• ベストアンサー

車の運転(初心者です)

こんばんわ。今年9月に免許を取ったばかりで、来月から大学まで車通学をしようと考えています。ちなみに車は三菱のランサー(中古)を予約しました(車は11月に届きます。)そこで質問なんですが、免許を取ってから暫く乗っていないせいで、車を運転する感覚があやふやになってしまったんです。1ヶ月ほど前にプラド(親の車)で伊良湖までいったのが最初で最後です。親同伴です。こんな状況で私が気をつけることはなんでしょうか?1人暮らしをしているので、安易に親を呼べません。大学までは約40分の距離です。ちなみに、愛知県尾張地方に住んでいるので、こちらにお住まいの方から、初めのうちは避けたほうがよい道などあったら教えて下さい。それと、自宅の車庫はかなり狭いので、車庫に入れるコツ等ありましたら、こちらの件もお願いします。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>こんな状況で私が気をつけることはなんでしょうか? 尾張地方と言われてもピンとこないので、名古屋近辺と言うことで・・・ 5車線もある道路だと、時間帯によっては自然と右折車線が増えている事がある。(勝手に直進車線が右折車線になってる) 地下鉄工事は終わったのかな? 工事の鉄板の上はすべりやすい。 2~3車線あっても所々車線減少の部分がある。悪いことに、走行車線が無くなるか追い越車線が無くなるか統一されていない。 譲るつもりが無くても割り込んでくる車が多い。続けざまに2~3台来る事もある。冷静に。 名古屋走りは真似しないほうが良い。左側車線を猛スピードで駆け抜ける車有り。 路面電車はまだ有るのかな? なれないうちは線路も走らないほうが良い。 まあ、慣れないうちは、早めに家を出ることはもちろん、同じ時間帯に同じ道を通ることと、間違えたときも無理にリカバリーしようとしないこと。 よく言う事だけど、3日,3ヶ月,3年・・・慣れたころが危ない! あと余談だけど三菱のディーラ以外でメンテしてくれるところを見つけておく。JAFなども入っておくと良いかも。

tomimune
質問者

お礼

具体的なアドバイス、ありがとうございます。無理やりな割り込みがあるんですか!聞いたことはあったんですが、やはり本当らしいですね。幸い、通学にはそのような道路はなかったので、少し安心しました。そうですね、慣れないうちは家を早めにでたりして、ゆとりある運転を心掛けようと思います。

その他の回答 (3)

  • patimon
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.4

少々勇気がいることだと思いますが、一度思い切って遠出してみることが一番オススメできます。 私の友人2人が5月に免許を取ったのですが、ドライブに行って運転に慣れたいというので、 6月にいきなり往復300キロほどのロングドライブをクルマ好きの私が計画して、レンタカーを借りて行きました。 街中、高速、山道と様々なシチュエーションを経験できるように道のりを設定し、 助手席に乗った私がドライビングポジションとか、教習所では教えてくれない実際に必要なマナーとかをアドバイスしながら行きました。 最初はおっかなびっくりだった2人ですが、帰るころにはすっかり運転が楽しくなっていたようで、 それ以降車を使うときは積極的にハンドルを握るようになっているそうです。 あなたの場合は親に同乗してもらって、一度ちょっと勇気を出して遠出なさってみてはいかがでしょうか。 運転は本来とても楽しいものですし、何よりも経験が重要ですよ。

tomimune
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問文でも紹介したように、往復150キロの遠出?をしたんですが少ないですよね?有料道路(料金所での通行料の受け渡しが落ち着いてできるかどうか)、高速道路、街中を通りました。高速では死角に車がいるのに気がつかなくて、接触しそうになりました。確かに行きは親にも心配かけるような運転だったようですが、帰りはだいぶ良くなったといってもらえました。 運転自体は好きなので(偉そう)、たくさん走って慣れて楽しいカーライフを送りたいと思います。

回答No.3

教習所によってはペーパードライバー教習と言うのもありますよ。 私の母が20年ペーパードライバーで、 この教習で少し昔の勘を取り戻しました。 …が、父が運転させてくれないので、 元の木阿弥になってしまったようですが…。( ̄  ̄;) 車庫入れは目印を作ると良いと思います。 バックミラーを見るのはもちろんですが、 極小車庫の場合、目印があった方が入れやすいです。 車が来たら、何度も「この辺でハンドルを回すとこの辺りになる…」 と言うのを繰り返し探ってみて、目印を見つけてください。 ちょっとでもぶつかりそうな時はすぐ止めてやり直し。 何回もやれば家の車庫はすぐ慣れますよ。 余談ですが、私の場合の目印は、 先ず電柱がフロントの真中に来るようにして、 隣の家の門の柱との距離をサイドミラーで確認しながら 入れるとピッタンコです。

tomimune
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ペーパードライバー教習というものがあるんですか。検討してみようと思います。車庫入れはほんとにかなり狭いのでピッタリでいれてもギリギリそうなんです。教習所ではポールを目標にしていたんですが、よくぶつけていました。中古だからと言う考えは持ちたくないんですが、何回も擦って?上達しようと思います。

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.2

車庫入れ、と言うことはバックでしょうか?それなら普段からバックで駐車場に入れるくせをつけたらどうでしょうか?コツとしては横の間隔をサイドミラー、後ろの間隔をルームミラーで見るといいでしょう。ただ後ろは見えにくいので、降りて後ろの距離を確認しながらやったほうがいいと思います。

tomimune
質問者

お礼

回答ありがとうございます。はい、横はサイドミラー、後ろはルームミラー、教習所どおりの教えをしっかり守って慎重にやろうと思います。

関連するQ&A