて、奨学金を借りながら私大に進学していますよ。 娘も勿論、奨学金のお世話になる予定で、看護学科の大学希望です。 また確認しておきたいのは・・・勿論娘さんの希望でもあるのですよね? 正直、看護の道は少しレベルが高いです。 介護の道も考えてみませんか? 介護もこれからもずっと需要のある職業と言えるでしょう。 いずれにしても、準看は廃止の傾向もありますし 実際の現場に立つと、正看にあごで使われる事も多いのが現状です。 娘さんの希望でなければ、とても勤まる職業ではないと思いますよ。 一応、奨学金のリンク張っておきますね。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/
ponkon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。ご連絡が遅くなりましてすみませんでした。 確かに高校の段階から 看護学校に行かなくても すべは沢山あると思います。ただ、高校というのは これからの人生においてとても影響が大きく左右されやすい時期だと思っております。学力の低い我が子ですので 幅の狭い選択の中で少しでも環境のいい学校で道が開かれたらと思い悩んでおります。 奨学金のリンク 有難うございます。 どの進路にしろ 活用させていただくつもりでおりました。 ちなみにお尋ねしたいのですが、奨学金等は1箇所しか借りられないものなのでしょうか? 無知ですみません。 宜しくお願いします。

回答No.3

できるだけ費用をかけずに、となるとNo.1さんもオススメしている准看護学校でしょう。 受験資格は中卒以上ですし。 この学校はわかりませんが、うちの県の准看は高卒受験者が多くなっています。高校進学率が上がったため(一応高校くらいは、と保護者の意向)と、中卒段階で看護師にと決めうちできないこと(本人の意思)が背景にあるようですがね。 准看資格をとり、専門課程を経て正看資格をとる計画でいるといいでしょう。

ponkon
質問者

お礼

ご回答有難うございました。お礼が遅くなりましてすみません。 『一応高校くらいは、と保護者の意向と本人の意思』で高校卒は考えております。野津田高校は如何ですか?そこから看護の道は考えられますか? 宜しくお願いします。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

家庭教師派遣会社勤務です。 それなら、よく看護科をあきらめる人が福祉科を受けますので福祉科のある高校はどうですか? 蒲田女子はギャル高校なので、余計に駄目ですよ。 あと都内に東星学園にもあったんですが、廃止になりましたしね…となると中卒でもいいなら、准看護学校に入れるより他無いと思いますよ。 それか、看護科じゃないけど愛国に入れれば、愛国の専攻科(=正看護師)への編入に優先枠があるんで、愛国の普通科はどうですか?愛国は蒲田女子よりも数段校則が厳しいので、遊び人にはならないと思いますよ。

ponkon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。お礼が遅くなりましてすみませんでした。 ご質問で恐縮ですが、『愛国』普通科へ入学して専攻科への優先は本当にあるのでしょうか?てっきり専攻科は準看資格のある人だけがはいるとこだと思っておりました。もしよろしかったらご連絡頂けないでしょうか?それと野津田情報はありますか?宜しくお願いします。

noname#15451
noname#15451
回答No.1

はじめまして 身内が看護師をしています。 お子様のことご心配ですね。 さて看護の道を目指したいとの事ですが、準看の場合、ご存知かも知れませんが、高校卒業をしていなくても受験は可能です。 昨今の状況を見ますと、出来れば高校卒業をしてから正看(看護専門学校、短大、大学)の道に進まれるのが良いかと思いますが、人それぞれであり、状況も違いますから、出来うる道を選んだほうが良いかもしれません。 お住まいの大田区には医師会立看護高等専修学校というところが有ります。 受験資格は中学校卒業以上ですから、受験はできます。 他の区にもあります。 看護学校卒業後は一定条件があるかも知れませんので、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。 また卒業後は正看にも道が開けているようです。 準看の廃止については、もう30年近くから話を聞いています。(私が病院の看護部長から直接聞きました) しかしながら、廃止はかなり難しいようであり、現に準看制度は存続しています。 ただし、将来的には正看の道に進まれるのが良いでしょう。 高校受験も含めて、良い方向に進まれますことを応援しています。

参考URL:
http://www.kamata-med.or.jp/ns.html
ponkon
質問者

お礼

ご回答有難うございました。ご連絡が遅くなりましてすみません。 医師会立看護高等専修学校はどの高校も受からなければと考えております。 ただ 所詮中学生です。今いくら私の進めとはいえ看護婦志望と言っても 仕事となれば向き不向きがあるかと思います。その時にせめて高校卒でなければ 他業種の就職も困難になるでしょう。と思い最後の手段で検討してみたいと思います。有難うございました。

関連するQ&A