- ベストアンサー
ETCのメリット
会社で七台の社用車があります。 今まで高速道路を通行するのに回数券を金券ショップで大量に買って使っていました。 ところが、回数券の相次ぐ廃止に伴い、現在は現金で利用しており、いささか不経済です。 上司曰く「出来るだけ一般道を使え」と言いますが、やはり限度があります。 私個人としてはETCを導入するのがいいと思うのですが、上司がそのメリットを分かっておらず、また各車にETCカードを持たせたり、車載器を取付ることに抵抗があるようです。 この抵抗を解消させ、メリットを感じさせるにはどう説明すればいいでしょうか? また、ETCを使うのと現金で利用するのとではどう格差が生じるのか、といった具体的な資料も揃えたいのでそういった具体例が示されているサイトなども教えていただけませんか? とにかく「データ」を提示すれば意外にコロっと行くタイプですので宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車載器の費用が1~2万くらいでしょうか。 ETCはクレジット契約し、ETC専用カードを発行して貰います。 (このカードは一般の買い物はできません。ETC機に挿入できるだけです) クレジットの買い物と同じように後払いすることもできますが、先に金額登録(先払い)をし、利用することでハイカのような割引が受けられます。 (このシステムは年末に少し変わります) この割引額を月単位で計算し、初期費用の回収がいつ頃、それ以降は毎月○円お得♪でどうでしょう? もちろん、時間帯別の割引で最大半額になります。 また、使用履歴が明細として送られてくるので、運行管理もしやすくなるのではないでしょうか。 車もしくは人別にカードを発行すれば、不正使用も一目瞭然です。
その他の回答 (5)
- nobu1189
- ベストアンサー率57% (631/1091)
>会社で七台の社用車があります。 でしたら、東日本・中日本・西日本の各高速道路会社の大口・多頻度割引制度を利用してみてはいかがでしょう。 割引は登録車ごとの割引と事業者単位の割引があります。 詳細は下記URLで確認ください。
- to--ta
- ベストアンサー率0% (0/3)
現在、ETC前割を使うと最大5万円の先払いで58000円分が使用できます。 親カード1枚につき。子カードは3ユーザまで登録出来ます。 つまり58000円を4ユーザで使うことが出来るって事ですね。 それにプラス夜間早朝割引や、通勤割引やいろんな割引もあって、今までは結構の費用対効果がありました。 しかし12月20日から制度がガラっと変わって、ずべてポイント制になり、有効期限をつけられたり、子カードのユーザにはポイントがつかなくなるとか、更には各道路公団によって別々のポイントになるようです。 今、かなりのクレームが出ており、まぁ変更はないかもしれませんが、ETCを使用するにしても、しばらくは様子を見てから、どのような形びするか決めた方が良いように思います。 稟議をあげるのなら http://www.nexco.ne.jp/discount_info/ や、下記のHPを参考にしてはいかかでしょうか。
- 参考URL:
- http://www.etc-plaza.jp/
お礼
ありがとうございます。
お得なのは、下記の方の通りです。 経理面から、立替、仮払いが無く経理が大変楽になります。 クレジットカードの後払いなので。
お礼
ありがとうございます。
- m4374m115
- ベストアンサー率32% (120/370)
うちはETCが出て間もなくから利用しています。 最近は通勤時間割引や深夜割引があり凄く便利になりました。 便利だなと感じた事だけ言いますと 出入り口で混雑していてもETCはスムーズで時間の無駄が少ない ついこの間のことですが東京~愛知県大府市まで5千円以下だった(通常より格安) 雨とか悪天で窓の閉会が無い などあります。 参考URLもご覧ください。
お礼
ありがとうございます。
- morinokage
- ベストアンサー率21% (77/358)
ETCは夜間割引、通勤割引等各種割引が充実してきました。 また、マイレージができましたので、登録すれば、使用分のマイレージ加算ができます。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。