• ベストアンサー

録画した番組の仕分方法はどうされてますか?

(1)すぐ見て消す番組 (2)録画はしたけど後でゆっくり (3)ドラマなど何話かまとめてから 録画は内蔵HDD の様に録画したあと外付けHDDに保存してます a.PC→USB2.0 b.PC→LANディスク(ギガ) c.PC→LANディスクのUSB接続HDD a.はPCによても違うのですが2時間高画質5Gくらいで、4~8分 b.は15分、c.は20分以上 移動させるのに時間がかかります。 同じUSB接続でも、デスクとノートで倍くらい違います (ノートの方がスペックは低いけど、速いです) 1週間分もた溜めると、今もやっていますが、待ってるのが辛くなります(トホホ、4~5時間は動いてる~) ギガで速そうなイメージがあって最近購入したのですが、USB接続よりも遅いのですが、こんな物でしょうか? 保存用に安いPCを購入した方が良かったのかな~っと少し後悔ぎみです(^^; 「こんな風に使ってます」って、アドバイスがございましたら、ご指導の程、宜しくお願いいたしますm(_ _)m あまり専門的な事になると、分からないので... OS:XP HOME-SP2、LAN・HUB:1000base メモリ/CPU:デスクPC(2048M/1.8GH)、ノート(768M/1.3GHz) 外付けHDD:I-O(HDL-G250U,HDH-U250S,HDC-U250 です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyunji
  • ベストアンサー率19% (68/349)
回答No.1

分類は保存するものと、保存しないものに分けています。 保存するものはリムーバブルHDD(ATAで接続)とLAN経由のサーバーに入れています。 保存しないものはとりあえず録画に使用していないドライブに移動し、見終わったら消しています(たまには見ないで消しているものも有り) LAN経由での速度が遅いのは、ノートPCだからではないでしょうか? NICは内蔵でなければPCBusでの接続ですよね。 又、チップがRealTechのものだとCPUの処理を喰いますので、それも遅くなる原因になります。 サーバーが遅ければ、クライアントが速くても追いつかないということも有りますね。

arare2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 録画はサイズが大きいので移動するのも大変です。 なんとなく理解できました。

その他の回答 (2)

  • tyunji
  • ベストアンサー率19% (68/349)
回答No.3

回答中に誤りがあったので訂正します。 PCBus => Card BUSです。

arare2005
質問者

お礼

あれから分からない用語はwebで検索して、ちょっぴりですが理解できた様に思います。 重ね重ね、ありがとうございます(^^♪

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

見て直ぐ消す番組と後でゆっくり見たい番組はディスク容量の許す限りそのまま放置。 永久に保存しておく番組は直ぐDVDメディアへ移してハードディスクからは削除ですね。

arare2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m やっぱり、なるべく移動させない様にして録画するのが1番でしょうか。 内蔵HDDの方が録画するのも(電気代も)PCに負荷がかからないくて良いかな~っと思っていました。 ここまで時間がかかると止めた方が良いですね(^^;

関連するQ&A