- ベストアンサー
ブラウン管テレビ 緑が出ない
ビクターのAV-28X65型を使ってます。 最近、色合いがおかしくなったので調整画面から色合いの調整をしようとするのですが(因みに、本体にはカラーバランス調整がついていません)、赤と青の二色での表現で緑が表現されません(昔、雑誌のグラビアで良くあった二色刷りカラーのよう)。 これは、修理を依頼するしかないのでしょうか。 旨く説明できませんが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
ビクターのAV-28X65型を使ってます。 最近、色合いがおかしくなったので調整画面から色合いの調整をしようとするのですが(因みに、本体にはカラーバランス調整がついていません)、赤と青の二色での表現で緑が表現されません(昔、雑誌のグラビアで良くあった二色刷りカラーのよう)。 これは、修理を依頼するしかないのでしょうか。 旨く説明できませんが、アドバイスお願いします。
お礼
私も昔のことを思い出し、テレビの裏ブタをあけて、ブラウン管についていると思われる可変抵抗器を探して見たんですが、見つかりませんでした。(以前はここで、色の調整もできたんですけどね。) やっぱり、おっしゃるように、修理を頼みます。 どうも、ありがとうございました。