• ベストアンサー

燕尾服

新小泉内閣が発足しましたが、内閣発足のときにいつも「燕尾服」について疑問に思っていました。 普通のスーツも正装だと思いますが、燕尾服は、特別な儀式の時に着る正装なんですか? その由来は、どのようなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.6

 新しく閣僚になられた方々が着ておられたのは,燕尾服ではなく,モーニングです。  燕尾服には白の蝶ネクタイを締めるもので,俗に「ホワイトタイ」と呼ばれます。燕尾服は昼・夜を問わないとされています。    燕尾服は洋装では最上級の礼服です。  モーニングはそれに次ぐ礼服です。昼用とされています。  タキシードは「ブラックタイ」と呼ばれ,準礼服とされていて,夜用とされています。  その次に我々が冠婚葬祭の際に着用する略礼服と呼ばれるブラックスーツです。    スーツは礼装でも正装でもありません。平服です。  祝賀会などの案内状に「平服でお越しください。」と書かれていれば,スーツで来いという意味です。普段着で良いという意味ではありません。

その他の回答 (5)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.5

洋服での最高礼装は燕尾服、和服の最高礼装は紋付袴です。いずれも同格の服装です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BC%E6%9C%8D http://www.iokikai.or.jp/montuki.htm 実務上は、天皇陛下が関係する場合以外は、燕尾服を礼服として着ることはなく、洋服の最高礼装はモーニング(昼)とタキシード(夜)であるようです。 燕尾服が使われるのは、クラシック音楽の世界ですね。夜のコンサートでは男性の出演者は燕尾服が原則です。

  • pera-n
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

こんばんわ。理由については私もnouriderさんの意見と同じです。ちなみに燕尾服は、夜の正装です。昼の正装はモーニングです。普通のスーツは略装なので、ああいう場合には失礼に当たるので着ていないんじゃないかと思われます。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

ヨーロッパの昔の礼服の伝統を持つスタイルですね。 昔はシルクのストッキングに、半ズボン、かつらをつけるというスタイルでした。 スーツは正装ではないです。

回答No.2

 ご推測の通り洋装の中では最高の礼服とされています。内閣の認証式の際には慣例的に着用が通例となっています。(たまに和装の礼服で臨む閣僚もいましたが、これはこれで礼を失するものではありません)  なぜ「モーニング」と言うのか?わかりません・・・

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%95%E5%B0%BE%E6%9C%8D
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

天皇陛下にお会いする儀式ですから燕尾服になるわけです。 最上位の礼服とされています。 外国の元首も天皇に謁見するときはこの場合が多いですね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%95%E5%B0%BE%E6%9C%8D

関連するQ&A