• ベストアンサー

センター試験について質問なのですが

センター試験について質問させてください。 1.体調が悪くなったら(腹痛など)トイレに行かせてもらえて再入場は認められるのでしょうか? 2.ドラゴン桜かなにかで見たのですが、私服でした。  腕にも腕輪のようなものがついていたのですがあれはセーフなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

トイレに行くのは可能だったと思います。 ただし、周りの気をちらせてしまうことになるし、自分の試験時間もけずられてしまうので、なるべく休み時間のうちにすませておいた方が 良いと思います。 試験の時は私服可能です。 センター試験の時は冬ですので、制服だと寒かったりもすると思います。 あたたかく、かつ自分がリラックスして受けられる格好であるほうが 良いと思いますよ。 ただし、着ているものに地図や英語の文字がプリントされているものは 不可だったと思います。 なるべくであれば、無地のものを着ていったほうが良いと思います。 あと、教室の場所によって寒暖の差がありますので、温度調節が出来るような服装が良いと思いますよ☆

luckey_charm
質問者

お礼

遅くなりすみません。 やっぱり制服がいいですね^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

1.認められたはずです。ただし、普通にやっても時間との勝負の試験なので、やはり体調を整えて万全の状態で試験を受けれるようにすべきでしょう。それも実力のうちだと思います。 2.服装は自由です。私服の学校もありますし。私は制服の学校でしたが、私服で行きました。ただし、英語の時間は英字のプリントされている服を着るのは避けましょう。試験監督にもよると思いますが、上に何か着るか、脱ぐかするように求められる場合もあります。また、参考までに、部屋によって、また同じ部屋でも場所によってエアコンの効き具合が違ったりします。寒かったり暑かったりするので、試験中に脱ぎ着できる服装がいいと思います。

luckey_charm
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 カンニングの疑いがかかるとやっかいですね^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138879
noname#138879
回答No.1

1…トイレには行かせてもらえますよ。でも試験時間が削られることを考えたら体調万全で本番を向かえ、休み時間中にトイレを済ましといたほうがいいと思います。 2…センター試験は浪人生も受けるので私服でもかまいません。ただ、カンニング防止にあまり英字や柄のないものとセンターの受験票の裏の注意書きの欄か何かに書いてあったような気がします。とりあえず、重ね着できる服装が一番です。

luckey_charm
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 シンプルな服装にします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A